[過去ログ] 【これぞ元祖】ウルトラQ part20【空想特撮】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
332(4): 2016/03/29(火)04:07 ID:W08A2pWg(1/2) AAS
考えたら、第二期に初代やセブンが噛ませ犬的に酷い扱いを受けたとはよく言われることだけど、それと似たようなことは既に初代ウルトラマンでやっちゃってるんだよな
ウルトラQのラゴンは巨大化してウルトラマンに登場した
そしてただの狂った怪獣として最終的にウルトラマンに始末されたけど、これはQのラゴン回を観ていた人にとったら決して良い気分はしなかったんじゃないのかな
その後もペギラに耳をつけただけのチャンドラーが出てきて、オープニングで名前が紹介されているとしても登場した瞬間に「あっ、ペギラだ!」とQを観ていた人は思ったんじゃないのかな
ところがそいつはレッドキングという新顔の怪獣に羽根をもぎ取られて惨敗し、そのレッドキングはウルトラマンにカラータイマーを点滅させることもスペシウム光線も使わせることさえ出来ずに、首投げ一本で絶命した
Q怪獣のファンからしたらこれほどのディリスペクトがあるだろうか
その後もQ怪獣はウルトラマンに登場するはずだったがオミットされた
本来登場する予定だったパゴスがネロンガに変更されたのは、単に着ぐるみの都合だけではなく、そうやってQ怪獣を噛ませ犬的に扱う事が得策ではないとラゴンの時点で制作側が気付いたからではなかったのか
省3
344: 332 2016/03/29(火)22:23 ID:W08A2pWg(2/2) AAS
>>343
間違えた
パゴスから変更になったのはネロンガじゃ無くてガボラだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s