ロ技板標準ロボットを作りませんか? (777レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

9
(2): 2010/09/14(火)21:22 ID:xT7UuuTZ(2/2) AAS
いいんじゃないでしょーか
とりあえずどんどん書いていって,なんかあったら修正って方向で
作っていけば流れができてそのうち滝のようにたくさん書かれ(ぇ

俺もなんか書きたいなー
手元にロボコン部品ガイドがあるからそこから抜粋するかなー
でも編集する時間があまりなかったり

ちなみに人の目につくようageてまつ(今はスレ少ないけど)
wiki作ったばっかだしね 多くの人に知ってもらいたいしね
そのうちsageます
10: 2010/09/14(火)22:09 ID:NYV0Q1Mx(3/3) AAS
画像はまた今度にするが、TGYのサーボの説明をあげてみた。
(画像に何か目安になりそうなものを入れるのを忘れたorz)

とりあえず安くてパワーの有るサーボだけど、robo-oneなんかに出るには自重に対してパワー不足。
ただ、海外から買うと思いのほか安くて(送料込みでも3000円程度?)、上手くいけば俺サーボで12Vタイプ(二足でいうHVサーボ)にできる可能性が有るというサーボです。
……まあ、アルミのフレーム作れる人用かな。
フレーム無しでもどうにかなるけど。

>9
がんばっておくれ〜
とりあえず暇と気分さえあれば書いてみる。
飽きずに書けるかどうか分からないけど。
省1
741: 2015/11/22(日)22:04 ID:nlU67uVB(1) AAS
画像はまた今度にするが、TGYのサーボの説明をあげてみた。
(画像に何か目安になりそうなものを入れるのを忘れたorz)

とりあえず安くてパワーの有るサーボだけど、robo-oneなんかに出るには自重に対してパワー不足。
ただ、海外から買うと思いのほか安くて(送料込みでも3000円程度?)、上手くいけば俺サーボで12Vタイプ(二足でいうHVサーボ)にできる可能性が有るというサーボです。
……まあ、アルミのフレーム作れる人用かな。
フレーム無しでもどうにかなるけど。

>9
がんばっておくれ〜
とりあえず暇と気分さえあれば書いてみる。
飽きずに書けるかどうか分からないけど。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.619s*