[過去ログ] 【かんたん】☆☆☆ 猿酒 ☆☆☆【おいしい】 (965レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 直立猿人 03/02/27 13:04 AAS
ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。

■用意するもの

ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース

■造り方

1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
省5
2: 直立猿人 03/02/27 13:05 AAS
外部リンク[html]:www2g.biglobe.ne.jpさる

ここを参考に、最近始めてはまりました。

年収100万円で楽しく幸せに生活しよう Part4
2chスレ:eco

ここで話題になったものです。
3
(1): 03/02/27 13:11 AAS
法には触れないのでせうか?
4: 直立猿人 03/02/27 13:16 AAS
ドライイーストは、パン生地の発酵に使うものでスーパーの小麦粉の
コーナーにあります。50gで¥250くらいです。

このスレではみんなで猿酒の仕込み〜発酵・熟成〜味の感想などを
報告しあい、よりうまい猿酒をつくりあげたいと思います。

私の場合、最初は100%果汁のペットボトルは見つからず紙パックのまま
作ったら失敗しました。やはりペットか100均のポリタンクに移すが吉です。

貧乏、暇人大歓迎です。では逝きましょう。
5: 直立猿人 03/02/27 13:21 AAS
>>3さん

パッケージに、注意書きとして
「製菓製パン用ですので、それ以外の用途にしようしないでください。」
とあります。ここではそれ以外の用途に使用しますw

こんな簡単に酒ができるとは!!
これを知った日は一日中ニヤニヤしてました。
1.5lで200円くらいです。なんということでしょう!!

通報、煽り、荒らしはご遠慮ください。<(_ _)>
6: 03/02/27 13:22 AAS
リンク元たどったら、密造酒を作ろうって書いてある・・・。
法に触れてるんだ・・・。
7: 直立猿人 03/02/27 13:44 AAS
外部リンク:www.wizforest.com
外部リンク[html]:www.biwa.ne.jp
外部リンク[htm]:www.advice.co.jp
外部リンク[html]:www9.big.or.jp

やはりご法度だそうです
外部リンク[html]:www9.big.or.jp
8: 03/02/27 13:53 AAS
スレ立ておつかれ〜

私もおとといから仕込み中です。
瓶の口からジュースを爆発させた物です。
みなさんも炭酸ガスには気をつけましょう。
9: 爆発 03/02/27 13:58 AAS
あと、昨日は休みだったので
ミードも仕込みました。

林檎ジュースのほうはすぐに泡だってきましたが、
ミードは全然泡が出ません。
イースト不足かも。
10: 03/02/27 14:02 AAS
猿人さん、ちなみにベストオブ猿酒教えてください
11: 直立猿人 03/02/27 14:18 AAS
お恥ずかしいですが、私は超初心者なんです。
紙パックで失敗と思われる分は、朝に飲み干しました。
アップルは硫黄臭がしましたね。オレンジは熟したハッサクの味でしたw
800mlくらい飲んで微酔いくらいです。

今仕込んでいる分は追って報告します。

「そんなもん昔からやってるわい。」という漢の方、
面白そうだからやってみようという方お待ちしております。
12: 03/02/27 14:40 AAS
報告待ってますよ〜>猿人さん
13
(1): 03/02/27 17:02 AAS
3〜4年前の話で、それほど親しい人じゃなかったんで記憶が曖昧なんだけど、
知り合い(女)が趣味がお菓子作りで、余ったイースト菌を使ってこの方法で作ったけど
失敗して、何かの中毒症になって嘔吐、発熱がすごくて救急車で入院したみたい。
その話聞く限り結構リスク大きいし、素直に普通のお酒買った方がいいんじゃない?
自分で作るって事に価値があるのかもしれないけど、
中毒になってお酒がトラウマになったりしたら嫌だからねw
水をさす気は無いんだけど、作る人も色々気をつけてやった方がいいかな、と思って。
14: 13です 03/02/27 17:08 AAS
年収100万円で生活するための技なんですね。
それなら私の理論は通用しないかもしれないけど、体には気をつけてくださいね。
ここは100万円なんて、お酒代だけでもいってそうな人がいる板ですけどw
15: 爆発 03/02/27 17:39 AAS
>13
まさにソレ私かも・・・
りんごジュースが硫黄くさくなってて、味見に飲んだんですが
それとの関連性は分かりませんが1日中下痢でした。 Σ(´D`lll)

爆発するし、中毒になるなんてかなりリスキーですね。
でも飲まないにしても面白そうなので作ってみた次第です。
16: 直立猿人 03/02/27 19:13 AAS
あらあら、ここ結構人少ないですね。酒だけに夜が多いのかな。
時間が経たないと書くことないですから、マターリいきましょう。

>>爆発さん。下痢、大変でしたね。もう治りましたか?
私は大丈夫でした。ピーナツの食いすぎで多少ゆるかったですが。w
17: 100万スレのパート2の1 03/02/27 20:37 AAS
猿酒独立開業!おめでd

酒板はのぞいたことなかったけどこのスレは
σ(゚∀゚ ∬オレもちょくちょく覗きにきますね!
いいレシピができたら是非経済版の100万スレ
にもフィードバックしてください!

もうパート5に突入しています。

因みにσ(゚∀゚ ∬オレの10%オレンジは今だいぶ
泡を吹いてます。明日あたり飲めるかな〜
(ちなみに今日は休肝日)
18
(1): 爆発 03/02/27 20:48 AAS
今日アップルのほうの臭いをかいでみたら、硫黄臭はだいぶ和らいでいました。
私はもうちょっと寝かせてみるつもりです。

ミードの方はまだ泡は少ないので、イーストを追加投入しました。

今のとこ、このスレの人口、4,5人くらいのような気が・・・。w
19: 経済板住人 03/02/27 21:06 AAS
ドライイーストで猿酒作ろうとしても途中発酵段階の
炭酸飲料で飲んでしまう。
ん〜、飲まずに我慢できるまでしばしお待ちを・・・
20
(1): 03/02/27 21:10 AAS
果実の種類によってはメチルアルコールが相当できるから危険だぞ。
最悪失明するぞ。
1-
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s