削除ガイドライン変更案 3 (290レス)
上
下
前
次
1-
新
15
(2)
:
案内人湊 ★
2014/05/21(水)01:05 ID:???0
AA×
>>2
>>3
>>14
>>9
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
15: 案内人湊 ★ [sage] 2014/05/21(水) 01:05:25.23 ID:???0 >2 転載ありがとうございます。 直接居合わせたので質問を投げてみましたが、すぐには返事を頂けない気もしますね… 判断の際にJimさんと相談して許可を得る、というように文意で読み取れるので、 それを踏まえてJimさんに直接確認をしなければならないと思っている項目について、 少し考えてみます。 >3 なるほど。 ただ、入口を変えて頂くのは難しいかもしれません… 移行期間の取り扱いについては、今の削除ガイドラインのページのトップに入れておいてもらうとか、 仰る通り質問&注意のスレで補足を行い、案内の際にはリンクを張ってもらう、とか… >14 内外の区別についてですが… (2ちゃんねる外への)荒らし依頼 * 荒らしや迷惑をかけることを目的としている・客観的な説明が無い・板の趣旨に合った情報価値が無い ・等のURL表記・リンクは削除対象になります。判断は文意によります。 になっているのを、分けて、 荒らし依頼(2ちゃんねる外) * 荒らし依頼(2ちゃんねる内) にするか、タイトルは荒らし依頼だけにして、 最後に「2ちゃんねる内のものに限り、削除整理での扱いとなります」 と付け加えるとか…(後者の方がわかりやすいかな) >9 ごもっともです。ええ、本当にね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1400507231/15
転載ありがとうございます 直接居合わせたので質問を投げてみましたがすぐには返事を頂けない気もしますね 判断の際にさんと相談して許可を得るというように文意で読み取れるので それを踏まえてさんに直接確認をしなければならないと思っている項目について 少し考えてみます なるほど ただ入口を変えて頂くのは難しいかもしれません 移行期間の取り扱いについては今の削除ガイドラインのページのトップに入れておいてもらうとか 仰る通り質問注意のスレで補足を行い案内の際にはリンクを張ってもらうとか 内外の区別についてですが 2ちゃんねる外への荒らし依頼 荒らしや迷惑をかけることを目的としている客観的な説明が無い板の趣旨に合った情報価値が無い 等の表記リンクは削除対象になります判断は文意によります になっているのを分けて 荒らし依頼2ちゃんねる外 荒らし依頼2ちゃんねる内 にするかタイトルは荒らし依頼だけにして 最後に2ちゃんねる内のものに限り削除整理での扱いとなります と付け加えるとか後者の方がわかりやすいかな ごもっともですええ本当にね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 275 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s