gline:ガイドライン[削除議論] (418レス)
1-

346
(3): 水先案名無い人 2007/06/20(水)08:54 ID:HOST(329/397) AAS
>>345
>ネースレの事を何も知らないから
>んな事が言えるんだ。
>>331-334

>「やってみる」「立てたよー」の
>池沼●持ちがずっと立ててる。
ボランティアのあり方に意見したいならそれなりの言い方がある。

>東京丸の内ホストのネー厨が
>コピペで削除依頼の邪魔をするしな。
議論になるならこのスレで、ということになっているが
省10
347
(1): 名無し 2007/06/20(水)11:15 ID:HOST(330/397) AAS
論破厨乙。

議論になるならこのスレで、ということになっているが
1レスだけでは妨害と決めつけにくい。
→1レスだけではない。削除整理板の
ガ板用のスレを見ずに1レスだけと
決めつけている。

ボランティアのあり方に意見したいならそれなりの言い方がある。
→奴が毎回代行スレの住人の
ネースレを立てた事に対する恨みの
レスを見ていないはずがない。
省15
348
(1): 名無し 2007/06/20(水)11:25 ID:HOST(331/397) AAS
第一、コピペとかの改変、収集、案内が
目的のガイドライン板で
それらの内容が全く見られず
(最近は熊の被りものしてるのもあるが改変とは言えない)
一部の人がただ短気な人を釣って楽しむだけのスレをガ板でやる意味がない。
349
(1): ◆TANAx4/Lq. 2007/06/20(水)13:11 ID:HOST(332/397) AAS
>343
>していないなら、1本のスレくらい、好きに
>させてあげても良いんじゃまいかと

原則は大事だと思いますよ。

例外をひとつ見逃して、今度別のスレが同様のことをした時に
「あのスレは許されてるのになんでこっちはダメなんだ!」
と言われたらなんて返事をすればいいんでしょうか?

>346
>むしろスレ立てに苦情を言うヤツのせいで。

多くの代行人が「スルーしよう」と判断しているときに、
省10
350: 346 2007/06/20(水)16:43 ID:HOST(333/397) AAS
>>347
・整理板は見ている。1依頼に対して1レスという意味。
・代行スレは見せしめに利用する場ではない。
また削除依頼を出したら放置が原則。意見はここか雑質へ。
なんてことは本題外なんだが、

問題はこの部分↓

>・スレ進行妨害をやめる
>→止めたところでネー厨の釣りは
>止まらない。

自分で妨害だと認めるからには中止することをおすすめする。
省12
351: 名無し 2007/06/20(水)18:35 ID:HOST(334/397) AAS
自分で妨害だと認めるからには中止することをおすすめする。
→あれはアンチネーの人がって意味であり
俺は妨害なんざしてません。ざんねん

板趣旨に沿ったスレになるよう努力してくれる可能性があるんじゃないかな
ないかな?
→可能性があったらいままでに
どうにかなっています。
更正の余地なんざ欠片もありません

ごめん、笑った。
→普通の精神持ってる奴は
省3
352: 名無し 2007/06/20(水)18:40 ID:HOST(335/397) AAS
ネー厨だか基地外だか知らないが
議論するのも飽きたので
今回はもうレスしません。
353
(1): - 2007/06/20(水)21:26 ID:HOST(336/397) AAS
>・次スレが立つ前にテンプレ変更について住人同士で話し合いをする

スレ立て依頼スレで現行テンプレをゴリ押しするような奴が
聞く耳をもっているとも思えんがw
354: - 2007/06/20(水)21:41 ID:HOST(337/397) AAS
ついでに言うと、こんな偽装レスをするならこっちで議論しろと思うのは俺だけ?

gline:ガイドライン[スレッド削除]
2chスレ:saku

>143 水先案名無い人 2007/06/19(火) 11:45:02 HOST:p3006-ipbf3204marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>142
>特にそれらの理由があてはまっているようにも見えませんね。
>そのスレは以前にも依頼がありましたが却下されています。
>単に個人的に気に入らないのであればスルーするのが2chの基本ですよ。
>削除の催促を繰り返すとスルーされるのも2chの基本です。
355: 346 2007/06/20(水)22:03 ID:HOST(338/397) AAS
こんな自治厨のすくつに来る理由もないでしょw
その件は>>340,341の解釈でいいじゃん。

>>353
これかな?
2chスレ:gline

スレ内で提案もなく、いきなり代行スレで押し付けるのもどうかしていると思う。
この時は他板に勝手にスレを立てたり、目に余るものがあった。
ネースレを嫌うあまり、自分達のアンフェアさが見えなくなっているんじゃね?
相手が間違っていると主張するんならなおさら、正しい手続きを踏まないと。
356: 野次馬さん 2007/06/20(水)23:53 ID:HOST(339/397) AAS
原則は大事です、同意します

その上で、あえて申し上げたいんですよ
荒らしだ、と判断する人々の過剰反応が
更に板を荒れさせるのでは?と

ここで話し合いに参加されてる皆さんの
ことではないです、悪しからず
357: 水先案内名無い人 2007/06/21(木)23:38 ID:HOST(340/397) AAS
荒らしに反応しているあなたも荒らしかも…
2chガイドラインより
358
(1): 水先案名無い人 2007/06/22(金)03:29 ID:HOST(341/397) AAS
ですよね。
なのに、どうしてあなた達はわざと挑発的なレスやコピペ貼りをするんだろうね。
率先して面白いレスを収集してきたり改変したりすればいいし、
それができないなら、スルーしていれば不快な思いもしないで済むんでは?
359
(1): 名無し 2007/06/22(金)16:35 ID:HOST(342/397) AAS
じゃあお前が率先してやって
ネースレの人々に見本を見せてみろと。
あのカオスな状況のネースレを
ガイドライン板にあっても
おかしくないスレにしてみろと。

自分ができないくせに
他人に押しつけようってのも
どうかしてますよねー
360: 水先案名無い人 2007/06/22(金)18:10 ID:HOST(343/397) AAS
>>359
「ネースレがガ板から消滅してほしい」って人ばかりじゃなくて、
「正常化したネースレがガ板で継続してほしい」と願う住人がいるんだよね。
あなたもその一人と考えてレスする。

ネー厨を叩いて排除する、という方法では正常化を実現できないことは
これまでの流れであなた達がいちばんわかっていると思う。
今のようにお互い構い合っている状態では削除もされないだろうし。

このへんで試しに>>358のようにしてみたらどうかな。
あたりまえのレスが多くなったら、おかしいレスをする人は浮くし、
それをスルーすることを住人の間で徹底できれば、
省4
361: 名無し 2007/06/22(金)19:09 ID:HOST(344/397) AAS
俺はネースレの住人ではありません。
ざんねん

結局自分から率先してやる気は
欠片もないんすねw

口だけの人乙
362
(1): 水先案名無い人 2007/06/22(金)19:33 ID:HOST(345/397) AAS
>粘着、と呼んで悪ければ素レスしてるやつもこんだけ張り付いてるんだから
>立派にスレ住人といえるだろう。

とだけ言っておくね^^;
363: 名無し 2007/06/22(金)19:34 ID:HOST(346/397) AAS
つーかそういう事はネースレで直接言え
煙たがれるだけだがなw

それすらできないチキン君乙w

m9(^д^)
364
(1): 名無し 2007/06/22(金)19:46 ID:HOST(347/397) AAS
>>362

お前がどんだけこの場で喚こうが
理想論を展開しようが
俺を潰そうが
ガ板のネースレは妊豚スレと共に
池沼によりガ板の汚物として立ち続ける。
荒らされ釣り堀にされ恨まれながら
糞スレになったまま
いつか削除依頼により潰される。
議論なんか無意味
365: 単なる通行人 2007/06/22(金)20:58 ID:HOST(348/397) AAS
あえてもう一度言うね。
当事者(広い意味でネースレ住民)の書き込みが一切ないんだったら
問答無用で削除でいいんじゃね?

ここで当事者が「何も意見しない」でいるということは
「削除されても何にも文句はありませんよ」
ってことなんでしょ?

スレに全く関係ない人間にとって今の該当スレは
荒らそうが被害受けていようが両者がじゃれているようにしか見えん。
本当に「ネースレ」をガ板で残そうと思うなら、
このスレで必至に訴えるレスが残っていてもおかしくないのに、
省4
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.146s*