いわゆる『ネットいじめ』について (303レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
173
(1): 呑んだら名乗らない 2012/08/28(火)13:53 ID:M3V1p62N0(1/2) AAS
>>171
>それじゃ167は放置でそのスレでイジメは継続され続けるんじゃね?

別にそれで良いんじゃないですか?
そのスレ見なきゃいじめられてる事も分からないでしょうし
お互いに煽り合いで時間を無駄にする事も無いでしょうし。

それ以上の何かの問題があるようでしたら
状況を詳しく説明が宜しいかと。
174
(1): 2012/08/28(火)15:49 ID:6trZheqW0(1/2) AAS
>>173
わたしはその貼られてるurlの住人でありませんし、無関係で
貼ったかたでもありませんが、自分のやられてます経験上ひどくなってると
予想できててあえて永久に閲覧しない、鉄の扉で無視なんて無理ですね。

たとえば、一ヶ月くらいは可能でもたまにいってしまい、ひどくなってたら
PTSDがさらに深くなって、一ヶ月ももたなくなるでしょうね。再び。

体が痛いってわかってて病院にいかないのがどれだけ我慢できるのかとは
心境が違いますが、要は被害受の本人さんが今までどれだけ長期にPTSDを深くしてしまってるか、ネットいじめというツールに毒されてきたかにょると思います。
捜査機関はリアル問題トラブルでのPTSDは比較的医師の診断書や届けも受理するでしょうけど
インターネット越しの揉め事、いじめはそれによってPTSDが発症したとしても、因果関係を
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s