ロ技板標準ロボットを作りませんか? (777レス)
上下前次1-新
253: 2011/09/10(土)20:57 ID:4A51QdDp(1) AAS
とりあえず最小構成で作ってみようか。
制御関係も随時変更していけばいいし。
どんな構成がいいかな
254(1): 2011/09/13(火)11:53 ID:kmJ0fT9W(1) AAS
RCサーボを使っていきたいんだけどホーンはやっぱ丸形にした方が良いんだろうか
TowerProのRCサーボとフタバのRCサーボはホーンに互換性あるみたいだけど、
どっか安く買える所ないかな
255(1): 2011/09/13(火)21:31 ID:E/v393fm(1) AAS
>254
秋葉原のロボットショップに行けばJRとかKONDOならそれなりにバルク梱包で5個セットとかで売られているような。
フタバは単独販売は普通にあるけど余り安くないかな。
最近さらに大変になりつつあるけど、通勤途中でちょっと変な妄想を絵に描き上げ、計算したら両足で256サーボとかあほなことに…。
駆動回路とかバッテリー問題は解消するっぽいからいけるかなと思ったんだけど、色々おかしい。
でも作ってみたいなぁ…某エクストララージを円安の今買ったとしても両足分で軽く60万はするけどw
それよりソフト作ろうぜ俺…
ところでかなり昔にクアットサーボと言う単語を聞いたことがある気がするが、誰か紹介している記事知らない?
今考えてるのももしかしたら同じかもしれん。
256: 2011/09/17(土)02:11 ID:n4tFfmkH(1/2) AAS
シリアルサーボ高いなぁ。
これが安くならないとどうにもならないだろう。
でもこっから自作すると初心者向けじゃなくなるよね
257: 2011/09/17(土)05:20 ID:n4tFfmkH(2/2) AAS
秋月のステッピングモータがユニポーラでドライバICはバイポーラしかないって合ってねえし
258: 2011/09/18(日)07:40 ID:rDmD9j1y(1) AAS
大分設計がまとまってきたのにまだバッテリーをどれにしようか迷ってる
なんか安くて良い奴無いかな
259: 2011/09/18(日)21:19 ID:+olGcyBq(1) AAS
にゅーくりry
260: 2011/09/19(月)11:28 ID:mM/X1SPH(1) AAS
素人のわがままでとりあえず積みたいものをリストアップしてみる
・Arduino1枚
・ブレッドボード
・モータードライバ回路(標準装備)
・赤外線通信回路(標準装備)
・外部メカ(10cm角?)取付ハードポイント1か所
・センサまたは装甲板取付ハードポイント数ヵ所
電源は、単三電池4個積む場所は確保したけど006Pもいるのかね
画像リンク[png]:www.dotup.org
261(1): 2011/09/19(月)12:21 ID:7lstJEK4(1) AAS
回転角度センサーが欲しい。
ポテンションメータとロータリーエンコーダってモーターと同軸でいけるのかな?
あるいはホール素子をモーターに貼り付けるとか
262(2): 2011/09/21(水)10:07 ID:B3+1t2oQ(1) AAS
安いサーボってみんなPWM制御だから、角度や角速度の情報を犠牲にしてPWMを選んだとしても、
結局はシリアル通信→PWMに変換するためのマイコンが一つは要ることになる。
これは果たして初心者向けとなるだろうか?
シリアルサーボが安価で普及してくれないと今より抽象化することは難しい。
263(1): 2011/09/21(水)19:31 ID:IsImuz7T(1) AAS
>>262
デアゴの\1,990サーボもシリアルサーボなわけだが?
264: 2011/09/21(水)21:38 ID:T0/vnZsm(1) AAS
>248
よさげだった、機会があればseeedなんとかMEGAで試してみたいな
>250
だがネットワークがないとプログラミングできないってどうよ。
値段も秋月でも5000円ちょっとだし。
>261
同軸でも可能、一体型モータにはそういう商品もあるし。
当然ギアとかプーリつけてくるくる回させてもいいしね。
>262
>シリアル通信→PWMに変換するためのマイコン
省6
265: 2011/09/23(金)11:46 ID:aTqAPKTQ(1) AAS
木ノ内
266: 2011/09/24(土)06:46 ID:5BP2HHSL(1) AAS
>>263
RS304MDが二千円か。ギリギリってとこかなぁ。
でもネットワーク構造がツリー状だし最大サーボ数が少ないな。
これだとシリアル通信の恩恵が少ない。
267: 2011/09/24(土)11:47 ID:RnTJGCJg(1) AAS
そうなるともう全部自分で作るしかないんじゃないかな。
としか言いようが無いよね。
まあ5000円ぐらいで作れたらいいんじゃないかな、サイズとか精度とか作業時間の工賃とか無視してもさ。
268(1): 2011/09/24(土)13:14 ID:M46TTpZN(1) AAS
全部自作して材料費5000円って考えると、RS302CDで6000円ってのが候補にあがってきちゃうな。
でも最大サーボ数が増えるだけでツリー状のネットワーク構造ってのは変わらんか。
しかし既製品の最大数で足りないほどの数を自作する気にはとてもならないw
269(1): 2011/09/25(日)06:21 ID:CkPnUKiv(1/3) AAS
サーボをがっつり使おうとすると、サーボ代抜きにしてもバッテリー関連だけで数万行っちゃう気がする
7V〜12Vぐらいのバッテリーで安価なのが欲しいけど、そういうのってどういう所で探すべきなのか・・・。
単三直列じゃちょっとまずそうな気がするんだけど、意外とそんな事ないのか?
270(1): 2011/09/25(日)11:25 ID:Q6/tbRLu(1/2) AAS
>268
そんなにツリーが嫌って…デイジーチェーンならKONDO製しかないんじゃね?
(台湾だか韓国製も…たしか…)
とりあえずもう値段なんか@1万5千円ぐらいだったような気がする。
(サーボの性能も15kg程度になるが…)
デイジーでがんばりたいっていうなら上のようなのを買うか制御基板だけでも自作するしかないよ。
どっちでも好きにするべきだろと思う、そんなに山ほどつなぎたいのかなぁとも思うけど。
第一、価格がネックなのに数を繋ぎたいってのもわからん。
精度が欲しいならお金に糸目をつけずにやるだろうし、そのワリにはパワーなんか気にしてない様子も見えるし。
>269
省10
271(1): 2011/09/25(日)12:16 ID:CkPnUKiv(2/3) AAS
>>270
ニッケル水素で割といけるのね・・・山のように載せてしまおうかな、でも電池残量チェック大変そう。
かなりトルク高めのRCサーボx10とロボット用のサーボx2で駆動予定だけど、それでもニッケル水素で電流足りるかな?
アルカリは電流以前に、コスト的というか精神的にモッタイナイ感がやばいので使わないです。
んでもって秋月の鉛蓄電池が気になり始めたけど取り回しとかどうなんだろ、700gぐらいなら重量は大丈夫っぽいけど。
272(1): 2011/09/25(日)13:11 ID:Q6/tbRLu(2/2) AAS
>271
レスが不定期ですまん
ニッ水は結構手に入りやすい上に過電流引き出すための耐性が高い。
だから、数アンペア流してもどうにかなるともいえる、どうせホビーロボットなんて連続稼動10分ぐらいだし。
…こう書くと電池早死にさせたくないとか言い出すのもわかるんだが、もともとディープサイクルで使用することを考えたらそれほどでも。
後はエネループみたいなメモリー効果を無視できる電池がその辺のワゴンにごろごろしてたら(電池充電する半年放置とか出来て)最高なんだが。
複数電源で各電源の電力確認するとか面白そうだと思わないかい、と言いたいがその規模では電池も含めてペイロード確保するのがちょっと難しそう?
電圧チェッカーはリポ用なら空物のアクセサリであるんだけどなぁ…。
ホビーロボット界隈でも作っている人が居るから見てみるといいと思う。
表面実装とかパッケージが面倒だけど、作れたら数百円で1系統とか楽に出来るはず。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s