海外サッカー板削除議論 (430レス)
上下前次1-新
334(1): 2005/10/24(月)11:02 ID:HOST(294/380) AAS
>>332
該当スレをアジアのスレと申しますが
実際スレの中身は日本の話題で占められています。だからこそ依頼を出しました。
ちゃんとログ持っているんでしょうか?スレタイと>>1だけで判断してませんか?
事実そのようなスレだったから削除されたわけです。(アジアスレだから削除されたわけではない)
>>333
1のスレ復活して日本代表板に移転でお願いします。
それと2chスレ:football
このスレは2でお願いします。
335(1): 削除ミント ★ 2005/10/25(火)00:54 ID:???0 AAS
>>334
1127104184、1119933532に関しては
ログ全部読んでますよ。
日本の話題だけじゃなくて韓国の話題も多いですね。
削除・移転発言は私のミスです。
「海外サッカー板で1119933532を復活できるよー管理人さんにお願いメール投げる」
でお話を進めます。いいでしょーか?
明日夜またスレ覗きに来ます。
1128696960に関しては海外サッカーとは関係ないと判断して
削除してるのでスレ立て、復活は致しません。
336(1): 2005/10/25(火)01:49 ID:HOST(295/380) AAS
>>335
>1128696960に関しては海外サッカーとは関係ないと判断して
いや関係あるんですけど
>>328で
>多分、海外サッカーと関係ないと判断して処理してしまったと思います。
これは内容も把握せず削除してしまったということではないんですか?
でしたら曖昧な記憶の中から削除した理由等説明してください。
>でお話を進めます。いいでしょーか?
移転しないというのであればしなくて結構です。
スレタイに日本とあるせいか結果的に日本のスレになってしまいますし。
省1
337(1): 2005/10/25(火)11:17 ID:HOST(296/380) AAS
>>333
復活が出来るのなら復活して頂きたいですが時間かかるそうなの建て直しでよろしいです。
ので、以後気をつけるの所を固くお願いします。
それでは、回答ありがとう御座いました。
338: 削除ミント ★ 2005/10/25(火)23:13 ID:???0 AAS
>>336
あぅ、誤解を与えるような書き方してごめんなさい。
どんな削除でも適当に削除とかはありえません。
削除を行ってる以上自分の判断に自信を持って行っております。
(今回のように判断ミス、もしくは誤爆とか人間ですので間違いはありますが…)
で、依頼通りの理由、
板違い+LRってゆうか板の定義(ここは海外の代表・クラブ・選手について議論・意見交換する板です
)
で削除が行われています。
んが、今回は依頼が多かった・日数をかけて小分けに削除を行っていたので
省5
339: 2005/12/03(土)00:06 ID:HOST(297/380) AAS
2chスレ:football
こんな糞スレ削除依頼も出てるんだから早く消せよ
バカにしてるんのか?
340: 2005/12/03(土)00:53 ID:HOST(298/380) AAS
おまいが消せ、削除人になって(素
341(1): 2006/01/05(木)16:57 ID:HOST(299/380) AAS
削除ミント ★へ
0-0〈empate〉Jornada 13
2chスレ:football
何故このスレをスレストしたんでしょうか?
empate12
2chスレ:football
0-0 lt;empategt;Jornada12
2chスレ:football
スレ11が終わる時この2つのスレが立ち
住人は後者を選びきちんと消化しました。その次スレ(本スレ)が最初の13スレです。
省2
342(1): 散歩中 2006/01/05(木)17:13 ID:HOST(300/380) AAS
というか、普通の措置だと思うが・・・。
12を消化したら、重複の12が残っていた。それを利用しないで13をたてた。
重複で削除依頼があった。新しいほうがスレストされた・・・。除プ法は残った。
書き込めるスレはある。何の問題も不便もないようだが・・・。
343: 散歩中 2006/01/05(木)17:14 ID:HOST(301/380) AAS
情報は残った・・・に訂正
344(2): 2006/01/05(木)18:59 ID:HOST(302/380) AAS
>>342
>書き込めるスレはある。何の問題も不便もないようだが・・・。
それはあんたがスレ住人じゃないからでしょ しかもそのレベルで言ってるくらいだし
重複スレを使うことにするか否かはスレ住人が決めること
そして正規のスレを本スレとして使うことになり1000まで到達しその次スレが立った。
どっちが本スレかと問われて13のほうでないわけないよね?
不当な削除において削除人が干渉できないレベルの処理判断を言い訳にできるわけないんだから
345: あはは 2006/01/05(木)22:01 ID:HOST(303/380) AAS
AA省
346: 2006/01/06(金)01:40 ID:HOST(304/380) AAS
>>344
スレ住人だが
何の問題も不便もない
347(1): おさげ [おsage] 2006/01/06(金)02:07 ID:HOST(305/380) AAS
何を以て正規とするか、だね。
スレタイのスレ番号は飾りもいいところなんですな。実際の話。
348(1): 2006/01/06(金)16:49 ID:HOST(306/380) AAS
>>347
>>344読んでないのかよ
>重複スレを使うことにするか否かはスレ住人が決めること
>そして正規のスレを本スレとして使うことになり1000まで到達しその次スレが立った。
>どっちが本スレかと問われて13のほうでないわけないよね?
349(1): ◆eaHakushuc @削除白州12年 ★ 2006/01/06(金)17:09 ID:???0 AAS
>348
削除した本人ではないが、
>重複スレを使うことにするか否かはスレ住人が決めること
>そして正規のスレを本スレとして使うことになり1000まで到達しその次スレが立った。
>どっちが本スレかと問われて13のほうでないわけないよね?
そんな戯言は初めて聞きましたYO
先にたったほうが基本的に本スレ、テンプレの内容が違うものなら考慮するけど
スレタイトルが違うからといって立て直すのは荒らし扱い、それを是認するのも同じ。
今回の場合、11のあとに12−1、12−2を立てた、先に12−2を使った、13を立てた
なんてことですが、11のあとに12−2を使った、12−1を使いまわす、14を立てる
省1
350(2): 2006/01/06(金)20:25 ID:HOST(307/380) AAS
>>349
テンプレなら考慮の余地があり、スレタイなら考慮の余地がない理由って何ですか?
そんな規定聞いたことないので
>これが正しいです。
いやその決め付けは間違ってます。
当然そういう使い方も選択肢の一つとしてはありますが
今回の場合住人はスレタイ、テンプレ不備の荒らしスレは放置し
正規のスレを本スレとして使いました。
このやり方を削除人が否定するというのは明らかに筋違いです。
それと以前12−2スレは12−1スレとの重複で削除依頼が出されましたが蹴られています。
省6
351(1): おさげ [おsage] 2006/01/07(土)01:15 ID:HOST(308/380) AAS
テンプレの不備:
スレッドの方向性を示すものである故、削除判断の際に考慮されやすい。
ただし、1さえ余程狂ってなければ修正は可能ともされうる。
スレタイの不備:
あからさまに違うタイトルであれば考慮されうる。
ただし、PartXX等の数字については基本的に考慮されない。
なぜなら、話題を続けるに際してスレッド番号はほとんどどうでも良いからだ。
# 極端な話、番号を重ねることそれ自体には何の意味もない。
って感じかね。
352: おさげ [おsage] 2006/01/07(土)01:20 ID:HOST(309/380) AAS
それと、
>それと以前12−2〜
この段はあまり意味持たなさ気。たぶん。
それと、「削除人によるお墨付き」は良くも悪くも存在しない。
353(1): 削除ミント ★ 2006/01/07(土)02:41 ID:???0 AAS
はぃほぃ。
>>341
>何故このスレをスレストしたんでしょうか?
重複依頼のため。
>本スレ云々
依頼されていた方を重複スレとして判断
ちなみに、判断は変わりません
以上です☆
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s