[過去ログ] 【昭和五十三年】冬の華【東映京都】 (781レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 2012/05/19(土)10:17 ID:xfMB5gI0(1) AAS
健さん、羅生門綱五郎と間違えたんじゃ・・・
272
(3): 2012/05/24(木)10:33 ID:h2bOt26W(1) AAS
>>202
すごく以前の買い込みだけど、このシーンはおれも大好き。
大滝秀治は昔から「初老のオッサン」という感じだが、
このときの町工場の工員という設定がぴったり。

ロケ地のことですが、個人的な印象だと、
東邦生命ビルが移るシーンと、線路脇の公園は別の場所だと思います。

このシーンを勝手に考えると、
  高層ビルが建ち並ぶ都会の片隅にあるうらぶれた町工場。
  線路脇の小さな公園で出所した弟との再会する。
  電車の音がうるさい四畳半で安ウィスキーを酌み交わす中年の兄弟。
省4
273
(1): 2012/05/24(木)14:03 ID:ZF7n366n(1) AAS
>>272
「すごく以前の買い込み…」

熱心な長文だということは素直に感じる
しかし冒頭の奇怪な誤字のせいでまともに読む気にならん

これ皆の総意な
274: 2012/05/24(木)15:58 ID:DedzM9Rn(1) AAS
皆って誰と誰と誰よ
275: >>272 2012/05/28(月)13:39 ID:kOibk2Tn(1) AAS
>>273
誤字達治が多いのは悪い。
仕事中に後ろをとおるヤツの視線を気にして書いているので。
276
(1): 2012/06/04(月)20:47 ID:A7Sj7eOe(1) AAS
健さんの代表作

高校生になってもブラジルにいる足長おじさんの存在を信じて疑わなかったの?
三浦との男女関係はどこまで発展してるの?kiss止まり?
277
(1): 2012/06/05(火)00:05 ID:/zYOajkF(1) AAS
高校生にもなったら足長おじさん以前に自分の両親について勘付いてるだろ。
同じ倉本脚本の「北の国から」じゃ純や蛍は大人の隠し事みんなお見通し
だったのにw
278
(1): 2012/06/05(火)19:49 ID:FQllS45g(1) AAS
御伽噺なのに…
279
(1): 2012/06/07(木)14:17 ID:WcgeQonc(1) AAS
>>278
そう「中年男のメルヘン」。
この作品は、健さんと自分を同一化し、クロード・チアリの音楽にのって
センチメンタルかつ自己愛的な気分で見れなら、最高の慰安が得られる。
一歩、客観視点に立ったり、ツッコミを入れ始めるともうだめ。
男のハーレクイン。

>>276
ブラジル、疑ってない。
キス、そこまでだと思う。

>>277
省4
280
(1): 2012/06/08(金)01:14 ID:PjFnuBqa(1) AAS
「新幹線大爆破」で、山本圭に「金が入ったら何がしたい?」と訊かれた健さんは、「そうだな。ブラジルにでも行こうかなあ・・・」と答えている。

だから「冬の華」は実は「新幹線大爆破」の続編なんじゃないか、というジョークが昔あった。
つまらないジョークだけど、この二作品の関係を考えると理解できなくもないな。
‘時代から取り残された男’の挽歌、というニュアンスは共通している。
281
(1): 2012/06/09(土)07:19 ID:n2Gb7+5W(1) AAS
羽田空港で双子の弟と入れ替わったんですね。
282
(1): 2012/06/09(土)14:12 ID://GVO25E(1) AAS
大滝「いい加減に足を洗えねえのか」
このセリフはいいですね
健さんの胸に刺さったはず
283: 2012/06/15(金)09:26 ID:HaalEel7(1) AAS
>>282最後の一行はあんたの都合のいい夢
バカだよあんた頭悪過ぎるわ
284
(1): 2012/06/15(金)10:30 ID:mbdxeQGL(1) AAS
足を洗えない。
足長おじさんだとコクることも出来ない。
親分の敵も討てない。(そのくせ自分に絡んだチンピラは簡単に蹴り殺す異常性)
優柔不断の塊だな。内通者だけ刺して自己マンとはイタ過ぎる。
285: 2012/06/20(水)18:17 ID:eepfgfbv(1) AAS
>>280
なるほど、
昔の日本は海外渡航が自由に出来なくて、ドルの持ち出しも制限あり。
だから、移民がいっぱいいたブラジルは、海外の象徴だったんでしょうね。

>>281
おれもここ好きですぞ。
兄貴が狭い和室の電気ごたつの上で、「サントリーの角」を飲むところもいい。

この言葉が、「刑務所長さま、お話の旭川の木工所の話」に
つながる。

>>284
省2
286
(1): 2012/06/21(木)23:07 ID:9Y1HMaCX(1) AAS
初めて見たけど池上季実子のキャラが痛すぎる

聖子以前ということでまだブリっ子という言葉は無かったかもしれんが、それにしても
たかがヤクザの仕送りでこれほど世間知らずに育つことなどあり得ようか?

健さんの現代を時代にした任侠物では良い出来だけにここだけが惜しい

だいたい倉本は女が書けない。「駅」の倍賞もおかしな女だったし、「北の国から」に
出てくる女性もみな非現実的な女ばかりだった。
287
(1): 2012/06/22(金)10:47 ID:+HSM0LRA(1) AAS
メリーさんはほんと良い女だな
↑の大滝さんのセリフも好きだな
も一つ「シャーガル」も好き
288: 2012/06/23(土)23:14 ID:8L5W0Zt1(1) AAS
この時代はまだトルコと言ってたんだね
289
(3): 2012/06/27(水)10:55 ID:Fb8B4jAA(1/2) AAS
>>286
いやいや、池上季実子は、フェリス在学中ですぞ。
しかも寮に入っている。
つまり彼女が暮らしている世界は、ほぼ学校関連と、
たまに南モーターズのおじさんたちだけ。
あの時代のフェリスなら、お嬢様になると思う。

倉本聡の女がヘンというのは、同意。
おれ的意見だと、倉本はリアルに女を描くというより、
自分の思い入れの「夢の女」(悪夢もある)しか掛けない作家。

池上が「一途なお嬢様」なら、倍賞は「気っぷのいい水商売女」。
省5
290
(2): 2012/06/27(水)12:16 ID:LbGMNszN(1) AAS
小林亜星起用の意味が今ひとつよくわからない。
1-
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s