[過去ログ] 削除ガイドライン変更案2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 480,482-483,489 2014/04/26(土)05:14 ID:HOST(469/756) AAS
>>511
おつかれさまです

今回のご変更点以外のこと(macaron.….sc からの復旧など
も含め)はおきまして
今回のご変更点のうち2点について申し上げます

「2 注意」となっていますがこれは
「1 削除ガイドライン」のもとでの
「1.10 注意」かと存じます
(そのあとが「2 削除依頼の注意」でございます)

(1.8.1)
省8
516
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2014/04/26(土)05:26 ID:HOST(470/756) AAS
そりゃデリケートな部分だからそう簡単にはいかんでしょう

少しでも早い段階でというのなら協力の意味でも、自分でGL1の叩き台作って見てもらうとか
517: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2014/04/26(土)05:27 ID:HOST(471/756) AAS
あ、リロってなかった
>>516>>514
518: 通りすがり 2014/04/26(土)07:28 ID:HOST(472/756) AAS
みんなどんどん書けー
519
(3): 残念メイド ★ 2014/04/27(日)01:30 ID:???0 AAS
>>511
湊さん乙乙です。
走り読みで申し訳ないのですがGJです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで↓はどうしますか? 又は どう理解しますか?

1 ツイ・LINE・等、テキストコミュニケーションツールアカウント
2 LINE・Skype・等、音声コミュニケーションツールナンバー

・・・・ 一例 ・・・・・・
1a メールアドレスに暗に含む。
1b “メールアドレス等”と拡張する。
省8
520
(1): Jack ★ 2014/04/27(日)08:16 ID:???0 AAS
おつかれさまです。
すぐに書けそうなのだけなのですが、
>>519さん件については、PINKでは一律削除ではありますが、
キーワード抽出的なのではなく、出会いという判断は文意判断でしょう。

例えば、電番だけ書いてあるレスがあったとしても
スレの流れから出会い目的なのか違うのかは判断出来ると思います。

児童ポルノについては入手方法まで含めてアウトで、
薬物などに準じる扱いがよいと思います。
ただし、妄想を語るのは可
と言うのはPINK基準だけれども、こちらはエロ不可ですよねぇ
521: 案内人湊 ★ 2014/04/27(日)11:23 ID:???0 AAS
皆さまお疲れさまです

読んでて「あれ?」「あれ?」と思うことがいくつも出てきて、
びっくりしています
メモ帳で下書きを書いた時に色々間違えたみたいです

ちょっと直してみますのでお待ちください。

>519
残念メイドさん

個人的には、1・2合わせての「その他、プライベートなコミュニケーションツールのアカウントやナンバー」
を新設するのがいいのではないかなと思います
省16
522: 2014/04/27(日)13:48 ID:HOST(473/756) AAS
>>510
まとめをするなら反論も加えてくださいな!!!!!!!!!!

> 3. 七日ルールの運用についてご意見を頂いております。 >>508
> >・投稿者本人からの反論でない限り、他の2ちゃんねる住民からの反論は無効とする。

1.七日間ルールというのは基本的に法人に不利益をもたらす場合に七日間ルールが適用される
   そもそも個人の取り扱いで七日間ルールを適用したコメントは見たことがない

2.七日間ルールというものは(このスレは削除ガイドラインですが…)削除だけではなく【開示】にも七日間ルールのスレを設けている

削除の場合のみ>>508が言う第三者の介入は無効とし、開示は第三者の介入おk!というのも片手落ちの規則でしかない。
開示に関しては、対象者(開示される人物)はあくまでも個人であり、反論出来ない理由として一番多いのは開示スレへの誘導や開示スレを見なかった。
ただそういう単純なことが一生を左右してしまうような警察介入にまで発展させてしまうような「第三者介入禁止」を決めるなど愚かな自己満足な偽善投稿でしかなく稚拙極まりない。
523
(1): 2014/04/27(日)15:57 ID:HOST(474/756) AAS
2ちゃんねるとピンクの根本的な違いを知ってもらうこと。
もしくは今後2ちゃんねるではピンクに足並み揃えて行くのか先に述べて貰わないと無駄な要望になりそうネッ♪

ピンクと2ちゃんねるの違い
巡回無報告削除が許されているもの
> 電話番号
> 出会い系につながるメールアドレス
> 宣伝
> ウィルスコード

2ちゃんねるでは殆どやってないんじゃないの?
電話番号は要請板扱いだからなの?
省4
524
(1): 案内人湊 ★ 2014/04/27(日)21:24 ID:???0 AAS
皆さんお疲れさまです
遅くなりました

ガイドラインのページの最後、

> 掲示板の新設・分割についてはこちらを良く読んでください。

の「こちら」のリンク先が削除ガイドラインと同じで空白になっているので、
(元のURLは 外部リンク[html]:info.2ch.net )

今回は一先ずスルーしますが、いずれこれも考える必要があるでしょう。
ただし、これは削除関係ではなく、運用関係ですので、運用情報にいる方々の方が詳しいかもしれません
省7
525
(8): 案内人湊 ★ 2014/04/27(日)21:31 ID:???0 AAS
★変更点

*削除ガイドラインを見出し1として、ガイドラインの各項目を1〜9に振り分けました。
 *GL4のまちBBSへの言及を、地域カテゴリーへ変更しました。
 *GL7のぴんくBBSへの言及を変更しました(最初のガイドラインの文言を使用してみました)
 *GL8での荒らし依頼を「2ちゃんねる外への」ものに限ると言及。
 *削除依頼の注意の「重要事項」を最終責任者を管理人に。IPアドレスの開示について文言を変更。

―――ここまでは昨日の分

 *1.個人の取り扱い 3種 「個人名・住所・所属」「誹謗中傷」の文言を>>470でのご指摘に合わせて修正
 *1.個人の取り扱い にて、暫定版ではありますが アカウント・ナンバー・パスワード の項目を作ってみました。
 *3.固定ハンドル を、2ch内のものであることを強調
省18
526
(1): 必殺名無しさん 2014/04/27(日)23:05 ID:HOST(475/756) AAS
>>525
>  *2.法人・団体・公的機関の取り扱い にて、警察とIHCの削除依頼を問答無用で削除とする文言
これはJimさんの判断待ちじゃないでしょうか?

Jackさんはこういわれてますし
>>479
> 警察などからの要請は即削除というのは難しいです。
>現段階でも、表には出てこないですが、
> ログ開示要請でも再精査をお願いする案件もあります。
527: 通りすがり 2014/04/27(日)23:07 ID:HOST(476/756) AAS
うん、だからまだ変更できないってことだね
上でも色々言われてるし、言及は難しいんじゃないかな
528
(2): 自己責任名無しさん [jikosekinin@nanashisan.net] 2014/04/28(月)00:12 ID:HOST(477/756) AAS
>>524-525
おつさまですー。
草案の部分改めて確認しました。
470の文言を上手く盛り込んで頂けたようで、大変感謝です。
個人的にGL1の部分については、私の言いたかった部分が案内人湊さんの手によって上手くまとめられていて、大変良い感じに仕上がっていると思います。
「口座・クレジットカード晒し」について迷われたようですが、「アカウント・ナンバー・パスワード」と同じような形でGL1に項目を追加してみてはいかがでしょうか。

それと、>>523の方がいう「ウイルスコード」の部分、今までの削除ガイドラインでは削除対象にはなっていませんでしたが、
草案の中のGL4あたりに整理板で扱う案件として追加して頂けませんでしょうか。
過去、私がセキュリティ板を巡回していた際、スレを開くごとにセキュリティソフトが度々反応することがあり、とても不愉快な思いをしたことが過去にありました。
これは、あくまでも悪戯目的による「ウイルスコード」の貼り付け行為ですから、早急な削除を必要としないにせよ、利用者の迷惑になっていることは確実ですので、
省1
529: 2014/04/28(月)01:23 ID:HOST(478/756) AAS
何様のつもりなんかしらんけど、、、wikiが大変無様に書き換えられてしまってます。

書き換えた人は直ちに元通りに戻すように!!!!!!!
あれは規制議論板内にもリンクが貼られた正式な2ちゃんねるの削除ガイドラインとして案内されていたものです。
2ちゃんねるWiki
2ch板:wiki
※一般のページを書き換える方法が依頼式になりました。詳しくは「ページ編集の説明書」でどうぞ
一度だけしか読んでいませんが、テンプレに沿った内容を運用情報の板に変更の申請を行い許可を得て書き換えるもしくは書き換える担当者がwikiを書き換える。。。というものだったと思います。

ウィキペディアは自由に誰でも書き換え可能。それと同じように自分勝手に書き換えるのは日本の憲法や日本の法律条文その他を書き換えるのと同じ。
それが簡単に出来たとしてもまともな神経を持っていたら書き換えする筈がない。あなた大層変です。

2ちゃんねるWiki
省18
530
(1): 削除まんじゅう ★ [sage ] 2014/04/28(月)01:54 ID:???0 AAS
>>473
> 個人的にですが、2ちゃんねるは、もはやアングラでも反社会的掲示板でもありませんから、 
> このような機会を逃さずこの際、社会的影響や時勢と現状に則した変更を行った方が良いと思います。

概ね賛成ですね。
531: 残念メイド ★ 2014/04/28(月)19:41 ID:???0 AAS
なんで私がGL書換えたことにされて、よその掲示板凸までしてある事無い事晒されているのでしょうか?
編集するなら自分のアカで行いますが、編集履歴の見方を知らないのでしょうか?
>>530
削除まんじゅうさんはじめまして。 ですよね? 賛同ありがとうございます。
532: 名無しさん 2014/04/28(月)21:37 ID:HOST(479/756) AAS
ページ構成として、少なくとも「削除する人の心得」以降はページを分けたらと思う。
「削除依頼の注意」は、分けても、便宜上一緒でも。

元々を見ると分かるけど、
外部リンク[html]:web.archive.org
「2ちゃんねるガイド:応用」
というページがあって、その中の項目として、
「削除ガイドライン」「削除依頼の注意」「削除する人の心得」とかが並列であるわけです。
赤い帯の大見出しね。
本来、別の大見出しの部分は、「削除ガイドライン」の一部ではないのです。

それが、今のwikiは全て「削除ガイドライン」というページに含まれてしまっているので、
省1
533
(2): 名無しさん 2014/04/28(月)21:54 ID:HOST(480/756) AAS
「削除依頼の注意」の中のURLの例示が、macaronやsaku2という、
sc由来の要素がまだ残っていたので、元々のものに直しました。
外部リンク:info.2ch.net
534: 名無 2014/04/28(月)22:08 ID:HOST(481/756) AAS
>>533
お疲れ様です
1-
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s