[過去ログ] 【宮城峡】ニッカウヰスキーを浴びる part28 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 2013/03/17(日)20:03 AAS
好きな物が一緒になったからといって嬉しいとは限らないんだよなあ。
140(1): 2013/03/17(日)20:38 AAS
ブラックニッカスペシャル、8年の上位がハイニッカ、スーパーニッカ?
141: 2013/03/17(日)20:59 AAS
>>140
違う。
ブラックニッカスペシャルの廉価版がハイニッカ、8年はSPと双璧をなす兄弟。
スーパーニッカは格上の兄貴、こんな所かな。
142(1): 2013/03/17(日)21:10 AAS
G&Gは廃れた本家のお兄さん
歳はスーパーニッカよりちょい下だけど
顔立ちはSPが近い。
143(1): 2013/03/17(日)21:14 AAS
クリアより少しいいの呑みたいと思ったんだが、ハイニッカ呑んだらいいのか
144: 2013/03/17(日)21:24 AAS
>>143
リッチブレンドというのがあってな。
145: 2013/03/17(日)21:44 AAS
ブラ8が良いような感じだね
146: 2013/03/17(日)22:06 AAS
>>137
ALL&PURE MALTが論文の友だった学生時代から20年弱空いて、
一昨年から飲み始まって、今、ニッカローラー状態になってるところ。
ニッカ15種類。サントリー2種類。外国もの4〜5種?ニッカいいよ。
147: 2013/03/17(日)22:19 AAS
フロムザバレルは竹鶴と余市好きからよく名前聞くけどハイニッカ〜スーパーニッカ好きからはあまり聞かない気がする
148(1): 2013/03/18(月)00:05 AAS
>>142
ゴールドニッカを前身とすると、
スーパーニッカより長い
149: 2013/03/18(月)00:37 AAS
>>148
じゃあまさしく本家本流跡継ぎなしだな
150: 134 2013/03/20(水)00:02 AAS
ハイニッカを買いに行ったらドデカイのしかなかったので
代わりにBN8を買ってきた。これもまたいいものなり。
ニッカのブレンドは、味の傾向はやっぱり似てるんだな。
151: 2013/03/20(水)00:54 AAS
俺はストレートでしか飲まないけど、ニッカのウイスキー類で
こりゃ飲めたもんじゃねぇ!となったことがない。
安いなりにうまく出来てるのは実にありがたい。
以上、バカ舌のつまらん意見ですまん。
152: 2013/03/20(水)15:41 AAS
あの会社のは「こりゃ飲めたもんじゃねぇ!」がいっぱいあったのか
153: 2013/03/20(水)16:38 AAS
俺は激しくニッカファンだが、BNCBは不味くて飲めなくて、梅酒行きになりました
あの会社も同じく、鳥栖は梅酒行きになりました
低価格ウィスキーはどっちも同じだな
154: 2013/03/20(水)17:12 AAS
今はハイボールにすれば何でも飲めるよ
155: 2013/03/20(水)18:02 AAS
クリアはカクテルの材料だし
156(1): 2013/03/20(水)20:42 AAS
ブラックニッカはノンピートだからダイレクトに麦が感じられる上、
フルーティーでなかなかいいね。
157(1): 2013/03/20(水)20:44 AAS
リッチブレンドのレビュー出てたが香り複雑、味甘めだそうな
158(1): 2013/03/20(水)21:54 AAS
>>156
このスレでブラックニッカクリアのことを単に「ブラックニッカ」という奴はアサヒの無能広報担当者とみなす。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s