[過去ログ] 差別・蔑視について (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 2005/09/04(日)17:51 ID:HOST(318/882) AAS
伴走者に付き添ってもらえないときちんと走る事が出来ないと言う状況は
健常者にしてみれば、体裁が良い事では無いですね。
359: ニュー速野郎 2005/09/04(日)17:53 ID:HOST(319/882) AAS
ぶっちゃけ、記事には「感動した」なんて一言も書いてないぞ
喜ぶ=炬火ランナーに感動 とは限らないだろ?
「大会が始まったこと」を喜んだのかもしれないし。

>>355の通りだとしたら、普通のオリンピックで聖火台に火を灯した時は何に対して喜んでいるんだ?

脳内補完でスレを立てて、目的が違うといわれても、本人以外わからんだろ。
360: ニュー速 2005/09/04(日)18:02 ID:HOST(320/882) AAS
×伴走者に付き添ってもらえないときちんと走る事が出来ない
○伴走者に付き添われてグラウンドを一周する

ソースは脳内フィルターを通さず、正しく引用しようぜ

で、やはりこの状況から「無様」と感じるものは何も無い
361: ゆかっち ◆VIP/4645O6 2005/09/04(日)18:17 ID:HOST(321/882) AAS
AA省
362: ニュー速野郎 2005/09/04(日)18:18 ID:HOST(322/882) AAS
ついでに言うと、伴走者に付き添われる=無様、というのは個人の脳内補完だな。
杖使う老人が無様かを考えてみればいい。もしくは入れ歯をしている老人が無様か。

色々例があるが、程度の問題。
俺は伴走者も杖も入れ歯も「利用」して、正常に機能している点で、無様ではないと思うがな。
363: ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 2005/09/04(日)18:19 ID:HOST(323/882) AAS
>「大会が始まったこと」を喜んだのかもしれないし。
その可能性もあるでしょうけど、懸命に頑張っている障害者を
賞賛する意味も込めて拍手を送った、と解釈するのもある程度合理性があるはずです。
このケースでは多くの人が拍手をしたのですから、そういう人が全く
いなかったと解釈する方が逆に不自然ともいえます。

強いバイアスをかけ、やや作り過ぎたストーリーのスレタイに批判的な方が多いのは知っていますが、
削除議論では>>215のスレッドタイトルと内容を判断して、スレッドタイトルの表しているストーリーが
理解できるように書いていれば、問題はないかと思います。

>伴走者に付き添われてグラウンドを一周する
伴奏者無しで走るのが危険だったり、きちんと走る事が出来ないから伴走者が
省2
364: ニュー速 2005/09/04(日)18:23 ID:HOST(324/882) AAS
だからそれのどこが無様だと
実に自然な姿ではないか
365: ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 2005/09/04(日)18:41 ID:HOST(325/882) AAS
トラックを一周すると言う行為において、健常者が普通に無駄なく走るのに比べれば
義足でびっこひきながら走ったり、伴走者に付き添われて走ったりするのは
スマートではなく、見苦しいと言えますよ。

まあ、車で一周するのに比べれば、トラックを健常者が必死に走ったりする姿も
スマートじゃなく見苦しいかもですけど。
366
(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/09/04(日)18:49 ID:HOST(326/882) AAS
削除人裁量
367: ニュー速野郎 2005/09/04(日)19:04 ID:HOST(327/882) AAS
記事本体は極力(というか一切)観客の感情は除いている。状況描写だけ。
それに対して、スレタイには記事を読んだ作者の想像と感情が込められている。
あとは無様の程度のレベルも読み取れる。これは主観だな。

これが問題だと感じたから削除人が削除した。&スレッドが本来の機能を果たさない位、否定的なレスが多かった。

これはもう主観vs主観だから、>>366が言っている通り、削除人裁量に任せるしかないと思うね
368: (´・ω・`) 2005/09/04(日)19:04 ID:HOST(328/882) AAS
>伴走者に付き添われて走ったりするのはスマートではなく、見苦しいと言えますよ

その可能性もあるでしょうけど、懸命に頑張っている障害者を
賞賛する意味も込めて拍手を送った、と解釈するのもある程度合理性があるはずです。
このケースでは多くの人が拍手をしたのですから、そういう人(スマートだと思う人)が全く
いなかったと解釈する方が逆に不自然ともいえます。
369
(1): ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 2005/09/04(日)19:13 ID:HOST(329/882) AAS
スレタイに主観が入っているかどうか何ては全く関係が無い話ですよ。

最良解を得ようとした場合に
スレタイの描写が、観衆が無様な姿を見て嘲笑っているシーンよりも、
多少不自然でも、無様な姿を見て感動しているシーンである可能性が
高いと読み取れれば良いのです。
370: ニュー速野郎 2005/09/04(日)19:21 ID:HOST(330/882) AAS
>>369
最良解とは何か?
注目を集めても、スレッド本来の機能を果たさなければ最良解とは言えないぞ。
それこそ記事のタイトルのように、状況描写のみに徹したタイトルを付けた方が良いかと。
371: 弘法大師 ◆3LH92XRsG. 2005/09/04(日)19:29 ID:HOST(331/882) AAS
同じ話延々とすんな
嫌なら他のサイトで立てろ
我々には選択できる自由があるんだ
372
(1): ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ 2005/09/04(日)19:31 ID:HOST(332/882) AAS
投稿意思の判断する上で、本当に差別、蔑視表現はあったのかどうかと言う問題ですよ。

スレタイが障害者を称えた描写であるのなら、これは見下す、馬鹿にすると言う蔑視の要件を満たさないので
差別、蔑視表現が無いのも関わらず削除した、不適切な削除であり、
逆に障害者を嘲笑った描写だと言うのなら、見下す、馬鹿にする、と言う蔑視の要件を満たし、
何の問題も無い適当な削除という事になります。

スレッドタイトルが最適じゃなければ削除対象、何てことは書かれていないので
ベストなスレッドタイトルであったかどうかは削除議論とは関係が無いべ。
まあ、どのアニメキャラが好き?とかニュースと全く無関係のものだったりしたらまた話は別でしょうけど。
373: ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ 2005/09/04(日)19:37 ID:HOST(333/882) AAS
371さんは同じ話を延々とされるのが嫌そうなので、
2chではなく、他の投稿者を選別出来るサイトにいかれるのが適当かと思いますが
自分は削除システムがあったり、同じ話を延々とする人を拒絶出来ない2chが
特別に嫌いと言うわけでもないので。。
374: ニュー速野郎 2005/09/04(日)19:42 ID:HOST(334/882) AAS
>>372
最適じゃないとダメとは言ってないぞ。
本来の機能を果たすようにタイトルは付けないとアウトじゃないかな。
と、4. 投稿目的による削除対象に書いてあるように思うのだけれど。

特にこういう障害者のネタはデリケートだから、少し気を使うべきだったと思う。
削除依頼が出されたりするくらいだからね。
面白可笑しくが許される場面とそうじゃない場面を見極めないと。
375
(1): (・3・) ◆yBEncckFOU 2005/09/04(日)19:50 ID:HOST(335/882) AAS
ってゆうか、もし訴えられたら確実に( ● ´ ー ` ● ) の人が負けちゃうよ
裁判所ではそんな詭弁は通らないからさ
ちょっと法律勉強してみるのが良いんじゃないかな
376
(2): 吉田警備保障 ◆eYarklSEEU [阿下喜] 2005/09/04(日)20:03 ID:HOST(336/882) AAS
・・・今ちょっと気付いたんだけど、元々の削除依頼先って、整理板でなく「要請板」なんだよね

って事は、単純にスレタイがどうこうという問題ではないんでは?
377
(1): ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 2005/09/04(日)20:16 ID:HOST(337/882) AAS
ですが、内容をきちんと読んで間違った脳内補完を正してくれない
人達への責任までは持てませんからねえ。

ニュース議論板では議論の妨げになり困るでしょうけど、
速報板は面白い、重大なニュースを紹介する目的も強いので
スレッドのPVを高める努力も重要な事ですからね。

無論、スレッドクリック率を高めたいからと言って人種、出身地域、
障害者や差別や蔑視表現を入れたりするのは安易な軽蔑される行為でしょうけど、
誤解を恐れて無難なスレッドばかりを立てるというのも選びたくは無い選択肢です。
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s