他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 15 (332レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
19: 2018/11/25(日)17:49 ID:Xpa5nB9L(19/114) AAS
792 名前:棄車保帥 ◆jGok8klrco [sage] 投稿日:2011/03/08(火) 01:02:51.47 ID:???
>>791
意味がわからない。
793 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [sage] 投稿日:2011/03/08(火) 01:10:53.28 ID:???
>>792
俺はやたら労働を賛美したり、苦労と誇りを
セットに語る風潮への批判と受け取ったが・・・。
このブログ面白いな。↓
外部リンク:ku
soshig
省20
20: 2018/11/25(日)17:50 ID:Xpa5nB9L(20/114) AAS
800 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [sage] 投稿日:2011/03/08(火) 17:59:33.41 ID:???
>>797 ドゥヒヒwwwwwサーセンwwwwwっうぇwwwwwwwwっぽぅwww
>>798
マルクスか。
質問に対する俺の理解が悪いようで恐縮だが、
「労働が時間と富の変換手段でしかなければ、即ち苦役でしかない。
そういう生き方が(プロレタリアにとっては)不幸だ」という考えは全力では肯定できない。
この論には、「労働+付加価値(社会的充実とか自己実現などなど)=生存=幸福」
という前提が包含されざるを得んからだ。
文化的土壌にプロテスタンティズムやイデア論への理解も必要だろう。
省31
256: 2018/12/03(月)21:52 ID:wSzOa3xy(119/134) AAS
784 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 00:43:07.07 ID:???
1944年9月7日に最初のV-2ロケットがロンドンに着弾した時
開発者のフォン・ブラウン博士は親しい同僚に述べた。
「ロケットは完璧に動作したが、間違った惑星に着地した」
785 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 10:26:41.86 ID:???
「だが、たまにロンドンを攻撃することもある」
Byモート・サール アメリカの風刺家
フォン・ブラウンの自伝的映画 「私は星をめざす」への副題として提案。
省35
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s