【独立】ボトラーズモルトを語ろう 90本目【瓶詰】 (992レス)
1-

691: 2024/10/22(火)23:36 ID:i4Nj/4Sd(2/2) AAS
まじ?
692: 2024/10/23(水)03:49 ID:Gvy+sU1s(1) AAS
シークレットオナニー??
693: 2024/10/23(水)10:25 ID:501f4uhC(1) AAS
ゲラヒは普通に欠点がないモルトって感じ
リネスはドイツ人が大好きな樽だね
サイミントンモーン、三河屋ヌリッシュあたりより出来がいいと思うが、蒸留所ネームないからこうやってゆっくり飲んでかえるのはいいね
694: 2024/10/23(水)11:19 ID:eTCRUCbB(1) AAS
マッシュタンのゲラヒ1990まだ開けてないんだがうまいんだろ?そう言われると開けにくい… そろそろ開けるか!
695: 2024/10/23(水)17:50 ID:GNwXmKu5(1) AAS
開けちゃえ
696: 2024/10/23(水)22:13 ID:SeUsPUPU(1) AAS
ハイパのヨーロピアンのシングルカスクは今のシェリーなら一番信頼できるんじゃね
リフィルは地雷感あるが
697: 2024/10/24(木)12:41 ID:enA5LgGy(1/2) AAS
10年近く前のボトルを開けるとだいたいコルク折れる……。
パラフィルムぐるんぐるん巻き付けてるのに。管理が悪かったらしい……。
皆さんボトル大丈夫?
698: 2024/10/24(木)12:48 ID:qFVJev1S(1) AAS
パラはあんま関係ないんじゃない?
逆に考えれば気密性を保てているとも言えるし
699: 2024/10/24(木)15:24 ID:m090JWT7(1) AAS
コルクって古いのは普通折れるんですよ
何が悪いとかじゃないよ
700: 2024/10/24(木)21:19 ID:enA5LgGy(2/2) AAS
あ、そうなのね。安心した……けど不便やね。
とりあえずコルク瓶内に落として竹鶴のスクリューキャップ瓶に移した。
701: 2024/10/24(木)23:40 ID:RU2G6yvV(1) AAS
X見てるとパラフィルム否定派の人がフォロワーさんにいたわ
なんでも不自然に密封するから逆にオフフレーバー出たりするてかなんとか
702: 2024/10/25(金)00:25 ID:5J33yun9(1) AAS
パラフィルムは気休め程度だね
悪くなるなんてことないはだろうね
703: 2024/10/25(金)07:16 ID:wZ5zqbLh(1) AAS
気休め程度にでも効果があるかもしれないなら、当然、同程度に悪くなることもあるかもしれないよ

酸素は通れるが、酸化でできた高分子のオフフレーバーは蒸散できないわけだから
理屈では、シェリー酒(シェリー樽熟成ではない)的にヒネつつ、
同時に未熟香もいくらか取り戻してムッと汗臭く青臭くなった新感覚ウイスキーになるだろう
704: 2024/10/25(金)13:37 ID:NR4BdIlY(1/3) AAS
正直パラフィルム巻くくらいなら配管用のシールテープのほうが良いとは思う
見た目クソ悪いけど
705: 2024/10/25(金)14:10 ID:wBmTPrsW(1) AAS
特級前後くらいの流通でもヒネてるの多いだろ
加水なら瓶詰め30年くらいで平均寿命を迎えるくらいかね
706
(1): 2024/10/25(金)16:33 ID:JEKpMWLK(1/2) AAS
バーでたまにオールドボトル飲むけど、コルクだめになってるの見たことない。
自宅のは10年程度でコルク折れ多発してて萎えまくってる。
707: 2024/10/25(金)16:34 ID:NR4BdIlY(2/3) AAS
それはマスターが交換しているからだよ
708: 2024/10/25(金)16:36 ID:JEKpMWLK(2/2) AAS
ゴミ溜める用で嫌なんだけど、交換用のコルクをストックしといた方が良さげだねー。
709: 2024/10/25(金)16:38 ID:NR4BdIlY(3/3) AAS
自分は折れたら行きつけのバーのマスターに一杯飲ませる代わりに合うコルク付けてもらってる
710: 2024/10/26(土)10:20 ID:vYYZ3bIc(1) AAS
わざわざボトル持ってくのか?
1-
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s