[過去ログ] 【宮城峡】ニッカウヰスキーを浴びる part28 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2013/03/16(土)07:17 AAS
「ほぼ定価」
都内だと数倍ふっかけるアホがいるじゃん。
120: 2013/03/16(土)12:52 AAS
G&G 初めて飲んだんだけど、うまいな〜 旧スーパーに似てる感じ
121(1): 2013/03/16(土)16:16 AAS
おぉ!俺も今日ビックで買ってきたぞG&G。今晩楽しみ。
122: 2013/03/16(土)17:02 AAS
旧スーパーと新スーパーの間くらいかな G&G うまい
123(5): 2013/03/16(土)19:13 AAS
ピュアモルト3本買い。v(^o^)v
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
124: 2013/03/16(土)20:37 AAS
>>123
おお一気に揃えたか
125: 2013/03/16(土)20:53 AAS
>>123
背景ちっとは考えようや…
126: 2013/03/16(土)21:29 AAS
>>123
生活臭漂ってんなw
127: 2013/03/16(土)21:40 AAS
ピュアモルトスライム、ピュアモルトレッド、ピュアモルトホワイト、ピュアモルトブラック
128: 2013/03/16(土)23:36 AAS
>>123
いいね、ホワイト
製造場所近いのに柏じゃビックカメラぐらいでしか見んのよね
129(1): 121 2013/03/17(日)00:22 AAS
G&G。なんだこれ。こんな地味な格好して、ヒッソリと売られてるくせに、美味い!
130: 2013/03/17(日)01:32 AAS
>>129
G&G うまいね!
ザ・ブレンド、フロム・ザ・バレルに続く、うちの常備ラインナップに決まったよ。
131: 2013/03/17(日)02:35 AAS
G&Gは、ハイニッカの上位版って感じかな
132: 2013/03/17(日)03:00 AAS
G&Gと現行スーパーを飲み比べてる。
スーパーのほうはやっぱり上品。樽の香り。甘い。
G&Gは、香りは余市っぽい。味は骨太。
余韻が旧スーパーやハイニッカに似てる、広がる感じ。伝統的なニッカの余韻とでもいうか。
どちらもピートは弱め。
133: 123 2013/03/17(日)04:45 AAS
3本+竹鶴12で飲み比べ、なんて言ってたら飲みすぎました。(^^;
134(3): 2013/03/17(日)16:50 AAS
ほんまかいな。更に安く済むなら、ハイニッカ試してみたくなる。
135: 2013/03/17(日)18:35 AAS
>>134
トップノートというか香りは、G&Gやスーパーとは比較にならんよ。ハイニッカはでは。
鼻にぬけていく余韻が、この値段としては破格だと思う。1000円以下で、これだから。
136(1): 2013/03/17(日)18:39 AAS
ハイニッカ飲んだ後だと、オールモルトはやさしすぎる。
しかしオールモルトはモルトの香りがいいわ〜。
この1000円〜2000円の価格帯のニッカはほんと良いものが揃ってる。
137(1): 2013/03/17(日)19:06 AAS
>>134
ハイニッカだけでなく、ニッカのラインナップ全部試していこうよ。
どれもおいしいよ。
138: 2013/03/17(日)19:16 AAS
>>136
つまりブレンドすれば幸せになれたんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*