世界遺産総合スレ (575レス)
上下前次1-新
267: 2013/09/06(金)08:13 ID:9njWbaMJ0(2/3) AAS
製鉄所の世界遺産候補を公開外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
今も稼働する施設としては国内で初めて世界文化遺産の推薦候補に選ばれた、北九州市の八幡製鐵所の関連
施設が5日、報道陣に公開されました。画像リンク[jpg]:www.nhk.or.jp
公開されたのは、八幡製鐵所の敷地内に明治時代に作られた事務所や工場など4つの施設です。
これらは大牟田市の三池炭鉱や長崎造船所などとともに「明治日本の産業革命遺産」として、先月末、政府の
有識者会議から世界文化遺産の推薦候補に選ばれました。
公開された施設のうち、明治33年に建てられた修繕工場は日本に現存する最も古い鉄骨構造の建物です。
いまも修理工場として稼働し100年前と同じクレーンが使われています。
また、明治32年に建設された旧本事務所は製鐵所トップの長官や外国人技師が執務を行った建物で、赤れんがの
壁に瓦ぶきの屋根という和洋折衷の建築様式が特徴です。
世界文化遺産をめぐっては、「明治日本の産業革命遺産」とは別に、文化庁の委員会が「長崎の教会群とキリスト教
関連遺産」を推薦候補に決めていて、今月末までに政府内で一本化に向けた調整が行われる予定です。
北九州市世界遺産登録推進室の井上保之室長は「政府に陳情や要望を行っているところで、ぜひ八幡製鐵所の
価値を認めて頂き、日本から推薦する1件に選んでほしい」と話していました。
また、新日鉄住金八幡製鉄所の網岡健司開発企画室長は「八幡製鉄所では世界最先端の製品を作り続けていて
産業革命はいまも続いていると思っています。
世界遺産への登録が日本のものづくりが元気になるきっかけになればいいと思います」と話していました。
北九州市と新日鉄住金は、世界遺産に登録された場合、ふだん非公開となっているこれらの施設をどのように一般
の人たちに見てもらうか、協議を進めているということです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s