世界遺産総合スレ (575レス)
上
下
前
次
1-
新
347
: 2014/04/29(火)20:01
ID:0MwXxQ0P0(1/3)
AA×
外部リンク:gendai.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
347: [] 2014/04/29(火) 20:01:12.37 ID:0MwXxQ0P0 三保松原 逆転登録のウラに日本の札束 http://gendai.net/articles/view/news/143091 〜ユネスコの諮問機関「イコモス」から除外を求められていた三保松原も、 富士山と一緒に逆転登録された。〜 〜れにしても、一度はダメと言われ、 「覆すのは不可能と思っていた」(川勝平太・静岡県知事)という 三保松原はどうして登録となったのか。 〜実は、日本は絶好のタイミングで“実弾”をブチ込んでいたのだ。 イコモスの登録除外が伝えられたのは、5月1日のこと。 その直後、日本はユネスコに対し、 「小渕恵三研究奨励金プログラム」を発表。 ユネスコに寄付すると明らかにしたのだ。 発展途上国の若手研究者に 1人年間6000〜1万ドルを無償給付する内容だ。〜 〜「現在、アメリカがパレスチナのユネスコ加盟に 抗議して拠出金の支払いを拒否しているため、 約31億円を拠出している日本は、今や最大の拠出国。 外務省には『ユネスコ人的資源開発日本信託基金』というプール金もあり、 小渕恵三研究奨励金以外でも援助金をばらまいている。 ユネスコにとって日本は大スポンサーなんです。 小渕恵三プログラムからの寄付金は、 ダメ押しになったはずです」(外交関係者) つまり、そういうことなのだ。 まあ、世の中は「熱意」や「誠意」で動くほど甘くはない。〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ruins/1306551358/347
三保松原 逆転登録のウラに日本の札束 ユネスコの諮問機関イコモスから除外を求められていた三保松原も 富士山と一緒に逆転登録された れにしても一度はダメと言われ 覆すのは不可能と思っていた川勝平太静岡県知事という 三保松原はどうして登録となったのか 実は日本は絶好のタイミングで実弾をブチ込んでいたのだ イコモスの登録除外が伝えられたのは5月1日のこと その直後日本はユネスコに対し 小恵三研究奨励金プログラムを発表 ユネスコに寄付すると明らかにしたのだ 発展途上国の若手研究者に 1人年間60001万ドルを無償給付する内容だ 現在アメリカがパレスチナのユネスコ加盟に 抗議して拠出金の支払いを拒否しているため 約31億円を拠出している日本は今や最大の拠出国 外務省にはユネスコ人的資源開発日本信託基金というプール金もあり 小恵三研究奨励金以外でも援助金をばらまいている ユネスコにとって日本は大スポンサーなんです 小恵三プログラムからの寄付金は ダメ押しになったはずです外交関係者 つまりそういうことなのだ まあ世の中は熱意や誠意で動くほど甘くはない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 228 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s