[過去ログ] スレ立てるまでもない質問・相談★25 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 2011/11/06(日)15:26 ID:p8clGRdZ0(1/2) AAS
★わからないことはとりあえず検索してみましょう★
外部リンク:www.google.co.jp (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆
外部リンク:find.2ch.net 外部リンク[cgi]:2chs.net (携帯兼用)
◆まず読んでください「2ちゃんねるガイド:応用」◆
外部リンク[html]:info.2ch.net
・質問する前にスレを最初からよく見てみましょう 同じ内容の質問があるかも
・質問はなるべく具体的にお願いします URL等も提示してくれると分かりやすいです
運用情報 に関しては
運用情報@2ch掲示板(2ch板:operate ) へ
省27
10(3): 2011/11/09(水)21:41 ID:Nfpit5R+0(2/2) AAS
とりあえず心理学重要削除に削除依頼をスレごと出してみましたがこれでよかった
のでしょうか。
84(4): 2012/01/04(水)23:04 ID:GV9Xbuaa0(1/2) AAS
質問です。。。。
趣味カテゴリの専門板に5年の歴史がありパート61までいったスレがあります。
ノウハウを蓄積しながら進化して、
>>1に書く初心者の質問などもスレを重ねるごとに住民が議論をかさねて
意見を柔軟に取り入れ、加筆・訂正しながら発展してきました。
ある日突然、この流れを無視して、突然>>1に「さあ語りましょう」的に
1行レスでパート62の新スレを立てた者がおり、
さらに次のパート63の新スレ(Liveスレッド、立ったばかり)も
「語りませう」といったほぼ同じ文面の1行レスで立てられてしまいました。
そして、事情を知らない新規住民は初心者の質問が見られないまま
省18
115(3): 2012/01/11(水)19:57 ID:k4hpWP5Y0(1/2) AAS
>114
移転したときにURLが変わったなら変わったURLで依頼を出せばいいし、
移転の時にdat落ちしちゃったなら放置でいいかと
123(3): 2012/01/14(土)18:25 ID:CdKp4jeD0(1/2) AAS
個人(2種、3類)に関する削除依頼は
書き込まれた本人じゃないと依頼できないのでしょうか
132(3): 2012/01/15(日)19:04 ID:LRfX1qyG0(1) AAS
誰も次スレを立てないので代理に、と思って
誤って違う板に立ててしまったのですが、どこに削除依頼を出したら良いのでしょうか。
自分なりに探したのですが見つけられず、誘導をしていただけると助かります。
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 82旗目
2chスレ:magazin
147(3): 142 2012/01/18(水)04:37 ID:X8WNo2Q10(3/3) AAS
いえこの際、是非はいいんですよ
>>146
ならば不備という事ですよね?
では不備という返答があってしかるべきだと思うんですが
この方他の板の削除依頼も無視してるようなので
お聞きしたまでです。
レスありがとうございました。
237(4): 2012/02/10(金)02:12 ID:suiIKMyH0(1/5) AAS
ガイドラインのコテ叩きについての質問ですが、ここで良いでしょうか?
320(3): 2012/04/08(日)06:36 ID:eYRbTRYg0(1/4) AAS
相談いいですか?
あるスレッドでコテをつけて書き込んで居るんですが、名無しに粘着された場合ってどうしたらいいですか?
ガイドライン違反ではあると思うんですが、ガイドライン違反だから何?って言われたら終わりですよね?
削除の依頼も出来るようですが、削除して粘着が止む訳でもないですし・・
本当にしつこくて困ってるんですが、何か止めさせる手段はないでしょうか?
349(3): 2012/05/07(月)12:01 ID:fUp6k79+0(1/4) AAS
うっかり個人情報を晒してしまった様なので、
削除依頼をしたいのですが、失業中で 「部署/役職」 も 「法人名/団体名」 もない場合は
削除要請の 「部署/役職」 「法人名/団体名」 の欄にはどう記入すればよいのでしょうか?
宜しくお願いします
422(3): 2012/05/16(水)17:12 ID:tT5Z+AiS0(1/2) AAS
トリップが全部数字だと電話番号扱いでレスごと削除とかにはならないの?
434(3): 散歩中 2012/05/18(金)12:42 ID:DuILwral0(1/3) AAS
>>433
依頼者が本人かどうかは、削除人はIPで判断しているようです。
自己責任については「あなたからの依頼は受け付けない」と回答されます。
投稿者以外からの依頼は投稿者からの依頼があったあとも受け付けますので、そのような
心配はない運用にはなっていますよ。
490(3): 2012/05/26(土)14:25 ID:22paTaew0(1) AAS
自分も含めて、反応してる >>479-490 共は全員が馬鹿
スルースキルなんて2chの初歩の初歩なのにソレが出来ないとは情けない奴らよ
しかもこんな板のこんなスレでスルーできないのだから尚更だ
510(3): 2012/05/29(火)23:37 ID:TJl9Fzys0(1) AAS
転載禁止だと知らずコピペした場合
削除理由は何になりますか?
仮に削除をしないなら
削除しない2ちゃんに責任がありますよね?
547(3): 2012/06/09(土)10:27 ID:jTbb9scn0(1/2) AAS
>>545
どうもありがとうございます
>>546
板違いのスレが乱立して、板の趣旨に合ったスレがたくさん落ちる
乱立がなければ圧縮に数か月かかる
馬鹿か板違いのスレを乱立すると、数週間で落ちる
って、ゆうか困る人がいないとか勝手に決めんな
まるで荒らしみたいな言い分だな
荒らしも同じこと言っていたよ
実際に困っている人が多くいるんだけどね
省8
929(3): 2012/07/18(水)22:25 ID:lPx8yb0ei(1) AAS
長文失礼します。
荒らしと認定しにくい行為に対する対処法についてご意見を聞かせてください。
最終的にはGL5の「故意にスレッドの運営、成長を妨害している」認定に持っていけたらと考えています。
オンラインゲームのゲームアイテム相場を質問するスレッドがあります。
回答者の1名が、誤った回答(価格操作)を繰り返している状態です。
例:高価なアイテムの売り相場質問にゲーム内相場より非常に安価の回答を行う。
質問に対する回答者の考えた相場の回答というスレ趣旨は守っているため趣旨違いとも言い切れず、
また、その回答を訂正する必要があるため当人をスルーというわけにもいきません。
#現在は訂正以外でも触りまくりなので論外なのですが…
今のところは下記3案を思いついているのですが、これらを積み上げてGL5認定に持っていけるでしょうか。
省8
985(3): 2012/08/02(木)08:29 ID:OVUpCVmz0(2/3) AAS
>>983>>984
レスありがとうございます。
8に> エロ・性的画像への、直接・一次的間接・等のリンクは、全て削除します。
とあるので削除可能かと思いますが、
削除されてない方もいるので気になってました。
以前自分が貼ってしまったのは海外からのブログリンク(男性が性器をだした状態)なので対象だと思いますが
過去ログに入ってしまうと無修正のリンクでも削除されてない場合がかなりあるので質問させて頂きました。
一応削除依頼してみます。ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*