[過去ログ] denki:電気・電子[削除議論] (93レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(2): 山 崎 渉 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(41/88) AAS
>>29
製品利用者が集う板ではメーカーの宣伝に騙されている人が大半なので
純粋に技術的な議論はできない現状を知らないの?
45
(1):   1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(42/88) AAS
現在削除依頼を繰り返すもの約1名、>>43の言うように犯罪にでもからまない限り
基本的に削除する必要はないし、ディスクサーバの都合をいうなら、
古いものから順に削除していけばいいと思うのだが、、
◆34t8RXA46g が勝手に削除依頼し、電電板の住人は全く知らないままある日いきなりスレッドが
削除されてしまうという現状があります。
従って、住人に告知する意味でも電電内のスレにて、依頼があったときにageて周知する必要があります。
◆34t8RXA46g が削除目的のスレにて削除依頼の旨を告知しないから仕方ありません。
今後、議論はこちらでするとしても、削除依頼の監視は

2chスレ:denki

にて行います。削除依頼があったときはどなたでもいい、上記スレをageて住民の喚起を促してください。
46
(2): . 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(43/88) AAS
>>44
>メーカーの宣伝に騙されている人が大半なので
ソースプリーズ

>純粋に技術的な議論はできない
何の技術ですか?
問題のスレでは
>楽器音響・音声合成等含
これしか書いておらず、電気・電子のどの技術にどう絡めたいのか書いてない。
47: 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(44/88) AAS
外部リンク[html]:www.dolby.com
He received his BS in electrical engineering from Stanford University in 1957

外部リンク[jsp]:www.bose.com
Bose Corporation was founded in 1964 by Dr. Amar G. Bose, then professor
of electrical engineering at the Massachusetts Institute of Technology.
48:   1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(45/88) AAS
この件は経緯をよく知らんが・・・

2ch規制議論板
■野次馬さん詰め所 2より
ID:jfYnpu/10, >>838 こと ◆34t8RXA46gの発言

2chスレ:sec2chd

>粘着を関連に変えて、さらりとした感じを演出することにします↓。

事実をありのままに伝えるのではなく、"演出"。
つまり、事実を歪曲し、削除人をだまくらかした上で意図する方向に誘導し、
本来存在しても差し支えない、しかし、◆34t8RXA46gの主観とは合致しないスレを抹消、
もしくは規制などを発動し、自身のみが満足する世界を構築したいという意図がありありと
省3
49
(1):   1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(46/88) AAS
>>46
>楽器音響・音声合成等含

音声合成はエレクトロニクス技術以外では現在実現できない
50: 46 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(47/88) AAS
>>49
あっそう。

エレクトロニクスと言ってもいろんな分野があるから(DSPとか
アンプとかフィルターとか)、どの分野にどう絡めたいのか書いて
ないよ、と、>>46 で指摘したんだが。

>>44
騙されているってソースま〜だ〜? チンチン AA(略
51: ”削除”支持 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(48/88) AAS
● ディーゼル、ガスタービン発電の疑問 ●
2chスレ:denki
削除方針を支持。余りにズレ過ぎ。
52
(1): ntchba005107.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(49/88) AAS
電気板で独善的にスレの削除依頼を繰り返すバカがいて
住人が対策を話し合っているスレを止めた奴 ちょっとこい。
何を考えての所業か説明汁!

>削除依頼を繰り返す迷惑厨の対応を考えるスレ
>2chスレ:denki
>
>94 :停止しました。。。:停止
> 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
53
(1): 削除屋@放浪人 ★ 1970/01/01(木)09:33 ID:???0 AAS
>>52
自治スレでどうぞ。
54
(1): 明確な説明望む 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(50/88) AAS
>>YahooBB218130230047.bbtec.net
音響スレ削除されなかったよなぁ。
皆にさんざん手間取らせて、迷惑かけて反省の弁はま〜だ〜? チンチン AA(略
やったらやりっぱなし?それともシュミだけで削除依頼したんじゃあるまいね?

>>east.flets.alpha-net.ne.jp
も黙ったままか?
削除されなかっとことへのコメントはま〜だ〜? チンチン AA(略
55: multiplexer@案内人 ★ 1970/01/01(木)09:33 ID:???0 AAS
>>54
最悪板
2ch板:tubo
でどうぞ。
56
(1): 7.74ワット発電中さん 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(51/88) AAS
denki:電気・電子[スレッド削除]
2chスレ:saku
で出された削除依頼の内、以下2スレの削除に反対します。

【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】3素子目
2chスレ:denki
→LED他、発光素子全般を扱っており、機能しています。

レーザーまにあ【コヒーレントってなあに?】
2chスレ:denki
→発光素子の1種,レーザー素子に特化したスレの実質2スレ目です。
57
(3): 774ワット依頼中 ◆34t8RXA46g 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(52/88) AAS
407への異議というか意見。↓に同意。

電気電子板自治スレ 2
2chスレ:denki
denki:電気・電子[スレッド削除]
2chスレ:saku
これが例の違反スレ(依頼転載など)に貼られてないってことは、やってる者が
意思統一された個人で、かつ依頼妨害、自治妨害の意図で作業を続けてるってことだね。
お馬鹿としか言い様が無いが、それが住人、運営にどのように映るか考えてもいない。

思い出した。
いつぞや規制喰らう直前に、荒らし報告スレに偽報告してたよなあ。
省1
58
(2): 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(53/88) AAS
>>57
LEDやレーザなんて物性関連は材料物性板があるんだからそっちでやれ。板違いだ。
しかも、
自分のお気に入りスレが削除依頼されたら妄想コピペを貼り付けて悪態三昧か?
依頼は理由さえ明確であれば、誰がやるのも自由であることを認識しろ。
依頼は自分の特権だとでも妄想を抱いてるのか?
あるいは自分の行為が電電板住人から信認されてるとでも勘違いしてるのか?

挙句の果てに、
これまで毎日毎日さんざん削除依頼を繰り返しながら
中村教授個人の誹謗中傷スレを削除依頼しなかったのは、一体どういう魂胆だ?
省5
59
(1): ntchba006107.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(54/88) AAS
おい ボケ スレとメタ奴出て来い!

2chスレ:denki

自治厨がスレ潰しを行っているから削除依頼を無視しろと何回か申し上げたはずだが
60
(2): ntchba006107.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(55/88) AAS
スレ潰しアラシ監視スレも止めやがったな?
何を考えているんだ?

2chスレ:denki
61
(1): 名無しの妙心 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(56/88) AAS
>>59
>>1でスレ立て人自身が言ってるように、
本来適当な板はピュアAU板ではないの?
板違いで停止って事でしょう。
荒れてるから云々で板違いスレは許容されないと思うし。

>>60
そういうのは自治スレでどうぞ、ってのが基本かと。

電気電子板自治スレ 3
2chスレ:denki

ついでに言っておくと、削除依頼者の素性はごく一部の例外を除いて
省8
62: ntchba006018.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(57/88) AAS
自治スレでやるのは、板の参加者同士の話し合いだ。
ココでやるのは、板でもめている情況下で、一方に加担した運営側の奴に
説明を求める為だ。
63: 名無しの妙心 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(58/88) AAS
私が>>61で「自治スレでどうぞ」と言っているのは、
>>60で提示されてるスレについてのコメントですよ。

削除議論に関してはここで思う存分行えばいいかと。
ただ、>>61で私が言ったのと同じような事しか削除人は
言ってくれない可能性が高いと思いますが。

板で揉めている云々の前に、削除ガイドラインにおいて
判断ができるものに関しては処理されて当然だと思いますよ。
64
(5): 774ワット依頼中 ◆34t8RXA46g 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(59/88) AAS
>>58
>材料物性板があるんだからそっちでやれ
どっかで見た論法だなと思ったら↓ 親切なポンプのよこやりつきですが。
2chスレ:saku

>>30
>3.これも無理のある主張。電電板の住人は電池を作る人はほとんどいないはずです。
>電池を使う、電池から産み出された電気を使うという立場だからです。電気を産み出すまでは
>機械、化学、物理の分野、その電気をどう使うかは電気・電子の分野、そしてその結果を
>どう使うかは他の分野というように切り分ければ、自ずと理解できるはず。
この「電気」を「レーザー or 半導体」に換えれば同じ論理で、理解可能のはず。
省8
65
(1):   1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(60/88) AAS
>>64
ハァ?何を言いたい?それとも既に居なくなったQ様でもひきずりだしたいのかね?
>>57にしろ>>64にしろ、音響スレ削除の際にも君のここでの議論は議論になってないのだよ。
意味不明。

>この「電気」を「レーザー or 半導体」に換えれば同じ論理で、理解可能のはず。
その糞主張が認められなかったから音響スレは削除されなかったんだろうが。

削除依頼と、このスレに意味不明の文章を書いたついでに、わけのわからんコピペを貼るのと
自身の異常な削除依頼を監視するスレにゴミ文章を書き込むのが日課かい?
まぁあれを見るだけでいかに異常かまざまざとわかるわけだが、
あんまりやりすぎると灰汁禁依頼するからそのつもりで。
省13
66: 64 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(61/88) AAS
>>65
>それとも既に居なくなったQ様でもひきずりだしたいのかね?
誰も言っていないことを、勝手に自分から話し出す人ですね (あいかわらず?)

>その糞主張が認められなかったから音響スレは削除されなかったんだろうが。
論理の組み立て間違いに気がつきませんか?
私のその主張(分類案)が否定されてるとしたら、君の削除依頼はすべて不受理か
若しくはすべて受理されてなければならないことになります。またそこが肯定で
かつ判断基準のポイントであるならば、音響スレは削除されていたはず。
よって導かれる結論は、削除人の判断の基準はそこでは無かったということです。
論理はこのように使いましょう。
省6
67: 64 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(62/88) AAS
>このスレに意味不明の文章を書いたついでに、わけのわからんコピペを貼るのと(略
意味不明ですが、自分の立てたスレが荒らされて困ると言うのでしたら、削除依頼や荒らし報告を
お奨めします。特に荒らし報告は興味があるので(ホストに)、やり方がわからないと
いうことであれば教授しますので、結果報告をよろしく。

内容の無い部分は飛ばして、

>それでは>>57の趣旨は一体なんだ。
心配してたんですが、やはり理解できませんでしたか・・・。
>>57のコピペは、「従来の削除依頼が非常に恣意的であり、公正を期すために削除依頼は
公開する。」という君の主張に反する行為を自らが行っていることを批判したものであると
捉えるのが普通のはずですが、それが理解できていない気配があったので、老婆心ながら
省5
68
(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(63/88) AAS
>私のその主張(分類案)が否定されてるとしたら、
極めて稚拙で低レベルな分類だ。
↓の糞主張はお前だけの脳内基準で、ふつーの電気の教育を受けた者からすればちゃんちゃらおかしい妄想に過ぎんことを認識しろ。

>>3.これも無理のある主張。電電板の住人は電池を作る人はほとんどいないはずです。
>>電池を使う、電池から産み出された電気を使うという立場だからです。電気を産み出すまでは
>>機械、化学、物理の分野、その電気をどう使うかは電気・電子の分野、そしてその結果を
>>どう使うかは他の分野というように切り分ければ、自ずと理解できるはず。
>この「電気」を「レーザー or 半導体」に換えれば同じ論理で、理解可能のはず。

よくもまぁ、恥ずかしげもなく己のレベルの低さを露呈するような妄想基準を繰り返し書けたな?ええ?
電池を対象外とするこの糞基準では、発電機そのものは対象外ってことになる。気は確かか?
省11
69
(2):   1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(64/88) AAS
>>64
>常々、削除人の判断に不満を訴えてる
誰かと勘違いしているようだが、俺はお前の極めて稚拙な判断基準を元にやってる
削除依頼は許せないが、削除人の判断に文句を言ったことは一度もないね。

あと、中村教授の件だが、
お前は自分の気に入らない、しかしあっても一向に差し支えないスレに関する削除は執拗に
削除依頼を繰り返すが、中村個人を誹謗中傷するほとんど犯罪スレを野放しにしてきた理由を想像して
書いたまで。
過去に削除依頼したのかい?あんまりお前の依頼ばかりがたくさんありすぎて探しきれなかったものでな。

>心配してたんですが、やはり理解できませんでしたか・・・。
省16
70
(1): 7.74ワット発電中さん 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(65/88) AAS
>>69
>削除依頼なんていつするのもそれこそ個人の自由だ。
>>45 で言った事と食い違ってないか?
71: 64 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(66/88) AAS
>>68-69
せっかくの長文なんだが、日本語の間違いと、論理の間違いと、専門知識の間違いで
読むのがつらい。赤ペン先生の講座じゃないんだから。

ゴミを飛ばして要点を整理すると。

>よくもまあ・・・(中略)・・・もろバレなんだが。
これだと「電気を扱うものは、皆電電板」という趣旨になって、「LEDやレーザは板違い」
という>>58の趣旨と反するわけですが。そもそも分類に対するアンチテーゼになってないです。

>削除人の判断に文句を言ったことは一度もないね。
スレストされた後、さらに>>53で指導されたにもかかわらず、依頼転載スレその他を
再び立てたのは不満の表れではない、という主張ですかね。
省8
72:   1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(67/88) AAS
>>◆34t8RXA46g [sage

>専門知識の間違いで 読むのがつらい。赤ペン先生の講座じゃないんだから。

専門知識のかけらもないお前にとって、そりゃ読むのにつらいんだろうて。
ごまかすな。テクニカルタームもわからんなら電電板から出て行け。
エンジニアとして議論できるレベルにないお前が何を添削できる。
まともな専門知識持ってから反論して来い。技術論をいくらやってやってもいいが、
お前ごときがその土俵の上にも立てないことを認識しろ。

>さらに言えば、電気をgenerateして利用するだけが電気屋の仕事と思ってるのか?
>それなら、電気屋であるシャノンが作った情報理論の骨格でいったいどこに
>generateされた電気の話が出てくるか答えてみろや。
省18
73: 散歩中 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(68/88) AAS
そろそろ止めれ!場所柄をわきまえよう。
74
(1): ななし 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(69/88) AAS
いい加減此処はそんな話題で埋める場所じゃない事に気づいたらどうだい?

自治スレ、削除議論板があるわけだが、君たちは意図的にこのスレを荒らしているのか?
75
(2): 7.74ワット発電中さん 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(70/88) AAS
>>74

削除議論板って、ここじゃないか。

内容的にも、削除に関する主観をぶつけ合っている(一応...)
のだから問題ないと思うが。
76
(2): 散歩中 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(71/88) AAS
>>75
ローカルルールをよく読みましょう。
具体的な削除案件に関する議論の板・・・これが原則。

※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
  ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。・・・です。

一応削除人諸兄は、この板は注目しているわけです。書き込みがあれば、
見ることが多いのは理解できますよね。
自治スレでできることをエンエンここで行なうということは、ある意味削除人に
余計な手間をかけている場合があるわけですが、そういう自覚をしましょうよ。
省1
77: 7.74ワット発電中さん 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(72/88) AAS
>>76
OK、了解した。
78
(1): ななしのバーゲン 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(73/88) AAS
>>76
アドバイスが的を外しているのでは?

>具体的な削除案件に関する議論の板
読みにくいが>>56からの議論であるので、具体的な削除案件であり、このスレで行うのが
最も妥当。

>一応削除人諸兄は、この板は注目しているわけです。
この辺も不適切。この板を見るのは削除人だけではない。

よってアドバイスとしては、以下が適切と思う。
この板は第三者も見る板であり、罵倒や中傷など議論の本質でない表現を使用するのは
その第三者にとっても見づらく、不愉快であるのでよく考慮して発言されたい。
省1
79
(2): 散歩中 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(74/88) AAS
>>79
>このスレで行うのが最も妥当。
私は、>>75にレスをしている。
主観のぶつけ合いが、具体的な案件に関する議論であるとは私は思っていない。
したがってそれをこのスレで行なうことが妥当とは考えていない。

>この辺も不適切。この板を見るのは削除人だけではない。
この板を見るのは削除人だけでない・・・と、削除人はこの板を注目している・・・は
矛盾しません。したがって、不適切であるとの理由が見えません。

>不適切なアドバイスは議論の妨げになることもあるので、注意して欲しい。
※私へのアドバイスなら、ここで書くことこそスレ違いor板違いです。
省3
80: 78 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(75/88) AAS
>>79
このスレで続けてもいいような気がするが(余計なURLを貼り付ける手間がかかる、この
話題に関心のない人にも読まれる)、スレ違いというこだわりがあるのであれば、
ちょっと余計な事まで書いたので、その釈明も含めて雑談スレ↓でいかが?
削除議論板雑談質問スレ 18
2chスレ:sakud
81: ななし 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(76/88) AAS
 個別の問題を延々平行線で罵倒合戦するのを議論とは言わないと言いたい。
 自治スレで議論されるべき問題を持ち込む部出はないとも思う。
82
(1): ntchba006242.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(77/88) AAS
なんで止めた! ボケ、復活しろ!

2chスレ:denki
83: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(78/88) AAS
>>82
当該スレは、削除依頼に基づいて「停止」処理されました。
その処理が不当だと主張するのなら、何故不当である(と思っている)のかを当スレで説明しましょう。

#話はそれからですよ。
84
(1): ntchba006064.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(79/88) AAS
削除依頼があったから消した・止めたという削除人はイラネー
お前みたいな奴がいるから、キ印が面白がって削除依頼を出しまくる。
個人情報を書かれたとかいう事以外の削除は本来無用だ。
反論があれば反論を書けばよいはなしだし、
電気板みたいな過疎板で、スレの数を制限する必要は全く無い。
スレ立てる側は必要だと思うからスレ立ててる。消された止められとなれば
また立てざるをえない。

削除依頼があったから。なんて理由で止める・消すことは止めてくれ。
85: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(80/88) AAS
>>84
色々と勘違いしてませんか?
私も削除人ですが、当該スレを処理した削除人は私ではありません。
そもそも、私たち削除人は、削除依頼があっただけで処理する訳ではありません。

#「処理判断」なしで削除等の処理を行うことはありません。

それから、あなたが6〜7行目の様な主張をするのは勝手ですが、
私たち削除人はそれを「是」とはしません。

#スレ立てした人は必要だと思っていても、削除ガイドラインに抵触しているなら
#いつ処理されてもおかしくありません。
#また、誤判断や誤処理でない限りはそれ相応の理由があって処理されているので、
省2
86
(1): ntchba002037.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(81/88) AAS
>私たち削除人はそれを「是」とはしません。

ふざけろボケ! 2ちゃんのルールをちゃんと守れ!
87
(1): 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(82/88) AAS
>>86
その言葉、熨斗を付けてお返しします。
88: ななし 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(83/88) AAS
>>87
 無視して下さい。
 突発的に湧いているボウフラレベルの厨です。

 管理サイドからIP等で過去の荒らしに関与していないか調べた方が良いかとも思いますね。
 余りにもおかしすぎる。
89
(1): ntchba002005.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(84/88) AAS
削除人のルール5
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
90: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(85/88) AAS
>>89
何故その項目を引っ張り出すのかが訳わかりませんが……
83で書いたコメントが理解できませんか?

処理が不当だと主張するのなら、何故不当である(と思っている)のかを当スレで説明するべきです。
それをせずにただわめくだけであれば、話は全く進みません。

#自分にも、妥当な処理である(言い換えれば、「恣意的な削除」ではない)様に見受けられましたし。
91: 名無しさんの声 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(86/88) AAS
例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
だから89の主張にも左右されないわけで。
92: ななし 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(87/88) AAS
> 恣意的な削除

俺にはそう見えない。
多分他の多くの人にも。
削除人はルールにてらしあわせ淡々の削除していけばそれで良い。

何か問題でも?
93: 電脳プリオン 1970/01/01(木)09:33 ID:HOST(88/88) AAS
電気・電子板
2ch板:denki
denki:電気・電子[スレッド削除]
2chスレ:saku
denki:電気・電子[レス削除]
2chスレ:saku
denki:電気・電子[重要削除]
2chスレ:saku2ch
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*