[過去ログ] オカルト板削除議論スレッド (253レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 印 ◆ED4B90mg 02/09/08 03:00 HOST:ntttkyo01062.ppp.infoweb.ne.jp AAS
敵味方とは思ってませんけどね。
とりあえず、削除依頼者として正当な反論を待ちます。
>>48についてのね。
59: 印 ◆ED4B90mg 02/09/08 04:15 HOST:ntttkyo01062.ppp.infoweb.ne.jp AAS
うぐいすさんの提案へもレス無しみたいですね。
今日のところは寝ます。
60: ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A 02/09/08 06:24 HOST:tky09-f084.alpha-net.ne.jp AAS
さぁて、なにから書いたものやら…。
現状を「占有」といいつつ、少なからぬ利用者の意向を無視して削除申請するEDの行為は
スレの私物化以外のなにものでもないと思うよ。
自身も手順としての過ちは認めたようだけど、
削除依頼を出した(=スレを不要と断定している)後で
「話し合いを…」なんてのはそれこそ欺瞞じゃないかな?
みんながみんな議論をしに集まっているわけでもないし、
多少なりとも縁のあった相手に対して遠慮してるってのもあるだろうね。
ひるがえって現状を眺めた場合「内輪もめ」としか受け取られないだろうから、
スレを利用している人がむやみに書き込まなかったのは賢明だとも思ってます。
61: ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A 02/09/08 06:25 HOST:tky09-f084.alpha-net.ne.jp AAS
EDの発言にも破綻している点が多く見られ、
なにを求めているのか判断しかねるのも書き込みを躊躇させる一因かな。
>「排他的な馴れ合いを行うつもりはありません」
>というのを個人レベルで明らかにしていく必要があると(以下略)
>個人レベルで排他感をなくそうという考えが
>欠落しているように見えるのが問題なわけです。
上記引用では「EDの前で反省会を開け」との要求に読み取れます。
>今なおわかっていないというのはある種の強制力が必要かと思ったわけです。
>対策については私と話し合ってもしょうがないのではないでしょうか?
上記引用では強制力としての削除依頼を実行した上で、話し合いは求めていないと受け取れます。
省1
62: ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A 02/09/08 06:36 HOST:tky09-f084.alpha-net.ne.jp AAS
>第三者からの意見は参考になります、ありがとー。
なんの参考だい?
スレッドに参加した上で内部から変えていこうとする立場なら理解できるけど、
キミはもう削除依頼を出してるんだよ?
自分の正当性の確認?
>雑談スレ自体をできるだけ脅かさぬよう配慮したつもりだったが
>裏目に出たな。
削除依頼を出しておいて「脅かさぬよう配慮」とはどういうコト?
2ちゃんでのスレッド削除って、最上級の脅威じゃんか(笑
取り繕うような言葉を書かないで欲しいな(´ー`)
省2
63(1): ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A 02/09/08 07:57 HOST:tky09-f084.alpha-net.ne.jp AAS
EDが現在のしなやか雑談に愛想を尽かして出て行ったのなら
それも一つの選択だと思う。
「参考云々」の発言がオカ板全体のことを考えてのものなのだとしたら、
キミがするべきは自分の理念に沿った雑談スレを立ち上げ
それを盛り上げ維持していくことなんじゃないかな?
64: 印 ◆ED4B90mg 02/09/08 10:35 HOST:ntttkyo04158.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ふぅ・・・
>現状を「占有」といいつつ、少なからぬ利用者の意向を無視して削除申請するEDの行為は
>スレの私物化以外のなにものでもないと思うよ。
それについては上記のとおり、話を始めるのに強制力を求めたからと
雑談で話を始めても個人叩きになってしまうだけで結局体質の改善には
ならないからですね。私物化に見えるのは私がもともとそのスレの住人だったことからの
先入観ではないでしょうか?それが名前の問題です。内輪もめと受け取られるのは
本意ではありません。
>「EDの前で反省会を開け」との要求に読み取れます。
そうとっていただいてもかまいません。
省15
65: 印 ◆ED4B90mg 02/09/08 10:41 HOST:ntttkyo04158.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>63については・・・コメントは控えましょう。
今回の話とはあまり関係がない。
66(3): ぼっこし屋 ◆CRASH/NU 02/09/08 23:49 HOST:p0208-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
しかし、削除依頼を出した後で「異論、または反論は…」って
手順が逆のような…
しがるべき議論がなされた後で、結果として削除依頼が出されたなら
まだ分かるんだけど。
これじゃあまるで
「ゴミ捨て場に物を捨ててきました。
回収車が来る前に、要る物と要らない物をより分けましょう」
て言ってるようなもんだ。
…まあ、いまさら言ってもしょうがないんだけどさ。
>現状を見れば煽りや荒らしをスレに呼び込んでいる原因は
省16
67(4): 雑スレはパート1からカキコしてますが未だ名無し 02/09/09 00:00 HOST:nttszok014034.flets.ppp.infoweb.ne.jp AAS
いやらし系スレはとっくに馴合い雑談厨の隔離スレとして板住民からは
放置すべし触れるべからずと認識されていましたが、
い ま さ ら な に を し た い の で す か?
---・---・---・谷折り---・---・---・
それより、今もっとも懸念しなければならないのはチャット系雑談厨かと思うんだが。
つまらん一行レスや、何も考えてないような煽りレス、下ネタばかりでもう うんざり。
こいつらをいやらし系に取り込んで隔離したい思惑がEDにあるように見受けられるが
それは 絶 対 無 理 かと思う。レスを交わせば分ることだが奴ら真性DQNだからね。
現実世界と同じで、人が集まるところには必ず目立ちたがり屋が出てきて大騒ぎする。
摘んでも摘んでも沸いて出てチャット風にカキコしまくるDQN連中。
省3
68(2): ビル・ルイス ◆BASser.A 02/09/09 01:07 HOST:218-42-212-133.eonet.ne.jp AAS
文章が下手なビルです。
俺的には、排他的に、感じられなかったね。
むしろ、みんな優しく受け入れてくれて。
まぁ、俺的には、やけども。
削除依頼ってどうだろうねぇ。
一応、なんでもない雑談していても、オカ板の人達の雑談ってことが、
初めて訪れた人間にも、最初から分かるのね。
そやから、俺みたいに、突然、しかもたまに、書き込みに来る奴や、
初めて話題を持ち込む奴が、オカルト的なことを発言し易い。(あたりまえやが。)
今まで、削除されていないのも、別にええやん。ってことなんじゃぁないの?。
省7
69(3): 印 ◆ED4B90mg 02/09/09 06:44 HOST:ntttkyo18125.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>66 ぼっこし屋さん
>手順が逆のような…
上記のとおり。
>積極的な交流、てどういうこと?
>積極的にageていけ、てこと?
age、sageに限っていうなら書き込む人の完全な自由に委ねるべき、
また雑談スレが「迷惑にならないよう、sageで」などと言っていたら
対外的に意味はなくなってしまいます。
対外的に意味がなければ、チャットルームに移るなり
自己板に移るなりしてもかまわないでしょう。そっちなら荒れずにもすみます。
省17
70(1): 印 ◆ED4B90mg 02/09/09 07:00 HOST:ntttkyo18125.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>67
>いやらし系スレはとっくに馴合い雑談厨の隔離スレとして板住民からは
>放置すべし触れるべからずと認識されていましたが
この言葉が総てを表してますね。隔離スレとしても既に機能は失いつつありますが。
>こいつらをいやらし系に取り込んで隔離したい思惑がEDにあるように見受けられるが
かつてはあった、ですね。今はそんなこともできない→存在価値がない、と言っているワケです。
各地に沸くくらいならまだしかたないでしょうが
それらがスレを作り、雑談系が台頭した背景にはちゃんとした雑談の
許容力不足があるわけです。
>いずれにせよ、情報や話題を提供せずに無駄話ばかりしているヤツらは掲示板に
省3
71: 印 ◆ED4B90mg 02/09/09 07:07 HOST:ntttkyo18125.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>68
>今まで、削除されていないのも、別にええやん。ってことなんじゃぁないの?
そうやって問題点にまで目をつぶってほしくはありませんね。
>おいおい、なにさらすんじゃ
ゴメンな、他に手が思いつかなかったんだよ。
72(1): ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A 02/09/09 08:47 HOST:tky09-f084.alpha-net.ne.jp AAS
♪ハローもグッバイもサンキューも言わなくなって
こんなにもすれ違ってそれぞれに歩いてゆく♪
依頼が出されている以上削除人にゲタを預けたってコトなんだから
放置が妥当だと思ってるんだけどね( ´А`)ーЗ
話し合いを放棄しているのはED自身なんだよ?
匕首突きつけておいて「反省の言葉を聞かせろ」と喚いているに等しい行為だ。
話し合いのシチュエーションとしてこれが最悪の部類に入る自覚はないのかね?
73: 印 ◆ED4B90mg 02/09/09 09:05 HOST:ntttkyo18125.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>72
>依頼が出されている以上削除人にゲタを預けたってコトなんだから
そうは思いません。不当な依頼であればつっぱねることもできるでしょう。
>匕首突きつけておいて「反省の言葉を聞かせろ」と喚いているに等しい行為
その通りでしょう。ですが、何か?
だから相手にしなくてよい、と?
シチュエーションが悪いから、内容も問題点も見ずに放置ですか?
貴方は先日から方法として最悪、最悪と言っているだけで中身に対して言及していない。
2ちゃんは誰からの削除依頼も受け付けるのですから、不当な手段とは思っていませんがね。
私が話し合い云々〜と言っているのがおかしいということであれば、言い方を変えましょう。
省1
74: ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A 02/09/09 11:06 HOST:tky09-f084.alpha-net.ne.jp AAS
あはは、シッチャカ&メッチャカだ。
>不当な依頼であればつっぱねることもできるでしょう。
依頼が出ている以上その判断は削除人の役割だよ(´ー`)
>その通りでしょう。ですが、何か?
>だから相手にしなくてよい、と?
話し合いってのはその後の継続を前提に行われるものだよ。
前向きな討論を望んでいるのなら
少なくとも「存在価値がない」と断じるような言動は慎むべきじゃないかい?
スタート地点でつまづいてしまっている
>>67が指摘する「チャット系雑談」に対する認識(>>70)も、
省11
75: ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A 02/09/09 11:11 HOST:tky09-f084.alpha-net.ne.jp AAS
ありゃ、一部書きかけ(;´Д`)
9行目は
スタート地点でつまづいてしまっている以上、
仕切りなおした方がいいんじゃない?
ってなコトが書きたかったのでした。
それにしても「ぽこーてぃん氏→ぽこ兄さん→貴方」かぁ(´・ω・`)ショボーン
76: 印 ◆ED4B90mg 02/09/09 13:56 HOST:ntttkyo20179.ppp.infoweb.ne.jp AAS
とりあえずは認識の差が大きく出てしまってますね。
削除に関する部分。
ある種の前向きな討論は望んでいますが、それの基準が違う。
私は削除依頼に対する反論が当然来るものと思って行動していたので
それを話し合いと考えていたわけです。つまりは>>66-68に対するような部分です。
先刻の言葉を借りるなら、匕首を突きつけられた状態での対話を話し合いという表現にしていた
わけです。
更に、チャット系はどれか特定のスレのことを言っているわけではありません。
100%吸収しろという無茶なことを言っているわけではなく、吸収するような
体制作りの問題です。現状でできているでしょうか?上にあげたように、私には
省11
77(1): ぼっこし屋 ◆CRASH/NU 02/09/09 14:26 HOST:219.165.18.163 AAS
間違ってたらスマンけど、要するにEDは
「現状のままでは、雑談スレは削除されても仕方ない」
という考えなのか?
じゃあ、>>48の削除理由を踏まえてちょっと提案してみよう。
>sage進行による雑談スレッドとしての正統性の放棄
ちょっと>>66で言葉足らずだったんで補足。
確かに、ageが頻繁だと荒らし・煽りの乱入増加を招きかねない。
けど、話題を振るときにsageで書き込んでは、まるで内輪での
話題提供ととられてしまい、外部からの人間には入りづらい。
てことで、基本的にはsage進行で行い、
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.254s