【量子論】なぜ痛い解釈がまかり通るのか【対間】 (945レス)
上下前次1-新
184: 2012/10/05(金)00:00 ID:??? AAS
ブルズアイが難しいように適当に投げても当たらない場所があるってだけで、実際にモノが干渉してるわけじゃないんじゃね?
185: 2012/10/05(金)17:31 ID:??? AAS
波動関数が干渉してるから干渉縞と言うに決まってるだろ
186: 2012/10/08(月)16:11 ID:??? AAS
波動関数てどこにあるの?
187(1): 2012/10/09(火)01:18 ID:??? AAS
みんなの心の中にあるよ
188(1): 2012/10/09(火)20:08 ID:ImGg7OO/(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.quant-ph.cst.nihon-u.ac.jp
↓ 凄いことが書いてあった。
4.1 新しい量子重力の理論
一般相対論は重力場に対する方程式ではなく、計量テンソルに対する方程式で
あり、そもそもその物理的な意味が不明である。その物理的に不明瞭な場の量
を量子化するといっても、なんの事かわからないのは当然である。
189: 2012/10/09(火)20:45 ID:??? AAS
読んでみたら結局ただの相間か
190(2): 2012/10/09(火)22:10 ID:??? AAS
相間距離は関係ないな。Dirac方程式を単にFoldy-Wouthuysen変換しただけ
外部リンク[pdf]:www.physics.ucdavis.edu
外部リンク[htm]:www.quant-ph.cst.nihon-u.ac.jp
↑
ここの4章と5章を読めば分かるよ
191(1): 2012/10/09(火)22:13 ID:??? AAS
Dirac方程式が一般座標変換に対して共変な式にした解説はこれ
外部リンク[pdf]:www.geocities.jp
192(2): 2012/10/11(木)01:26 ID:??? AAS
グーグルランキングでは、「量子力学は物理学でない」と主張する linguistic interpretation が一番人気みたい。
193: 2012/10/11(木)11:36 ID:??? AAS
>>192 ググると別物がでるが、これだと思う?
外部リンク:ci.nii.ac.jp
外部リンク[3892]:arxiv.org
194: 2012/10/11(木)12:58 ID:??? AAS
外部リンク:ci.nii.ac.jp
提唱ナる(提唱する)
慣れた間隔(慣れた感覚)
トフジェクトリー(トラジェクトリー)
これ信用できるんか?
195: 2012/10/14(日)11:28 ID:??? AAS
>>187
言い得て妙
196: 2012/10/14(日)22:31 ID:??? AAS
>>190
外部リンク[pdf]:www.quant-ph.cst.nihon-u.ac.jp
「アインシュタインの相対論は間違っている。」ことを主張する先生なんだ。
>>188 で導出した水星の近似地点移動の方が正しいと言っている。
これは、元々、重力場で電子の運動についてディラック方程式から求めた
結果を惑星運動に適応しているので、論理飛躍があり過ぎだ。だから変
むしろ、重力場だと、ディラック方程式は >>191 のようになる。
197: 2012/10/15(月)01:46 ID:??? AAS
うん、それで相間と言ったら>>190は相関と間違えたらしい
198: 2012/10/15(月)10:42 ID:??? AAS
Approximate Foldy-Wouthuysen transformation of the Dirac Hamiltonian in general spacetimes
外部リンク:prd.aps.org
これ読めばいいじゃん
量子化の逆をやって古典場に行こうだよ
199: 2012/10/15(月)10:52 ID:??? AAS
波動函数の謎
量子論は、その誕生以来、大きな発展を遂げたが、その基礎の部分
は、依然として、大きな謎に包まれている。
シュレーディンガーの波動函数は、いったい、いかなる(物理)量の
波動を表わしているのかについては、歴史的に、多くの議論を呼んだ
が、現代では、Max Born(1882-1970)の唱えた説:「波動函数の二乗は
粒子の存在確率を表わしている」が、一応の“定説”となっている。
Born 自身の証言によれは、彼のこのような波動函数解釈は、Albert
Einstein を始源とするものだという。しかし、当の Einstein は
省18
200: 2012/10/15(月)21:10 ID:??? AAS
場の量子化を学べばいいと思う
201(1): 2012/10/29(月)21:43 ID:??? AAS
数理体系をしっかりふまえてればふつう変な解釈にハマらない
202: 2012/10/29(月)23:34 ID:??? AAS
理解できない奴が無理に分かった気になろうとすると起きる現象だな
203: 2012/10/30(火)22:45 ID:??? AAS
そうだろうね
思い込む以外に逃げ道がないからかな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 742 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.342s*