ロ技板標準ロボットを作りませんか? (777レス)
上
下
前
次
1-
新
762
(1)
: 2021/01/30(土)12:23
ID:Gwykp8tt(1)
AA×
>>746
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
762: [] 2021/01/30(土) 12:23:34.65 ID:Gwykp8tt >>746 >タミヤから発売される予定のカムプログラムロボットって >ArduinoやIchigojamを積める設計になっているっぽいけど >注目してる人いる? 搭載されるマイコンがBBC micro:bitになった。 www.tamiya.com/japan/products/71201/index.html www.tamiya.com/japan/products/71202/index.html 思わずハックしたくなる、micro:bit制御のタミヤ「マイコンロボット工作キット」 makezine.jp/blog/2020/01/tamiya_robot_assembly_kit.html 上述のクローラ型のロボットは80年代のMSXのロボットを髣髴させられる。 嘉穂無線 ELEHOBBY事業部 「MOVIT2 9505 MSX WIZARD」 www.msx.org/wiki/EleHobby_MOVIT2_MV-9505 weekly.ascii.jp/elem/000/002/617/2617088/?r=1 sions-papa.blogspot.com/2016/01/movit2-9505-msx-wizard-elehobby1985.html MSX対応のロボットは他にもMSX ML-ROBO等があった。 www.theoldrobots.com/ML-robo.html 1980年代は初代オムニボットやファミコン用のロボットもあり、そこそこ充実していた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1284355878/762
タミヤから発売される予定のカムプログラムロボットって やを積める設計になっているっぽいけど 注目してる人いる? 搭載されるマイコンが になった 思わずハックしたくなる制御のタミヤマイコンロボット工作キット 上述のクローラ型のロボットは年代ののロボットをさせられる 嘉穂無線 事業部 対応のロボットは他にも 等があった 年代は初代オムニボットやファミコン用のロボットもありそこそこ充実していた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s