削除ガイドライン変更案 3 (290レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

111: 2014/05/27(火)17:37:47.13 ID:HOST(106/252) AAS
>>109
ひろゆきさんの2ちゃんねる(sc)にてたぶん質問スレのテンプレだと思う意見交換をやってはるね?
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆24
2chスレ:saku
削除依頼の注意や案内するうえで役に立つ質問スレのテンプレ作り。
275: 2018/05/13(日)00:25:32.13 ID:HOST(241/252) AAS
>>272-273
個人的には>>273と同じ意見かな。
自スレのようなものっていうのは、スレタイに削除人の削除ハンドルが入ってるやつだよね?
それだったら、普通に削ガ違反(スレタイに固定ハンドルが入っている)だから。
批判したいなら、批判要望板でスレタイにコテハンなしのスレっしょ。
284: 2018/05/21(月)00:40:22.13 ID:HOST(250/252) AAS
>>282-283
いや、矛盾なんかしてない
むしろ280はあのバカな案内人と同じでまったく的はずれだし、
これらの話はルールと別のことじゃあないよ

違反した、とされるルールを決めたのも、それを変えることができるのもAce
決めたルール上で無理が生じたら責任をとって辞めるなんて現実世界でもおかしな話だ

Aceは削除人にとって無理のないようルールを変えればいい、そう提案しているのを、
なぜ280はあのバカな案内人と同じように
「当該削除人かAceのどちらかに100%,全面的な責任がある、よってどちらかは辞めなければならない」
という『持論』にすり替えているのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.247s*