[過去ログ]
削除ガイドライン変更案2 (1002レス)
削除ガイドライン変更案2 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
442: 横からタラコ [sage] 2012/04/26(木) 22:25:26.45 ID:HOST:softbank126013247062.bbtec.net >>441 更新情報見ましたが、 誰かが自分で動いた結果なのか、管理人の気まぐれの結果なのか さっぱりわかりませんでした。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/442
443: 散歩中 [sage] 2012/04/28(土) 10:15:48.21 ID:HOST:p1190-ipbf1005akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp まぁ、最終的には管理人の気まぐれでしょうけど、何の契機もなく気まぐれが発動したことは ないと思いますよ。 で、今まであったかどうかと、これからありうるかは、多少は違うとおもうです。 何らかの過去の実績が分からなければ、その契機を作り出す行動をしたくないということであれば 誰かに頼らず、自分で確証を得るしかないでしょうね。 いや単なる興味だから・・・ということであれば、そんなことのために労力を割きたいとも思いませんので 何をしたくて聞いているのかを教えてクレヨン新ちゃん。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/443
444: 横からタラコ [sage] 2012/04/28(土) 21:32:06.20 ID:HOST:softbank126013247062.bbtec.net >>443 言葉を借りると、「契機を作り出す行動」って何?と思ったのです。 このスレを見てると、変えたいと思っても変える力がない人がたくさんいるみたいだから、 過去の行動の顛末があるなら、それが参考になるのになーと思ったわけです。 私も、今までとこれからは違うと思いますけどね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/444
445: 散歩中 [sage] 2012/04/30(月) 10:02:13.14 ID:HOST:p1190-ipbf1005akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 金も払っていない赤の他人が、「管理者でさえ非常に大変な量の投稿の有る掲示板の管理」について 何かしらの「変更をできる力をもつ」ためには、相当に説得力が必要なことは、分かると思いますし ここは個人の掲示板なんでw、「みんなで決めれば変わる」ということでもないのは当然です。 過去の行動の顛末さえ自分で探せないのであれば、無理かも。 そんな暇が有るのなら、自分で好きに掲示板を作ったほうがいいかも・・・ですよ。w ではでは http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/445
446: 横からタラコ [sage] 2012/04/30(月) 10:18:01.56 ID:HOST:softbank126013247062.bbtec.net >>445 ここは個人の掲示板、ということも初耳だったわけですが、 だったら変更したければ、その『個人』を説得力のある話で説得する必要があるわけです。 だったら、その『個人』って誰? あなたじゃないとは思いますが。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/446
447: 散歩中 [sage] 2012/04/30(月) 11:29:50.95 ID:HOST:p1190-ipbf1005akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ごめんね、私的掲示板、私企業が運営するという意味。 書き間違い。 管理者が誰かさえ知らないなら、少しROMに徹したほうがいいかも。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/447
448: 横からタラコ [sage] 2012/04/30(月) 12:13:50.03 ID:HOST:softbank126013247062.bbtec.net >>447 書き間違いですか。 てっきりまた管理者が変わったのかと思いました。 管理者が誰かということが問題ではなくて、 管理者を説得するためにはどこに行けばいいか?という話なのですが。 あなたを説得してもしょうがないみたいだし。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/448
449: 散歩中 [sage] 2012/04/30(月) 12:20:57.90 ID:HOST:p1190-ipbf1005akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 例えばヤフーの知恵袋という場所の管理者を説得するにはどこへ行けばいいか・・・という 話と同じですよね。 説得したい人が真剣に探せばいいんじゃないかと。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/449
450: 横からタラコ [sage] 2012/04/30(月) 12:40:33.06 ID:HOST:softbank126013247062.bbtec.net >>449 うん。で、軽く探してたわけです 前スレには管理人も来てたみたいだから、ここに来たんだけど どうもここじゃないみたいだね。 スレの存在意義を疑っちゃいますが、それはまた別の話。 あなたが何のためなら労力を割いてもいいと考えているかは知りませんが とりあえずお疲れさまでした。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/450
451: 散歩中 [sage] 2012/05/01(火) 10:17:39.85 ID:HOST:p1190-ipbf1005akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp >あなたが何のためなら労力を割いてもいいと考えているかは知りませんが 実現性が高く現実的であり、かつ、利用者に貢献するであろう建設的で具体的な提案を提示されたが、 それを実現するための具体的プロセスがわからない人のためなら、労力を割いてもいいと考えています。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/451
452: 横からタラコ [sage] 2012/05/04(金) 20:14:26.83 ID:HOST:softbank126042063027.bbtec.net いつか、あなたがそんな人と出会えることを祈っています。 では。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/452
453: 老人 [] 2013/04/24(水) 23:54:56.46 ID:HOST:softbank221093118002.bbtec.net ひろゆき氏は今の2ちゃんねるについてどう思っておるのか 不特定多数の面白い、ネタになるという事で特定少数が悲しい思いをする。 快楽は一瞬であるのにも関わらず、記録は残り続け、精神的苦痛を一生味わうはめになる。 現在はmixifbTwitter等の登場によってその特定少数が大きくなりつつある 彼が提唱した、皆が気持ち良く使えるようにといったガイドラインに今は適っているのだろうか http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/453
454: 老人 [sage] 2013/04/25(木) 00:25:30.41 ID:HOST:softbank221093118002.bbtec.net 細かい話はなしとして、第三種の私生活情報の項目を変えるべきではないか、というのが私の意見です。 私生活情報がどういうものか、削除人さんによって食い違いがありすぎる。 例えばフルネームだけでは私生活情報になりません、といった見解。 一方フルネームだけでも削除された事があるようです。昔は。 ここの「私生活情報」において何らかの補足を付け加えるべきだと思いますが、皆様はどう思われますでしょうか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/454
455: 老人 [sage] 2013/04/25(木) 01:17:35.94 ID:HOST:softbank221093118002.bbtec.net 第三種は誤りですね。失礼しました。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/455
456: 老人 [sage] 2013/04/25(木) 22:37:09.08 ID:HOST:softbank221093118002.bbtec.net 自己解決しました http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/456
457: PCがのっとられてる [sage] 2013/04/30(火) 09:16:56.76 ID:HOST:i58-94-182-167.s11.a039.ap.plala.or.jp 自身の忌まわしい過去を語ることで、次の世代の人たちが、同じような目に遭わないよう 導くために、書き込んでいるのかもしれませんが、そういうものであっても いえ、そういうものほど、おそらく加害者側からすれば、いってほしくないのでしょうか。 たいていの被害者は、人生を狂わされ、転落していて、加害者側は、人生を謳歌し 成功者として、発展しまくっていたりしていながら、被害者を物笑いの種にしてバカにしてきたはずです。 その被害者が、底辺から、公的な利益のために、発信しているとしたら、どうなのでしょう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/457
458: 老人 [sage] 2013/04/30(火) 17:59:50.71 ID:HOST:softbank221093118002.bbtec.net 私は被害者も加害者も成功者も底辺も関係なく、運営は削除依頼は受けるべきだと考えます。 当事者は何らかの不利益を考え、削除依頼をされているのですから。 成功者の方が底辺の方よりも、金銭面的に裁判による削除依頼がしやすい事はありますが。 情報価値があるかどうか、公益性があるかどうかは削除人さんの判断になってしまうので、難しい事でしょうがそこをもう一度議論して頂きたい。 これは要望でしかないのですが。 スレ違いでしたらすみません。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/458
459: 名無しの良心 [sage] 2013/05/01(水) 00:35:04.39 ID:HOST:KD124212243134.ppp-bb.dion.ne.jp >>458 たとえば、ある会社が違法行為をしていた時、「違法行為をしている」という書き込みは、 その会社にとって不利益ですから、削除依頼を出したら、それも通せ、ということですね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/459
460: 呑んだら名乗らない [sage] 2013/09/15(日) 19:55:17.53 ID:HOST:i125-204-158-93.s10.a032.ap.plala.or.jp >>458 違法行為は警察や司法機関が窓口です。 2ちゃんねるはあくまでも削除ガイドラインに沿った判断のみです。 なんか別の例えを考えてみてください。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/460
461: 呑んだら名乗らない [sage] 2013/09/15(日) 19:59:22.08 ID:HOST:i125-204-158-93.s10.a032.ap.plala.or.jp あーごめん。 >>460は思いっきり勘違いです。 どうぞスルーでお願いします。申し訳ない。。。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/461
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 541 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s