[過去ログ] 削除議論板の削除議論 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: ω 2013/05/17(金)12:37 ID:HOST(788/840) AAS
かぶった
しかも糞マルチか
825
(2): 削除明王 ★ 2013/06/11(火)00:17 ID:???0 AAS
2chスレ:sakud から移動。
正直言って、コメントするのも馬鹿らしいのだが……

そもそも、あの様な「誘導スレ」は削除議論板の趣旨とは異なる代物であり、
「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触している。

削除ガイドラインに抵触するスレッドを立てたりレスを書き込んだりすることは禁止されている。

#的外れなコメントは邪魔なだけ。
826
(1): 2013/06/11(火)00:57 ID:HOST(789/840) AAS
>>825

何が馬鹿馬鹿しいんだ?この馬鹿。

削除議論板の趣旨って何だよ。

たまには出来の悪い頭を回転させて、筋を通して論じてみろ。

削除人批判も削除に関する話題であるが、削除板でスレ立てが
省4
827
(1): 名無し 2013/06/11(火)07:09 ID:HOST(790/840) AAS
ローカルルールくらい読もうよ
828
(1): 2013/06/11(火)08:13 ID:HOST(791/840) AAS
>>826
ここに書いてある
2ch板:sakud

5)【他板で扱う事象】
   ・削除の依頼→削除依頼(入口)
   ・2chへの要望や意見→批判要望板
   ・一般的な削除のノウハウ→削除知恵袋板
   ・荒らしの報告→あらし報告・規制議論(仮)板
   ・固定ハンドル(削除人等含む)に対する叩き→最悪板 ←接触部分
829
(1): 2013/06/11(火)10:53 ID:HOST(792/840) AAS
>>828

誘導スレとは他板のスレに誘導するスレ。

誘導スレ自体で議論をするわけではない。

誘導スレがあれば、個々の削除人叩きスレに効率よく誘導でき

また利用者の目にも留まりやすくなるために
省5
830: 2013/06/11(火)10:54 ID:HOST(793/840) AAS
>>827

逃げずに答えてみろ、低能(プッ
831
(1): 迷ったら名無しない 2013/06/11(火)12:53 ID:HOST(794/840) AAS
> ・各板毎に1つの議論スレッドが原則です。案件毎のスレ立ては推奨されません。
ここかと
832: 削除明王 ★ 2013/06/11(火)12:56 ID:???0 AAS
>>829
825でのコメントが理解できない(または、理解したくない)のであれば、
これ以上相手する価値もないと見なす。

#くだらない戯言にいつまでもつきあうつもりはない。
833
(2): 削除明王 ★ 2013/06/11(火)12:57 ID:???0 AAS
>>831
あのスレッドは削除議論スレではありませんので。
834
(1): 2013/06/11(火)13:37 ID:HOST(795/840) AAS
>>833
>あのスレッドは削除議論スレではありませんので。

「削除議論スレ」の定義を言ってみろ。

定義の仕方では以下のスレも削除議論スレには成らないし

削除整理板まとめ依頼スレ
2chスレ:sakud
運営ボランティアさん指導部屋11号室
2chスレ:sakud

まして以下のスレはどう定義しても削除議論スレにはならないわけだが
省6
835: 2013/06/11(火)13:55 ID:HOST(796/840) AAS
>>833

おい、知恵遅れ=削除明王 ★

いつまでもみっともなく逃げ回ってねえで

誘導スレの、どこがどう抵触しているのか、論理的に説明してみろ。

説明できないだろ。
836: 名無しさん@お金ちょっぴり。 2013/06/11(火)22:16 ID:HOST(797/840) AAS
あなたが理解できていないだけのように読めますがね…
837: 誰かな 2013/06/11(火)23:03 ID:HOST(798/840) AAS
冷静かつ論理的に間違いを指摘しないと誰も相手にしないと思うが。。。
838
(2): 2013/06/12(水)02:20 ID:HOST(799/840) AAS
>>834
誘導スレは削除議論ではありません。だから削除されました、で終わりだよ。

そして、「他に、削除議論でないスレがある」ことと、「誘導スレが残される」ことは関係ありません。
つまり、「他にあるからこっちも削除しちゃダメ」ということはありません。

だから、貴殿が、「誘導スレは削除議論だ」と、いうことを論理的に説明してください。
839: 2013/06/12(水)19:09 ID:HOST(800/840) AAS
>>838

おい、知恵遅れ

下記のスレは削除議論かよ?

答えてミロや(プッ

★案内人屯所 第17棟
2chスレ:sakud
テスト/test 5
2chスレ:sakud
省1
840: 2013/06/12(水)19:11 ID:HOST(801/840) AAS
>>838

>そして、「他に、削除議論でないスレがある」ことと、
>「誘導スレが残される」ことは関係ありません。
>つまり、「他にあるからこっちも削除しちゃダメ」ということはありません。

なぜ関係が無いのか、説明してもらおうか。

お前らの知恵遅れの議論はいつもご都合主義で整合性がないことを

自覚できているのか?低能(プッ
841
(2): 2013/06/12(水)20:46 ID:HOST(802/840) AAS
ローカルルールも読めないのか?

4)【削除議論として扱わない事項】
   ・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
   ・削除しない事について 。

「○○が削除されたけど△△が削除されてない!これは不正だ!」
というのは、モロに上にひっかかるんですが。

削除人がここで責任を問われるのは、「削除してはいけないものを消したとき」のみ。
こっちを削除してこっちを残したのはなぜだ、という問いには、答える義務はないんですよ。
842: 2013/06/13(木)03:19 ID:HOST(803/840) AAS
>>841

テメーいったいどれだけ知能が低いんだ?

この知恵遅れ(嘲笑)

理由の有無と

答える義務があるかないかという論点を摩り替えるな、馬鹿。
省4
843
(1): 2013/06/13(木)03:30 ID:HOST(804/840) AAS
>>841
  
削除人批判スレへの誘導スレは

1.削除に関係するスレである。

2.誘導スレ自体では削除人を叩くわけではない。

以上により、削除人批判スレへの誘導スレは、全く削除ガイドライン抵触しないわけだが

いったいどこが抵触するのか答えてもらおうか。
省2
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s