【量子論】なぜ痛い解釈がまかり通るのか【対間】 (945レス)
【量子論】なぜ痛い解釈がまかり通るのか【対間】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
566: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/21(月) 21:58:21.71 ID:U2fit6jc >>565 清水さんが本気でそう信じているわけではない。 本当に初心者向けの教科書には、とりあえず、そういう表現 をしてある本なんかいくらでもある。そして、 必ず↓こんな注意書きがついてるはず。 「だが、この古典的な「回転」というイメージにこだわってはイケナイ!」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/566
567: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/21(月) 22:06:31.63 ID:U2fit6jc 表向き「弁護?」したように映るかもしれないが、 清水量子論に言いたいことはけっこうある。 どうも田崎とか清水の世代は、ネットというメディアの、 あまりいくないパターンの影響が見られる傾向があり、 一言で言えば要するに、 もう少しelegantに書けないものか? と思う。「elegantってナニそれ?」という問いには、とりあえず ファインマソみたいなのや!と返しておこう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/567
568: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/12/22(火) 13:10:28.42 ID:??? 泥臭くても分かりやすい方がいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/568
569: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/22(火) 20:37:32.90 ID:bCJXR2WQ >>565 そんな記述、見つからないんですけど…。 宜しければ、何頁あたりに書いてあるのか教えて下さいな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/569
570: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/22(火) 20:42:20.82 ID:bCJXR2WQ >>569 ちな10頁にはこうあります。 電子は、スピン(spin)と呼ばれる量を有している。 これは、いわば自転の向きを表すベクトルのようなものである。 もしも↑これのことを指しておられるのならば、 別段な〜んの問題もないと思われ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/570
571: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/22(火) 20:44:23.65 ID:bCJXR2WQ >>564 既に20年近く時が経過しているので、 はよ【発展編】出せやこら! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/571
572: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/22(火) 20:46:46.47 ID:bCJXR2WQ >>568 「泥臭い」とはまた違うのよ。 読んでて感動しないのよ。 ウンコ💩💩が付いてるページだけを読むと、 そこそこ面白いことは確かだけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/572
573: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/12/23(水) 08:03:04.66 ID:??? 目次しか読めないくせに偉そうに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/573
574: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/23(水) 20:04:31.61 ID:ESz0C9v5 >>573 忘年会では、まず貝から食えよ! って知らないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/574
575: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/12/24(木) 12:54:26.26 ID:??? そうかい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/575
576: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/24(木) 17:14:43.72 ID:lXB6ZKb4 >>564 >>522 ディラック御大忘れてた〜! …この波動関数は、直接観測することはできない。(第4版) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/576
577: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/24(木) 17:22:25.17 ID:lXB6ZKb4 >>573 もひとつ言わせてもらうとね、清水さんたぶん誤解してる可能性がある。 書名が「量子力学入門」ならアレでもいいだろうけど、「量子力学の基礎」 なんだから、もう少しだけ踏み込んで欲しい。ま、【発展編】待ちだけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/577
578: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/12/25(金) 13:27:05.13 ID:??? 目次しか読めないくせに偉そうに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/578
579: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/26(土) 20:17:11.12 ID:ydyMVSID >>578 あんたもしかして、 「そんな常識はねえ!ナニ寝ぼけたこと言ってやがる!」 の《痛々しい》さん?www http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/579
580: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/12/27(日) 13:14:43.50 ID:??? 観測されてるじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/580
581: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/12/27(日) 14:22:14.60 ID:??? 目次しか読めないことに対して反論できないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/581
582: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/12/27(日) 14:36:03.33 ID:??? 目次が読めりゃ充分だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/582
583: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/12/27(日) 14:55:03.05 ID:??? コピペしてるだけで読めているかどうかは怪しいぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/583
584: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/12/27(日) 17:55:01.68 ID:??? せめて翻訳でもすれば http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/584
585: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/29(火) 00:21:38.45 ID:+3U5PrL6 >>584 しても言いの? 目次だけでガーガーゆうてくる 著作権バカが沸くというのに… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/585
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 360 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s