[過去ログ] The:ち○ほう (354レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302: てんすい  2014/09/05(金)08:55 ID:GVf3bGL70(1/2) AAS
ある家庭の物語です。
ある家庭は元嫁と離婚をしました。その際、親権者変更を裁判所にしました。

その中で県の職員は大量にクビになったそうです。

そして忌まわしい事件が行われ、内蔵破裂、外傷性腎不全で今もくるしめられている。
警察署の前で顔面骨折多々いろいろ。
追突事件では今、体の中で異変が起きているが、放置されています。
ひき逃げも捜査中です。ある企業のタクシーは右側に止めてあったが、そこへ子供がぶつかってきたと証言し処理されていました。
過去も多々、学校でいじめが行われていましたが、警察と
県におどされていますと複数の学校の先生といろいろな地域が証言しています。

雨漏りと言っている雨水?家賃5万円の小さな家です。いまはかびをペンキでうえから修理?かびで肺は喘息。
省1
303: てんすい  2014/09/05(金)08:58 ID:GVf3bGL70(2/2) AAS
ある家庭の物語です。
ある家庭は元嫁と離婚をしました。その際、親権者変更を裁判所にしました。

その中で県の職員は大量にクビになったそうです。

そして忌まわしい事件が行われ、内蔵破裂、外傷性腎不全で今もくるしめられている。
警察署の前で顔面骨折多々いろいろ。
追突事件では今、体の中で異変が起きているが、放置されています。
ひき逃げも捜査中です。ある企業のタクシーは右側に止めてあったが、そこへ子供がぶつかってきたと証言し処理されていました。
過去も多々、学校でいじめが行われていましたが、警察と
県におどされていますと複数の学校の先生といろいろな地域が証言しています。

雨漏りと言っている雨水?家賃5万円の小さな家です。いまはかびをペンキでうえから修理?かびで肺は喘息。
省1
304: 2014/09/05(金)14:10 ID:E3Y0TuvYI(1) AAS
死ねば?
305: あきら 2014/09/10(水)02:38 ID:ip/i5rdX0(1/2) AAS
慶子さん、どうしてるかなぁ♪
306: あきら 2014/09/10(水)02:40 ID:ip/i5rdX0(2/2) AAS
慶子さん、どうしてるかなぁ♪
307: 2014/09/10(水)21:11 ID:v4hfmS/90(1/2) AAS
中出し♪
308: 2014/09/10(水)21:12 ID:v4hfmS/90(2/2) AAS
中出し♪
309: 2014/09/12(金)22:39 ID:shX3VXzhO携(1) AAS
勝美
310: 人科の生物 2014/09/13(土)18:08 ID:8iTHuS0q0(1/2) AAS
パチンコ店でやらかす奴もいる。お荷物としか言いようがない。
311: 人科の生物 2014/09/13(土)18:08 ID:8iTHuS0q0(2/2) AAS
パチンコ店でやらかす奴もいる。お荷物としか言いようがない。
312: 2014/09/21(日)23:28 ID:AZ9/BUja0(1) AAS
中出しガバ万!
313: 2014/10/05(日)21:39 ID:Iq+ja2Nd0(1) AAS
アナル♪
314: 2014/10/10(金)21:39 ID:zRy3MDSb0(1) AAS
10年前にやったなぁー
315: 売虎満 2014/10/19(日)09:31 ID:JxnO7lHCO携(1/2) AAS
糸田町北区一区、真岡砥石団地則ち、旧三井鉱山セメント貨物専用線沿線は部落。
316: 売虎満 2014/10/19(日)23:09 ID:JxnO7lHCO携(2/2) AAS
田川市の伊田は寂れ切っている。
特に番田町、田川東高校が白鳥工業団地に移り東鷹高校になってからだ。

まだ田川東高校がある頃は、風治八幡宮付近でも、日曜日でも当校の学生がおった。

昔ならば七五三の頃、風治八幡宮では、表参道では、テキヤがびっしりと軒を連ねた。
神殿の横には、写真屋が来て営業していた。
今はそれすらない。
317: 2014/10/20(月)14:11 ID:e9ilsCj10(1) AAS
かわさき♪
318: 2014/10/20(月)21:00 ID:73AA0RrBO携(1) AAS
藤ヶ瀬ブルース〜♪
319: 2014/10/25(土)05:39 ID:Ky2D5odx0(1) AAS
田川・清掃センターのダイオキシン類:2号炉、あす稼働へ /福岡
◇全面改修終え国基準クリア

田川市川崎町清掃センターの焼却炉から国の基準を超すダイオキシン類を排出した問題で、
運営する田川地区清掃施設組合は13日、休止中の2号炉が全面改修を終え、排煙濃度も国の基準をクリアしたと発表した。
組合の報告を受けた県は同炉の稼働再開を認めた。組合は15日にも2号炉で焼却を始める予定。

2号炉のダイオキシン類濃度測定の結果は、排気1立方メートル当たり0・0048ナノグラム(ナノは10億分の1)で、
基準(1ナノグラム)を大幅に下回った。昨年10月の測定では2・0ナノグラムに上ったため、
1号炉とともに同12月から稼働を休止していた。
2号炉の改修費用は約4100万円。

2号炉の再稼働に伴い、部分改修で2月下旬から稼働を再開した1号炉については今月下旬から全面改修に入る。
省3
320: 売虎満 2014/11/09(日)22:52 ID:lCpqnFu9O携(1) AAS
今日福岡県立大学の学園祭に行った。昔に比べて人が少なくて淋しいんだ。
また、風治八幡宮に行ったけど七五三で賑やかだろうと思ったけどやっぱり、寂しかった。
如何に伊田の町が人が少ないが判った。県立大学の学園祭の場合は、求心力がなくなったようです。
321: もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q 2014/11/09(日)22:57 ID:8Ggf1uAo0(1) AAS
女子大なんだね。
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s