[過去ログ] 特撮おもちゃ・お菓子・グッズの思い出 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: 2011/02/23(水)22:54:11.42 ID:u/2Zo/ty(1) AAS
>>260
秘かにコレクションしてる人いそうだなw
全戦隊全メンバー揃ったりしてるんじゃ?
304
(1): 2011/04/05(火)11:47:32.42 ID:9WJmjFWY(1/2) AAS
>>301
どれ持ってた?
モモレンジャーならけっこうプレミアだぜ。
>>302>>303
実質93年のシュシュトリアンが最後と言えるだろう。
セラムン亜種のひとつで、ある意味あれこそ実写版セラムンだったがあの路線じゃそんな道理は通用しなかった。
それでもそれなりに製作出来たのは子供の数がまだ多かったからなんだな。
それが今じゃ減少の一途じゃもう亜種の出る余地はない。
プリキュアでさえ少しずつマニア市場に出て来てるから、
残る選択肢は全員女の本家戦隊か女性ライダーの主人公化だろう。
368: 2011/05/22(日)00:00:31.42 ID:jo3dv4GM(1) AAS
>>365
あの火花、手を当ててみたけど意外と熱くないのよね
395: 2011/07/08(金)10:05:09.42 ID:XXbYLxcb(1) AAS
「この商品は変身できません。パッケージはイメージです」
・・・・・・・・なんて成人向け商品に明記されてたら哀しいわい。
482: 2011/10/31(月)02:24:45.42 ID:9i8qaVde(1) AAS
マグマ大使のパンツ人形がほしい
赤い台の上で怪獣とガチャガチャと戦うヤツ
当時持ってたが、今はわが家に現存せず
824: 2012/03/11(日)17:28:04.42 ID:6aA1tHcu(1) AAS
数年前にブルマァクのゴジラシリーズの消しゴムが復刻で
ガチャ景品になってた。ミニラとかいい出来だった。
836: ドクトル毛 2012/05/27(日)18:11:18.42 ID:vFK457Hq(1) AAS
昔はクリスマスになるとその地域のおもちゃ屋が一斉に新聞広告
入れてたよな。それ見比べてどれにするか考えるのが至福の時だった。
872
(1): 2012/06/04(月)12:40:45.42 ID:nv4feb6H(1/2) AAS
>取り外すと逆に改造車扱い

これ意味わからん。

ポインターについてはまだ円谷が権利にあまり詳しくなかった頃、調子こいたオタクが「褒めて褒めて褒めて〜♪」とばかりにスタジオに乗りつけて「許可ちょーだい」と言ったら思い切り断られて
「俺はこんだけファンなのにふじこ!」つって円谷に悪態ついてたって話は聞いたことある。
906: 2012/06/22(金)11:55:33.42 ID:mHbh8sYM(1) AAS
>>904
チビの頃、それが欲しくてたまらなかった。
ねだったけど「そんなくだらないもの、すぐに飽きちゃうからダメ」と言われ、
手に入らなかった。
911
(1): 2012/06/23(土)22:51:19.42 ID:LU6abYWe(1) AAS
コカ・コーラのラッセルヨーヨーって2回ブームがあったよね。
最初のはコンバトラーVの頃で、超電磁ヨーヨーはこれの影響を受けてたな。
もう1回はロス五輪の頃で、ヨーヨーにもロス五輪のマークが入ってた。

その間にバンバンボールのブームがあった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*