[過去ログ] アンチ●黒澤映画&三船敏郎のどこが良いのか? (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2007/09/10(月)13:32 ID:O14AI7sK(1/4) AAS
>共犯者の死を確認していないなら余計に250万円を持ち去るはずだろ。
この映画の中では
犯人は金を残していかなかった
という事実がある。
それに対し戸倉の推理
頭の良い犯人が重要な証拠となる金を残すような失敗を
何故したか?
↓
犯人は金を回収する暇がない、あるいは失念するくらいに慌ててた。
↓
省5
121(2): 2007/09/10(月)13:40 ID:O14AI7sK(2/4) AAS
ところが、お前がいうように金を持ち去ったという設定にしてしまうと
戸倉は
1、金を持ち去るぐらいの余裕があったから死の確認もしてるだろう
2、証拠になる金の回収はやったが、死の確認まではしてないだろう
どちらの推測も可能になり
この後の「犯人は死を確認していない」ことを前提とした
ストーリー展開には無理が生じる。
何故、金を持ち去らなかったか?
ストーリー展開上、そういう設定にする必要があったからだ。
122(1): 2007/09/10(月)13:49 ID:O14AI7sK(3/4) AAS
>権藤が半悪人から普通人にはなったかもしれないが、
善人になったところは描いてないよ。
何が言いたいの?
俺はそんな事一言もいってないぞ。
反論できなくなったので
論点そらしか?
お前は
「運転手の子に3000万円払おうという気持ちは全く現実的でないまま」
と書いた。
子供を見殺しにしたら社会的非難を浴びるだろう。
省2
123: 2007/09/10(月)13:54 ID:O14AI7sK(4/4) AAS
>>権藤が半悪人から普通人にはなったかもしれないが、
善人になったところは描いてないよ。
お前が、映画の鑑賞能力が決定的に
欠如してることはよくわかった。
権藤は身代金を払う決断をしたが
別に権藤の人格が変わったわけじゃない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*