■ちょっとした物理の質問はここに書いてね295■ (191レス)
1-

166: poem 11/24(日)21:51 ID:LGuWXoZL(2/2) AAS
そういえば
インフレーションとビッグバンの間に宇宙の相転移が起こったとか言うのって
有限と無限の相転移ってことなの?
167: 11/24(日)21:55 ID:??? AAS
有限と無限の相転移なんか普通にある
例えば超伝導は相転移で電気伝導率が有限と無限の変化
168: 11/25(月)22:21 ID:??? AAS
ムーニーちゃんしんぷのおじさんがすごいってことをどこで知った?
169
(1): 11/25(月)23:50 ID:??? AAS
でかい静止衛星から細くて超軽いけど死ぬほど頑丈な糸を地上までたらして
その糸を登っていけば宇宙まで行けますか?
170: poem 11/26(火)00:00 ID:4qMYeQ++(1/3) AAS
超伝導
一例1つ目
🏠<無駄な物は買いません!、うちはうち、よそはよそ、我慢なさい!
超伝導以外にも他所の例を皆で考えようよ
171: poem 11/26(火)00:05 ID:4qMYeQ++(2/3) AAS
糸じゃなくてレーザー光線でどうにか浮上させる想像してみたら?
レーザー光線なら糸より可能性ありそうでは?
172: poem 11/26(火)00:12 ID:4qMYeQ++(3/3) AAS
ああそうだ
超軽い細い糸でも
離れるほどテコの原理強くなるから
0.0000…限りなく軽い質量でないとテコの力でヤバいね
173
(1): 11/26(火)01:58 ID:??? AAS
>>169
つ 軌道エレベーター
174: 11/26(火)08:53 ID:P9SVKDkp(1) AAS
オイっす
175: 11/26(火)11:48 ID:??? AAS
>>173
原理的には簡単で計算上でもうまくいくはず
人間みたいな重いものではなk、軽いもので実証してはどうか
二個の車輪dえ糸を挟んで上昇するという単純なモデルでいい場合
電力は太陽電池でまかなえば衛星までたどりつけそうな気がする
176: 11/26(火)13:16 ID:??? AAS
訂正
原理的には簡単で計算上でもうまくいくはず
人間みたいな重いものではなk、軽いもので実証してはどうか
二個の車輪で糸を挟んで上昇するという単純なモデルでいい場合
電力は太陽電池でまかなえば衛星までたどりつけそうな気がする
177: 11/26(火)13:21 ID:??? AAS
訂正後も間違う頭の良さ
178: 11/26(火)13:36 ID:??? AAS
軌道エレベータの本体そのものが巨大な構造体であり、潮汐力による引っ張りを支えるのに必要な強度を備えるには、軽くするにも限度がある
軽いもので実証しては、などというお手軽なものではない
179
(1): 11/26(火)13:48 ID:??? AAS
地上は赤道上で時速1700キロほどで回転しているのに対して
静止衛星は時速11000キロ近くで飛んでいるわけですが、紐を伝う物資はその速度も紐から得るのでしょうか?
180: 11/26(火)16:20 ID:??? AAS
遠心力を使う
181: 11/26(火)20:35 ID:??? AAS
>>179
というよりは紐の下端を地上に設置してしまったら角速度の違いにより紐が千切れるor下端を固定せず垂らしておくならどうやって地表に対して高速で移動する紐に相対速度を十分小さくして接近するかという問題かな
後者はジェット機でも使えばいけるんかな
182
(1): 11/26(火)20:56 ID:??? AAS
地上での相対速度は0だよ。何のために軌道エレベータの重心を静止軌道に置いていると思ってんだか。
183: poem 11/26(火)21:50 ID:62SmghwN(1) AAS
確実に数ヶ月で事故るんでね?
184: 11/27(水)00:12 ID:??? AAS
>>182
地球側の端は糸をダラーんではなく、プラットホームをつけておき
ジャイロか何かで水平を取り、そこから自走エレベータで静止衛星軌道まで行く
185: 11/27(水)00:46 ID:??? AAS
地上との相対速度は0という指摘に対してわざわざ付け加えるような情報なのかそれ?
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s