数学の多項式は間違っている (354レス)
1-

168
(1): 06/25(火)21:11 ID:??? AAS
>>163-164
年月日時分秒のほうがずっとアレでしょ
169
(1): 06/25(火)22:18 ID:??? AAS
>>168
時刻は物理量なのwww
170: 06/27(木)08:05 ID:??? AAS
時刻は物理量ではない
ベクトルは物理量ではない
 →位置と速度はベクトルだから物理量ではない
ベクトルは始点が同じじゃないと足し算できない

などの意味不明な供述をしており動機は不明
171: 06/27(木)16:44 ID:??? AAS
>>1
意味不明な供述をしており動機は不明、じゃなくて馬鹿のアスペの崩れ
172: 06/27(木)22:16 ID:000qQ8jL(1) AAS
>>165
物質の磁化は物質内の分子の磁化を全部足したものだし、水中の物体の浮力は物体表面にかかる水圧の合計だし、運動する質点の位置の変位は各地点の変位の和だし、始点の異なるベクトルの和なんて普通にとるけどね。
173: 07/01(月)17:31 ID:OVVnrdJK(1) AAS
xが無次元量なら問題無いし、そもそも数学の概念として考えるのであれば物理的な要請に従う必要は無くない?
174: 07/01(月)20:37 ID:PqS5+zai(1) AAS
物理で多項式が出てきた場合、必ず、無次元量が入るか、係数と合わせてどの項も同じ単位になる。ということ。
これは指数関数でも対数でも同じ。
実際、統計物理でexp(-E/kT)なんて出てくるが
E/kTは無次元量。
175: 07/02(火)02:45 ID:mqqRUQ/o(1/2) AAS
E/hν も
176: 07/02(火)02:47 ID:mqqRUQ/o(2/2) AAS
ベクトル量は並行移動について保存する
177
(1): 07/02(火)09:50 ID:??? AAS
>物理で多項式が出てきた場合、必ず、無次元量が入るか、係数と合わせてどの項も同じ単位になる。ということ。
log(E)=log(1/2)+log(m)+2log(v)なんてのは説明に困るけどな
(E=(1/2)mv^2の両辺logをとったものだが)
178: 07/02(火)09:58 ID:??? AAS
自然対数の単位はNp
179
(1): 07/02(火)18:10 ID:Z8pCOu+I(1/6) AAS
>>177
物理の教科書や論文でそんな式が出て来ますか?

そんな数式を書く状況がよく分からないんだが。

グラフを対数表示にするためなんてのは
あるかも?とは思うが(その場合でも無次元化するような気がするが)少なくともとも運動エネルギーそのものの対数をとるなんて状況がわからない。
180
(1): 07/02(火)18:13 ID:Z8pCOu+I(2/6) AAS
177の言わんとすることは、
物理的に意味のない数式をつくることが出来る。ということでしょ?
数式を作れるからってどれも物理的に意味があるわけではないからね。
181
(1): 07/02(火)18:27 ID:??? AAS
>>179
こういう対数は出てくる
統計力学でlogZからlogTとか出てくる
182
(1): 07/02(火)18:55 ID:??? AAS
>>180
177だけど物理的に無意味な式じゃないよ。両辺の対数をとって微分することで誤差伝播の式が簡単に計算できたり、実用上も役立つ
183
(2): 07/02(火)18:58 ID:Z8pCOu+I(3/6) AAS
>>181
分配関数は無次元だよ。
温度の対数っていつとるの?
184: 07/02(火)18:59 ID:??? AAS
>>183
Zの中にTが入ってる
logZ=A + logT
185: 07/02(火)19:00 ID:Z8pCOu+I(4/6) AAS
>>182
まあ、そういうのは分かるけども、物理的に意味はないよね。計算上やることはあっても
186
(2): 07/02(火)19:07 ID:??? AAS
>>183
logTの例
画像リンク[png]:tadaup.jp
187
(1): 07/02(火)19:30 ID:??? AAS
対数微分が物理的に無意味って、どこの世界の話だ
1-
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s