海外サッカー板削除議論 (430レス)
1-

349
(1): ◆eaHakushuc @削除白州12年 ★ 2006/01/06(金)17:09 ID:???0 AAS
>348
削除した本人ではないが、
>重複スレを使うことにするか否かはスレ住人が決めること
>そして正規のスレを本スレとして使うことになり1000まで到達しその次スレが立った。
>どっちが本スレかと問われて13のほうでないわけないよね?
そんな戯言は初めて聞きましたYO
先にたったほうが基本的に本スレ、テンプレの内容が違うものなら考慮するけど
スレタイトルが違うからといって立て直すのは荒らし扱い、それを是認するのも同じ。

今回の場合、11のあとに12−1、12−2を立てた、先に12−2を使った、13を立てた
なんてことですが、11のあとに12−2を使った、12−1を使いまわす、14を立てる
省1
350
(2):   2006/01/06(金)20:25 ID:HOST(307/380) AAS
>>349
テンプレなら考慮の余地があり、スレタイなら考慮の余地がない理由って何ですか?
そんな規定聞いたことないので

>これが正しいです。
いやその決め付けは間違ってます。
当然そういう使い方も選択肢の一つとしてはありますが
今回の場合住人はスレタイ、テンプレ不備の荒らしスレは放置し
正規のスレを本スレとして使いました。
このやり方を削除人が否定するというのは明らかに筋違いです。

それと以前12−2スレは12−1スレとの重複で削除依頼が出されましたが蹴られています。
省6
351
(1): おさげ [おsage] 2006/01/07(土)01:15 ID:HOST(308/380) AAS
テンプレの不備:
スレッドの方向性を示すものである故、削除判断の際に考慮されやすい。
ただし、1さえ余程狂ってなければ修正は可能ともされうる。

スレタイの不備:
あからさまに違うタイトルであれば考慮されうる。
ただし、PartXX等の数字については基本的に考慮されない。
なぜなら、話題を続けるに際してスレッド番号はほとんどどうでも良いからだ。
# 極端な話、番号を重ねることそれ自体には何の意味もない。

って感じかね。
352: おさげ [おsage] 2006/01/07(土)01:20 ID:HOST(309/380) AAS
それと、
>それと以前12−2〜
この段はあまり意味持たなさ気。たぶん。

それと、「削除人によるお墨付き」は良くも悪くも存在しない。
353
(1): 削除ミント ★ 2006/01/07(土)02:41 ID:???0 AAS
はぃほぃ。

>>341
>何故このスレをスレストしたんでしょうか?
重複依頼のため。

>本スレ云々
依頼されていた方を重複スレとして判断

ちなみに、判断は変わりません

以上です☆
354
(2):   2006/01/07(土)14:34 ID:HOST(310/380) AAS
>>351
おまいの私見など聞いてない
その程度の解釈なら俺でも言える(削除人に私見だと言われるのがオチだが)

>>353
まったく説明になってません。
残したほうを本スレと判断する理由は何ですか?
削除されたほうを本スレとする理由はちゃんと>>350に書きました。

それと以前の処理判断との矛盾はどう説明するんでしょうか。
逃げずにきちんと答えてください。
355
(3):    2006/01/08(日)17:15 ID:HOST(311/380) AAS
依頼スレ479 :削除ミント ★さん
このスレを削除した理由をお答えください。
2chスレ:football
356:   2006/01/08(日)19:08 ID:HOST(312/380) AAS
>>355
削除人に聞く前に確認できるものはまず確認しましょう。

>(※2)国内所属選手に関するスレは国内サッカー板へ LR
>【備考】「選手のスレが海外板か国内板かは、その選手の所属クラブで判断」(オファーが来た時点では認められていません)
2chスレ:sakud
小笠原はアントラーズの選手です。まだ海外組ではありません。
357: 散歩中 2006/01/08(日)19:09 ID:HOST(313/380) AAS
AA省
358
(2): 削除ミント ★ 2006/01/08(日)23:39 ID:???0 AAS
>>355

2chスレ:saku

〜☆
359:   2006/01/08(日)23:58 ID:HOST(314/380) AAS
>>358
逃げないでちゃんと>>354に答えてください。

オリンピアコススレといい松原スレといい今回といい
あなた明らかな誤削除でも絶対に自分の非を認めず
結局最後は逃げるなんて本当卑怯者です。
こんな削除人(ミスを繰り返す・絶対に自分のミスを認めない)他にいませんよ。
360
(1):   2006/01/09(月)00:18 ID:HOST(315/380) AAS
もう見るなと一言書けば済む話では?
361:   2006/01/09(月)01:02 ID:HOST(316/380) AAS
>>360
格板の削除依頼スレは個人のものではありません。
そのことをよく考えてから発言しましょう。
362
(1): 削除ミント ★ 2006/01/09(月)02:01 ID:???0 AAS
はぃほぃ?

なんだろ、、説明してもなんやかんやで
揚げ足取りするだけのパターンなよーな気がするんで
放置のつもりんなんですけど、
とりあえず、説明しましょっか。。

1 当スレは重複依頼が出ていた
 2chスレ:saku

2 誘導先と依頼スレは同じように消費
 >>350
 >今回の場合住人はスレタイ、テンプレ不備の荒らしスレは放置し
省16
363:   2006/01/09(月)02:51 ID:HOST(317/380) AAS
>>362
>2 誘導先と依頼スレは同じように消費
empate12
2chスレ:football
182レス消費するのに3ヶ月と2日

0-0 lt;empategt;Jornada12 
2chスレ:football
1000レス消費するのに2ヶ月と15日
+
0-0〈empate〉Jornada 13 
省21
364:    2006/01/09(月)16:40 ID:HOST(318/380) AAS
>>358削除ミント ★さん
依頼スレに書いてる理由で削除したんですか。わかりました。回答ありがとうございました。
365
(2):   2006/01/09(月)22:04 ID:HOST(319/380) AAS
>182レス消費するのに3ヶ月と2日
2005/09/30〜
>154レス消費するのに18日
2005/12/17〜

後発のスレが止められるのは当たり前だと思いますけど

それに

2chスレ:football
で誘導入ってるし

止められた方のスレ内での誘導は
>152 :  :2005/12/17(土) 02:22:09 ID:D2qTsKmo0
省20
366
(1):   2006/01/09(月)22:07 ID:HOST(320/380) AAS
それと1000到達したスレは今回の削除にはまったく関係ない話だと思いますけど
毎日沢山の処理をしている削除人がいちいち個々の処理を覚えてるわけないかと
367:   2006/01/10(火)17:22 ID:HOST(321/380) AAS
>>365
>後発のスレが止められるのは当たり前だと思いますけど
スレ立て日時だけで重複が判断できると思っちゃってるおめでたい人ですか?

今残ってるスレに対して11スレでも嫌がらせ目的だ 氏ね!などと批判され
本スレと認知する住人の数(乙レスの数)を見ても明らかです。
11スレが立った時も同様の嫌がらせがありましたがこの時に
次からはちゃんとしたスレタイで立てようとという話し合いと合意があったからこそ
正規の12スレが立てられたんです。またその頃から「板違いだネットヲチでやれ」
と言う粘着荒らしが住み着いていました。そう、妨害スレ立ててる香具師のことです。
果たしてこういった経緯をあなたは知っているんでしょうか?
省6
368
(1): 散歩中 2006/01/10(火)17:33 ID:HOST(322/380) AAS
散々いろんな人がアドバイスしてくれているのに・・・。

重複の場合、判断の優先順位があるのですから、貴方が立論すればいいんです。
削除人は、頓珍漢な質問に答える暇に、別の削除をやってもらったほうがいいんで・・・。

良いですか?重複は「立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけ
ついているか、という【優先順位】で【総合的】に判断します。」と決められています。

そして「問題提起は具体的に」「削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦め
てください。」とも定まっています。

この場合、立てられた時期が明らかに遅いほうが削除されたのですから、
あなたは、時期時間として後のスレを残すべき理由を、書かれている内容、1に書かれて
いる内容、レスがどれだけついているか、などから総合的に立論し削除すべきでなかったと
省3
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.283s*