[過去ログ] 大学の公募(特に国立)って、意味あるの? (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 2012/12/24(月)16:15 AAS
出身校の副査に質問があって電話したときのこと。
「そういえばA君どうしてます?」
「ああ、彼は今うちの大学で助教やってるよ」
「え、学位取ったんですか?ボクが修了するときは、査読1本も無かったと思うのですが?」
「ああ、かれは学部長の息子というコネがあるからね。」
後日その大学の公募に応募してみた。
連絡があり「うちの大学は完全公募制なんで・・・」
別の国立大学の公募
知り合いに聞いたら「ああ、その公募、俺に決まってるから」
別の国立大学の公募
省7
982: 2014/11/02(日)19:39 AAS
東大:東海大学、東邦大学、東洋大学…
983: 2014/11/02(日)20:43 AAS
バーカ
東京大学だけが灯台だよw
984: 2014/11/02(日)20:57 AAS
次
大学の公募(特に国立)って、意味あるの?2 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:rikei
985: 2014/11/02(日)21:40 AAS
次スレなんか立てるなよ。こんな糞スレw
986(3): 2014/11/02(日)21:54 AAS
京大閥は屑集団w
あちこちで言いふらしてるけど知ってる人もいて驚いたw
蹴ったのは正解だったww
987: 2014/11/02(日)22:04 AAS
>>986 何の分野?
>>980 免疫なら京大>徳島大>東大なんだがな
988: 2014/11/02(日)22:12 AAS
>>986
典型的なコンプ乙
989: 2014/11/02(日)23:42 AAS
>>986
負け犬乙
990: 2014/11/03(月)00:00 AAS
閥?ないない
あるのは無能の僻みだけ
991: 2014/11/03(月)09:19 AAS
閥、あるに決まってるじゃん
ただ、閥の中にも閥を嫌う人もいるから、必ずしも閥の中で人が動くとも限らない
逆に閥の外の人が閥に取り入るために閥から人を取ることもある
992: 2014/11/03(月)11:44 AAS
知り合いのほうが安心
なんて心理はだれにでもあるし、むしろ無いと困る
研究だけできる変人を掴んでしまったりするから
そういうのも含めて「これこそが学閥」と思い込む人にはそう見えるし
思わない人にはそう見えない
その程度でしょ
993: 2014/11/03(月)12:14 AAS
知り合いの方が安心だけど、全く研究できない若手で
紹介した教員まで居場所がなくなるケースも
994: 2014/11/03(月)13:01 AAS
赫連閥閥
995: 2014/11/03(月)13:13 AAS
ははは
なんと言われようがあれだけ中傷しちゃったら科研費の採択にも悪影響が出るんじゃないかなあとw
何か特定領域みたいなもんも新規に動き出してるんですか?
大歓迎だったんですがねw蹴ったおかげでww
負け犬になるのはそちらさんじゃないですかねw
996: 2014/11/03(月)13:36 AAS
まぁなんだ…
元気出せよ
997: 2014/11/03(月)14:35 AAS
京大閥…関西だけには依然としてあるだろ。
無能でも、京大卒なら優遇してアカポスに就ける大学は、関西地区ならまだ結構ある。
998: 2014/11/03(月)14:38 AAS
ははは。だろうなw
特任ジジイが君臨してるし
新年会のパーティで食中毒とかで死んでくれたらいいのにww
糞講師も墓場までお供しろよwwwww
999: 2014/11/03(月)14:45 AAS
うめ
1000: 2014/11/03(月)14:46 AAS
1000ならガチ公募応募者みんな採用!!
がんばれ!!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.475s*