[過去ログ] 運営ボランティアさん指導部屋8号室 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: ( ゚д゚)ポカーン 2009/10/21(水)15:17 HOST:softbank219024093138.bbtec.net AAS
>運ボラでない人が、指導されに来るのも、ご遠慮ください
削除議論板の雑質で、過去にこのスレに誘導されたことがあります。
二度手間だから直接書いただけのこと。
★持ちでなきゃ書けないのならば貴方も同罪。
★持ちでないと書き込めない板にスレ立てすれば間違わないですが、
1.誘導されたことがある
2.投稿が出来た
744: 以下略 2009/10/21(水)15:18 HOST:64789 cw43.razil.jp (210.136.161.84) AAS
削除しない≠削除対象ではない
745: 743 発言撤回! 2009/10/21(水)16:02 HOST:softbank219024093138.bbtec.net AAS
棲み分けスレが必要かも〜?
と思いつつ…
この発言をば撤回します。
↓
>削除議論板の雑質で、過去にこのスレに誘導されたことがあります。
>二度手間だから直接書いただけのこと。
こういう糞荒らしの投稿を真に受けた私がバカだった。
2chスレ:sakud 名前: 以下略 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 12:28:03 HOST:64789 cw43.razil.jp (124.146.174.16)
>指導部屋に書いてあげたほうが良いですよ
ついでに!!!
省2
746(2): 名無し募集中。。。 2009/10/21(水)19:19 HOST:02G3nwp proxy184.docomo.ne.jp AAS
運営ボランティアって?
削除人?案内人も?星持ってる人?
まとめをやってくれてる人は違うの?
削除依頼をしてくれる人は?
ボランティアじゃない?
747: [―{}@{}@{}-] 株価【109】 GMIDI ◆BoZ/yugon. 2009/10/21(水)19:21 HOST:119-171-32-245.rev.home.ne.jp AAS
>>746
ここでレスすることじゃないけど、
たとえるなら
★付きは正社員の人
無しはアルバイトの人かな?
748: 2009/10/21(水)22:54 HOST:KuS3Nqx proxy1154.docomo.ne.jp AAS
>>746
ボランティアっつったら、まとめやってる人も依頼してる人もみんなボランティアだけど、
運営ボランティアっつったら、まあとりあえず★付き限定と考えて良いんじゃないかなー。
749: 名無しの妙心 2009/10/22(木)01:06 HOST:dhcp180-76.tamatele.ne.jp AAS
他は野次馬扱いだぁね。
750: 2009/10/22(木)10:15 HOST:p8228-ipbfp1601kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
>>742
>重複を認めることそのものを申し上げているわけですので
そのあたり、「削除人が消さない=認めている」という思考回路かな?
だったらそれは大いなる勘違い。
削除人は「重複スレッドという削除対象」であっても「削除しなくてもいい」だけ。
似た状況としては、荒らしが「削除人が削除しないから俺は荒らしじゃない」とか
間抜けな事を抜かす時もあるが、削除されていないことは何の後ろ盾にもならない。
751(1): 742 2009/10/23(金)02:40 HOST:softbank219024093138.bbtec.net AAS
>「削除人が消さない=認めている」
「削除人が消さなかった=重複スレ立ての双方のスレを各々続けて行くことを認めた」
今回のケースは全て過去形。
今回のこの行為はスレ立てだけではなくコピペの場合にも2個までなら許容範囲だから削除しないとの説明があるけれども
それは継続的に行われるのだからトータル3個目には消すんでしょ?でも消さないのは2個までなら許容範囲とコメントした削除屋は無責任なコメントだわネッ♪
----------------
こういう無責任だと私が感じた削除人のコメントに関して、
無責任なコメントは止しましょう!とかそういう指導は、なさらないのかなっ?
752: 以下略 2009/10/23(金)08:19 HOST:64789 cw43.razil.jp (124.146.174.36) AAS
削除人には消す義務はありません
753(2): 散歩中 ◆nRo5pHFudchL 2009/10/23(金)10:06 HOST:p3237-ipbf902akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
>>751
削除判断や処理はケースバイケース(いろんな意味で)なので、それを一般化するのは
意味がありません。
削除人には何の義務もないと管理人が明言している以上、「無責任」と言われても、はじめから
そうだから…としか。
754: ◆toogsagiV. 2009/10/23(金)13:11 HOST:softbank219024093138.bbtec.net AAS
>>753
指導はない!ということで了解しました。
755: 名無しの妙心 2009/10/24(土)21:02 HOST:dhcp180-76.tamatele.ne.jp AAS
>>753
おお、確かにそうだわw
756(1): なまえ。 [age] 2009/11/03(火)12:53 HOST:05004018279148_et wb40proxy01.ezweb.ne.jp AAS
削除依頼は携帯からしてもいいですか
どのようにしたらよいですか
何人かの人が晒されていて、自分でも予告inに通報(?)したのですが、
自分がどのように動いたらいいのかがわからないです
自分に何か出来るなら、早くなんとかしてあげたいのですが、
頭が悪くてわからないのです
上手に言えなくてごめんなさい
757(1): 2009/11/03(火)13:00 HOST:i118-20-60-72.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
わからないなら自分で調べる。
調べてわからないなら
a.“なになにをこれこれしたいんだけど、何処をどのように調べて、○○は解ったけど、△△が□□なのか××なのかわからない”
のように具体的になにがどうわからないのか質問する
b.あきらめる
あなたの場合、推奨される行動はb.
758(1): sage 2009/11/03(火)13:15 HOST:05001015143547_mg wb13proxy13.ezweb.ne.jp AAS
>>756
犯罪予告レスを削除しても、犯罪の予防にはなりません。
どっちかというと規制議論板とかに、関連スレがあった気がします。
で…お気持ちはありがたいですが、その前に、「ここは何をするスレッドか」を考えてほしいな。
何かをするとしても、スレや板の使い分けができるように
なってからでも遅くはないと思いますよ。
759: なまえ。 [ ] 2009/11/03(火)13:31 HOST:05004018279148_et wb40proxy03.ezweb.ne.jp AAS
>>757
ごめんなさい
レスを打ちながらよく考えてみたら、通報したのに削除依頼して
もしも削除されたら、犯人も捕まらないんだなって思いました
760: なまえ。 [ ] 2009/11/03(火)13:35 HOST:05004018279148_et wb40proxy10.ezweb.ne.jp AAS
>>758
焦ってよくわからないまま書いてしまいました
すみません
規制議論見てみます
761: ね 2009/11/03(火)16:04 HOST:B019018.ppp.dion.ne.jp AAS
削除しても投稿記録は残ってるから逮捕されるんじゃねえかな
762(1): 名も無き花 2009/11/04(水)08:15 HOST:z241.220-213-60.ppp.wakwak.ne.jp AAS
削ジェンヌには今回の雑把規制騒動に関して何か罰ないの?
対応は正しかったけど絞り込みをしないのは個性ではなく怠慢だと思うんだけど
奴の仕事は他の人間でも出来るんじゃないの?
自分でもいいし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s