(良心)裁判員制度は違憲である(法) (667レス)
1-

534: 2010/12/18(土)14:05 ID:11DvpUF1(2/2) AAS
2010年10月末現在   最高裁発表

裁判員候補者数112561人
裁判員辞退者数 57811人
最終呼出し者数 54750人
裁判員出頭者数 44572人
裁判員出頭拒否 10178人

裁判所発表の出頭率 81.4%
候補者数による出頭率39.6%
535: 2010/12/19(日)09:01 ID:iWKTun1s(1/2) AAS
もう出頭拒否が1万人を超えたね。
5人に1人はシカトしてるんだね。
それに半分以上が辞退って何だ?
裁判所は辞退理由を厳しく絞ってたはずなのに
けっきょくやりたくない人は行かなくていいってことね。
それなら誰がいくかよ?行くのは失業者とプロ市民だけだろw
536: 2010/12/19(日)11:25 ID:77DueyDO(1) AAS
アホなマスコミは御題目のごときに説明責任、小沢氏は充分説明してるよ何を
説明だよ官僚検察の仕組んだ絵図にマスゴミは与してだから既存のマスゴミは
信用できないんだ検察と手を切れ捏造まみれのマスゴミ、マスゴミは鈴木宗男氏
の冤罪を晴らせ、、テメィらが検察特捜(都糞)と組んで作り上げた事件じゃないか
検察特捜は冤罪作りに国民の税金を・湯水のごとく垂れ流し特捜部は清算すべし
537: 2010/12/19(日)12:44 ID:iWKTun1s(2/2) AAS
裁判員制度といっしょに検察審査会制度も潰さなきゃダメだな、こりゃ!
538: 2010/12/28(火)00:31 ID:NMvzZ4/9(1) AAS
私の仕事も手伝ってくれないかなあ。
日給8000円で。

ソープ嬢だけど。オーラルだけでいいよ。w
539: 2011/01/02(日)23:40 ID:25vLyWJZ(1) AAS
何故裁判官の仕事を仕事を休んでまで
手伝わなければいけないのですか?

逆にに裁判官に私の仕事を手伝ってほしい。
540: 2011/01/06(木)07:27 ID:EuuQkrq2(1) AAS
スルガ銀行による個人情報違法利用についての裁判で,
個人情報保護法18条2項により,
個人情報利用目的の事前明示義務が定められているにもかかわらず,
スルガ銀行代理人神谷町セントラル法律事務所弁護士奥島健二・金森浩児は,
「本人確認が完了していないから個人情報保護法18条は適用されない。」
と誤りを主張し,
これを鵜呑みにした簡裁裁判官岡崎昌吾(現在,東京簡易裁判所)は,
「本人確認が完了していないから個人情報保護法は適用されない。」としました。
東京簡易裁判所・岡崎昌吾は馬鹿です。
541: 2011/01/09(日)00:01 ID:J42O1u2b(1) AAS
裁判官=お上だから手伝え
一般職=庶民だから手伝わなくてよし。
これって職業差別だね。

平等権に違反する。
542: 2011/01/14(金)22:49 ID:OvPJzI0e(1) AAS
裁判官の仕事ってど素人でもできる仕事だったんだ!!

それにしては給料高すぎじゃない?
543: 2011/01/15(土)22:53 ID:om1sKP/z(1) AAS
裁判員になるくらいなら、タイガーマスクになろう!運動を始めましょう。
544: 2011/01/27(木)15:03 ID:DAK+BNzo(1) AAS
裁判に市民感覚を入れるなら、
天下りや共済年金にも、市民感覚を取り入れて、引き下げてほしいね。
都合のいいときだけ市民感覚採用。
545: 2011/01/31(月)20:25 ID:f8Bsw+HF(1) AAS
北九州市じゃ893の報復を考慮して早速裁判員システムは崩壊し始めてる
546: 2011/02/11(金)23:41 ID:eNdyhgNN(1) AAS
市民感覚と言うがその市民て、誰だよ。
大学教授だって市民、ニートだって市民だろ。
都合のいい市民像に合わせる、まさに裁量行政。
547: 2011/02/12(土)20:19 ID:2vEkqw5K(1) AAS
そのとおり!
ネットウヨクだって市民、中核派だって市民です。
クジ引きで出鱈目な市民にデタラメな判決をださせるか?
それとも理由なく不選任を行使して裁判官に都合のいい奴だけ裁判員にするか?
どっちにしても滅茶苦茶な恣意的裁判になる。こんなクソ制度を許すな!
548: 2011/02/15(火)00:55 ID:03GsbdA9(1) AAS
>893の報復を考慮して早速裁判員システムは崩壊し始めてる

ホンと市民には何の身分保障も無く裁判をやらせる、なんて横暴な制度だ。
549: 2011/04/04(月)02:19 ID:3nUPti82(1) AAS
>>5
オレも制度が出来たときからこれに抵触すると思っていた。
550: 2011/05/02(月)10:42 ID:+tcZqXeS(1/2) AAS
ご立派なスレタイなのに、
裁判員制度の違憲性が最高裁大法廷で審理されることになったという
おまえらにとってめでたいニュースですら、誰も触れないんだなwww
551: 2011/05/02(月)10:42 ID:+tcZqXeS(2/2) AAS
しょせん、おまえらの知能ってその程度のものwww
552: 2011/05/02(月)10:55 ID:2Wp4JgP5(1) AAS
どうせ最高裁の審理は結果が決まってるからねw

法務省と日弁連以上に最も裁判員制度を推進してきたのが最高裁w

その最高裁が裁判員制度の違憲性を審査するなんて、茶番にもならないよ。

自分で自分を裁くような審理だなぁw 
裁判員制度以前に、最高裁の在り方そのものが違憲じゃないの?www
553: 2011/05/03(火)16:49 ID:8/MIKhWI(1) AAS
国は国民を裁判に参加させることで国民の司法に対する理解を深めるなんて目的を掲げてますが、たかだか6人が裁判に参加することで国民の裁判に対して深まる理解なんてスズメの涙ほどじゃないでしょうか。
裁判員制度を導入したのは裏事情があると自分は踏んでいるんですが。
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.668s*