オークション レス・スレッド削除議論 (103レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
10(4): 03/02/26 16:27 ID:HOST(7/89) AAS
>>5
質問スレへのレスも兼ねて。
>いつもの荒らしと わかりきっているのに何故削除しないのか?
「いつもの荒らし」という削除基準はありません。
削除する必要があれば削除するというだけです。
ガイドラインに無いのは、「誰が荒らしてるか」は基本的に考慮しないからで、
一個一個のレスが無視できるなら定期的だろうと無視できると考えられます。
>無視しようが荒らしは収まらないという現実がある
最低三ヶ月無視を続けて下さい。
無視する必要があれば無視、レスする必要があればレス、消す必要があって初めて依頼、です。
11(2): K [age] 03/02/26 17:24 ID:HOST(8/89) AAS
>>10
>「いつもの荒らし」という削除基準はありません。
>削除する必要があれば削除するというだけです。
>ガイドラインに無いのは、「誰が荒らしてるか」は基本的に考慮しないからで、
>一個一個のレスが無視できるなら定期的だろうと無視できると考えられます。
1)では何のための削除でしょう?
2)ついでに言うと「ガイドラインは「誰が荒らしてるか」は
基本的に考慮しない」のは、荒らしが わざわざ名乗る場合が少ないから
「誰が荒らしてるか」を規定しようが無いからでしょう。
3)さらに言えば、ガイドラインには「一個一個のレスが
省8
17: 10 03/02/26 20:11 ID:HOST(14/89) AAS
>>11
(1)消すべきものを消すため。
(2)(3)(4)荒らし固定は多くの板に見られる現象で、固定ハンという項目も存在しますが、
誰が荒らしているかだけでは削除対象になっていません。
まあ、「連続投稿」になれば削除対象になりますけど。
(5)容易に無視できるものは無視するべきだという事です。
>>12
無視する必要があれば無視、レスする必要があればレス、消す必要があって初めて依頼、です。
無視できないという客観的な理由を示して下さい。
>>13
省1
18: 10 03/02/26 23:44 ID:HOST(15/89) AAS
>>12じゃなくて>>12-13の間違いでした。
43: 758 03/03/20 10:07 ID:HOST(33/89) AAS
>>39-40
>何つーか非常に熱心に削除依頼されていて荒らしさんへの怨恨がひしひしと
>感じられるわけですが
どこを見て「非常に熱心に削除依頼されていて」と判断されたのか わかりませんが…
私が削除依頼している荒らしは(表面的には)2人だけです。
このスレの>>10-12を読むとわかりますが、guso以外にも荒らしがいるのです。
そっちの方は>>12で書いたように迅速に削除してもらわないと困るからです。
>過剰反応しない、放置するって選択を取るのが賢明な場合もあります。
それ、よく言われますが、現実問題、放置をすると、
板全体への荒らしが起きて「何とかしてください」と言った時に、
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.655s*