[過去ログ] 【ヤツらは】仮面ライダーBLACK第14話【ゴルゴム】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: (ワッチョイ e12d-FASI) 2017/10/29(日)12:46 ID:Y9HZV9U30(2/3) AAS
>>586
堀内氏も、当日現場で「へ?出番、これだけ?」状態だったんだろうか。
588: (ワッチョイ e12d-FASI) 2017/10/29(日)12:53 ID:Y9HZV9U30(3/3) AAS
シャドームーンが人間体になれる設定だとしたら、変身前のコスチュームとかもあったのかもな。

腰には常にベルト部分(シャドーチャージャー)があり、サタンサーベルを帯刀してるイメージの貴公子的なのが似合いそう。
589: (ワッチョイ 9bb2-zhIa) 2017/10/29(日)14:01 ID:TXVa37100(1/2) AAS
>>586
終盤の脚本は人間態が出演できない事を前提に作られたわけで
出演可能だったらって仮定の話にそこを持ち出しても意味はないぞ
590
(1): (ガラプー KKab-jog+) 2017/10/29(日)15:24 ID:y9n8tigeK(1) AAS
本来ならシャドームーンが持ってた尺をビルゲニアが埋めてしまった感じもする
例えばよくありがちではあるものの、早い段階で対決するもブラックと決着がつかず、終盤により強力になって姿を見せるって展開でも良かった
ビルゲニアも好きだから何とも言えないけど
591: (ワッチョイ 13f7-LAvt) 2017/10/29(日)16:12 ID:+m1kCS4K0(2/2) AAS
ビルゲニアは登場当初から噛ませ犬の役割なのがわかるだけに
悲しい存在に見えたなあ
592
(2): (ラクッペ MM3d-FASI) 2017/10/29(日)16:31 ID:+f5tTx+rM(1) AAS
色々な説が取り沙汰されてるけど、信彦(というか、シャドームーン人間体としての扱いとしても)の扱いにおける真相としては、東映が悪いの?本人が悪いの?
593
(1): (ササクッテロラ Sp9d-9hJS) 2017/10/29(日)17:23 ID:B97eRmpcp(1) AAS
>>581
あの、本編見た事ありますか?
594: (ガラプー KK4d-MNgH) 2017/10/29(日)17:41 ID:MTWKujNKK(1) AAS
>>590
裏事情はよくわからんけど、そもそもビルゲニアってシャドームーンが当初の予定通りに出せない事態になって
その穴埋めとして出したキャラじゃないのかな?
最初から本来のシャドームーン枠を消化するためだったのでは
595
(1): (アウアウウー Sa95-Ltgn) 2017/10/29(日)18:17 ID:ECcqPUtSa(1) AAS
裏事情はどうあれ、次期創世王候補(自称)として三つ巴っぽくなることでドラマを重層化させた魅力的なキャラだったなビルゲニアは
596: (アウアウウー Sa95-DBoD) 2017/10/29(日)21:17 ID:g4OJBlcza(1) AAS
>>593
リアルの事情のこと言ってるんだけど
気持ちわるいからネチネチレスしないでくれる?
597: (ワッチョイ 7157-b102) 2017/10/29(日)21:52 ID:JIJFLwoE0(4/4) AAS
>>592
月並みな言い回しだがどっちもどっち
というか現実のいざこざで片方だけが悪いなんて結論が出る例は本当に稀だよ

>>595
「後継者候補から外れた負け組・はぐれ者」の顛末も描くことで組織としてのゴルゴムに深みを増す役目を果たしたよな>ビルゲニア
598: (ワッチョイ 4162-4DGM) 2017/10/29(日)22:01 ID:LHif07FM0(1) AAS
ビルゲニアが周期がズレてたとか言うけど日食ごとに子どもさらって改造してんのかな?
599: (ワッチョイ 1362-nu9H) 2017/10/29(日)22:04 ID:Y0TTT+ED0(1) AAS
いくら強くても生まれた年が悪いと世紀王になれないとか
まるでリーマンショック以降の就職事情みたいだ
600: (ワッチョイ 9bb2-zhIa) 2017/10/29(日)22:49 ID:TXVa37100(2/2) AAS
怪人を目指すゴルゴムメンバー達からすれば
日食に生まれただけで改造して貰えるのは羨ましいんだろうけどな
そういう問題じゃないか
601
(2): (ワッチョイ 1362-9hJS) 2017/10/29(日)23:33 ID:3Z0cl7U70(4/4) AAS
>>592
せっかく大々的なオーディションで勝ち抜いて、準主役に選ばれたのに出番ほとんど無しだとかなりムクれてたんじゃないかなあ。
BDの座談会でも気まずい雰囲気だった様な事だったし。
602: (ワッチョイ c9b2-dhsz) 2017/10/30(月)11:20 ID:ZXK7BtPx0(1) AAS
34話の台本持ってるけど、この回って信彦(ニセモノ)が逃げ出してくるくだりがあるじゃない。
でもさ、台本のキャスト欄みると信彦の役者名の欄が空欄になってるんだよ。だからもうその辺から揉めてたんだろうなーとゲスパー。
603: (ワッチョイ 1394-nu9H) 2017/10/30(月)11:24 ID:N3twD+bJ0(1) AAS
へぇ
604: (ササクッテロレ Sp9d-QeyJ) 2017/10/30(月)12:22 ID:qZPu32bYp(1) AAS
>>601
準主役って扱いが良く無かった
最初からゲストとして採用すれば良かったのに
605: (ワッチョイ 4162-9hJS) 2017/10/31(火)12:04 ID:LM5LAWOE0(1) AAS
田口さんのイベントでゲストボイス秋○△子って杏子ちゃんの事なのかな?
606: (ワッチョイ 4162-4DGM) 2017/10/31(火)20:02 ID:27y2w7fZ0(1) AAS
コンビニコミックのブラックは次巻出るの?
1-
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s