鞆の浦架橋問題スレPart10 (766レス)
1-

229
(1): 2013/10/30(水)23:25 ID:YIUq74lm0(1) AAS
あと散々報道されてるだとか自意識過剰も良いところだな
鞆の交通問題なんて全国区で見れば覚えている方が珍しい地味な話題

公共事業が住民との間でトラブルになるだとか、ありふれすぎて全く印象に残らない話

それより観光代理店やらガイドブックで鞆の情報に触れる人の方が多い
あ〜聞いたことあるね。へ〜ポニョの町なんだ。行ってみよう!!

その程度のものだよw 客観視できるようになろう
230
(1): 2013/10/30(水)23:51 ID:lqDGCVNXP(3/3) AAS
>>228
あのねぇ、駐車場を設置しろって言ってんのは君なんだよ。
だから「どこにそんな土地があるの?」って聞いてるの。

君さあ、持論に自信があるなら、湯崎知事はFBやっててメッセージ受け付けてるんだから
「ぼくのかんがえたとものちゅうしゃじょうたいさく」を作文にして教えてあげたら?
褒めてもらえるかもよ。

ここではちょっとアレだけどw
231: 2013/10/31(木)00:06 ID:PEtzmDcXP(1/4) AAS
>>229
鞆は一連の騒動で有名になった観光地だよ。
その騒動の原因は主には渋滞と狭い道。
まああのアニメと半々くらいだろうね。

はっきり言って、鞆の県道47の渋滞を抜けるだけでもある意味鞆を堪能したことになるから、
現地の散策を諦めてもそれで堪能(満足)する人はいるかもね。
あの道路自体が観光散策路だし、基本的に歩くルートと同じ。

今はだいぶ減ったけど、数年前の鞆バブルの頃は、遠方から来た観光客も鞆に入れずに少なからず追い返してた。
鉄工団地のあたりから繋がってる状態だったし。
232: 2013/10/31(木)00:21 ID:PEtzmDcXP(2/4) AAS
>>227
路線バスって座席けっこう少ないんだよね。しかもやたら揺れる。
特に草戸大橋のあたりがひどい。道も悪いから体にズシンズシン来る。

福山駅から鞆まで30分立ちっ放しというのはかなりしんどい。
ほとんどの客は鞆の浦行きだから途中で座れる可能性はほとんどないし。

行楽シーズンの祭日だと駅発1台目のバスには乗れない。
20分くらいて待って2台目のバスに乗る感じ。
233
(1): 2013/10/31(木)00:55 ID:kO75+hVR0(1/2) AAS
>>230
だから>>218で書いてるんだけど! 10回くらいよく読んでPちゃんw

何度も何度も言ってるけど駐車場増設は良く出る意見だよ
パーク&ライドも、交通誘導もな

入口の誘導所は俺が思いついた事だが
鞆の地理的特徴を考えれば誰でも思いつくありふれたアイデアだと思うし、俺が知らないだけでどこかで検討されている可能性も高いと思うな

その他、何かご不明点ございましたらご質問くださいw
234
(1): 2013/10/31(木)07:30 ID:PEtzmDcXP(3/4) AAS
>>233
どこでもいいからって、どこにあるんだよ馬鹿w

としか言えないよ。何度見ても。
君が具体的に話を持ってこない限りはね。
私有地の住人を追い出す←はいまた反対運動です

そもそも10台程度増えたって焼け石に水だし。

>駐車場増設は良く出る意見だよ

増設できないから鍛冶付近を埋め立てるか立体化しようって話になってんの。
トラブルメーカーのプロ市民が反対してるけどね。
ここまで経緯と現状を無視できる人も珍しいね。
省2
235: 2013/10/31(木)07:42 ID:PEtzmDcXP(4/4) AAS
この不毛なやりとりがいつまで続くんだろうか。

はっきり言って、君の案で解決するならこれほど住民や行政が何年も頭抱えてない。
自分の案は素晴らしいと思うのはいいけど、頭の中だけにしたほうがいいですよ。
あまり現状や地理的要因を無視した発言してると反対派住人からも馬鹿にされるよ。
236: 2013/10/31(木)17:03 ID:Udfl4eRo0(1) AAS
結局は下水道綺麗にすれば地元民はいいんじゃない?
237
(2): 2013/10/31(木)20:06 ID:MRXf5lqS0(1) AAS
>>234
普通のインフラ事業はまず企画があって次に用地選定に入るものだろう
そこはOK?

架橋しかりトンネルしかり、田尻水呑の新道しかり、芦田川大橋しかり
それは違う!まずは用地ありきだ!それを用意しろ!って言ってるの?
マジで意味不明だよ

まあ不毛なのは完全に同意見だし別に絡んでくれなくてもいいよw

増設できないのは鞆中央部の話
東側はアクセスも良く大型に拘らないければ比較的土地もある。
広大な鞆グランドもある。埋め立てるとしても、この辺りになるだろう
省5
238
(3): 2013/10/31(木)20:23 ID:kO75+hVR0(2/2) AAS
鞆の交通整理は架橋計画を正当化するため、あえて放置されてきた。
出来る事はあるのにして来なかった
こんなに酷いのですよ、というパフォーマンスの材料とされてきたと言う側面がある

正確には架橋以前から、最初の鞆バイパスであるグリーンラインが失敗に終わった70年頃から大枠では止まったままだ。
グリーンラインの失敗から架橋計画が生まれたがこれも欠陥だらけで反対運動が生まれ、何度も計画を練り直すも一度は凍結。
鞆出身のアホ市長の当選で再びゴリ押しで進めようとするも、
ちょっとした騒ぎとなり、司法行政民意全てから否定され、あえなく廃案となった

これが、経緯だな

町を衰退に導いた、先見性の無い鞆の推進派の責任は重いが、
もう過去の話として、言わない方がいいかね
省3
239
(1): 2013/10/31(木)22:33 ID:jPRhYwIh0(1) AAS
>>238
陰謀論や町の噂話はもういいから。
あの狭苦しい県道での誘導は限界があるということですべて説明できるじゃん。
その伝で言えば、架橋が駄目なんだから、トンネル案誘導のために
交通誘導しないということもいえるんだけど。

駐車場増やせって、土日しか稼動しないレベルの駐車場をわざわざ埋め立ててまで
作らなきゃいけないというのが、鞆なんでしょ。
グラウンドを仮に転用しても、今度はグラウンドを埋め立てて作りましょうと
なるのがオチだよ。
まして、誘導所なる関所を作る場所によっては抜け道が絶対できるわけで。
省3
240
(1): 2013/11/01(金)07:58 ID:c2P1m6R+P(1) AAS
>>237
だからどこにあるの?w
具体的に言いなさいよ。ここらは駐車場のために住人が立ち退いてくれるって場所が。

それと、鞆グラウンドはいつから行政のものになったの?
土日は駐車場として使う?
そもそも工場関係者や周辺住民が「土日に」レクリエーションをするために確保されてる土地でしょう。
年に数回のイベント時にこの場所を臨時駐車場として利用させてくれてるのは、関係者の厚意でしかないってことがどうして理解できないんだろうか。

>>238
なに?ID変えて自演?
交通整理したって駐車場が増えるわけではないでしょう。
省7
241
(1): 2013/11/01(金)19:31 ID:KpsD9AHn0(1) AAS
>>238
おまえがそう思い込んでるだけだろw
んで、おまえがアホ扱いしてる市長もたぶん
おまえより数段賢いと思いますよ、おっちゃん!
242
(4): 2013/11/01(金)23:04 ID:oUOqVFqe0(1) AAS
>>240
>あとグリーンラインは元から観光道路だし、鞆鉄工所造成のための土砂集積場の

跡地(現 後山公園展望台)を結んだ道。元からバイパスという意味合いではない。

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
いやいや最初から完全にバイパスだよ。経緯なw

と言うかいくら日本が上り調子であった時代とは言え、
観光のためだけにあんな長大な道を引く訳ないだろ? 常識と経済観念を持ってくれよ

駐車場の候補地については>>237の通りだな。
私有地を晒すのは勘弁してください
ネットストーカーのPさんと違って、僕にはある程度の常識があるのでw
省3
243
(1): 2013/11/01(金)23:22 ID:jEpaGbC10(1) AAS
>>239
知らない土地で駐車場の誘導に従わないなんて、そんな無頼者がいるかな
自分なら無理だわ

まあ、そういう観光客を悪人だと決めつける考えはもうやめましょうや
彼らは話題の新興観光地、ガイドブックのお勧めだから来ているだけ
鞆=架橋問題と言うのは鞆人の勝手な思い込みだ
東京や大阪に知り合いがいるなら聞いてみたらいいよ
「鞆の架橋をどう思う?」とね
「何それ?聞いたこともないけど」ってのが普通の反応でしょう

そういう人に、旅行代理店で人気のB級観光地として紹介されているわけ
省9
244: 2013/11/01(金)23:34 ID:v0o+wp/P0(1) AAS
>>242
丸山さんの文章読んで理解できないのか。
県道22号のバイパスという考えなんだよね。
架橋部分は県道47号という、まったく別の道路。
245
(1): 2013/11/02(土)00:35 ID:9r/jb1qUP(1) AAS
>>242
>観光のためだけにあんな長大な道を引く訳ないだろ?

東側は急斜面になってて降りたくても降りれないんだよ。
それに売りは南側からの鞆の景色。観光道路としてここは外せない。
割と必然的なルートの観光道路だよ。

>行政が地権者に交渉し、駄目なら埋め立てなりパーク&ライドなりで用立てるでしょう。

前半の検討はすでに終わってるの。だから後者の話が進んでるの。
理解した?
246
(2): 2013/11/02(土)08:25 ID:t1coc1T/0(1) AAS
>>243
ちゃんと誘導に従ってくれるなら、観光地各地での交通渋滞はもっと少ないでしょうに。
心理として一番近い駐車場に入れたいのはみんな一緒だから。
鞆は一番近い駐車場のキャパシティが小さいから問題。

広島県東部以外での観光はお好きな方だけが来るんだけど、
本当にお好きな方ならちゃんと下調べして、車を避けるか、平日に来るように
しますけどね。

鞆で2〜3日過ごすのは建築マニア以外は無理かと。
狭いエリアで殆どが見学の観光なのに。
半日もいたらそれこそ飽きてくるんだよね。
省2
247
(1): 2013/11/03(日)00:20 ID:EYVKAyEh0(1) AAS
>>245
行政が駐車場増を本格的に検討したのは30年以上前の話で、現在の鞆は全く違う町
事実上鞆の浦で検討は行われていないと言って良いよ
架橋ありきの上で、アリバイ的に行われた事はあったのかもしれないけどね

グリーンラインは観光道路、東側は降りられないから超頑張って洗谷まで繋げたんだよ理論?については、常識と経済観念を持ってくれ、ともう一度言うに留めます。勉強してください、めんどくさいんで

>>246
この人、別のエントリに混雑時には鞆町西部からのバイパスとして、本来の使い方でグリーンラインを活用するべき、的な意見も書いている
あなたの言うところの「47号線のバイパス」としての使い方だな(この呼び方は誤解を招くと思うけど)

鉄工所から後地に抜けるバイパス、としての意味合いでも
現状のグリーンラインにその機能は無いけど、これは結果的にこういう姿になっているだけで、本来はもっと多くの接続道が作られる予定だったと、よく言われるよね
省5
248
(2): 2013/11/03(日)06:41 ID:etsmGDOt0(1) AAS
>>246
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
鞆西部からのバイパスじゃなくて、これも取り様によっては架橋案なわけで。
西からは鞆へのアクセスならびに駐車場が悪すぎるので駄目という現状分析。
白茅への市道も状態がよくなく、また九十九折ということだね。

洗谷から伸びた最大の理由は彦山の存在かと。
これは自分で調べてみてね。
1-
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s