[過去ログ]
【計算機】2位じゃダメ? 「京」の100倍スパコン開発へ/文科省 (731レス)
【計算機】2位じゃダメ? 「京」の100倍スパコン開発へ/文科省 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
326: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/22(水) 16:09:49.15 ID:/Z5p1sTx Supercomputing director bets $2,000 that we won’t have exascale computing by 2020 ttp://www.extremetech.com/computing/155941-supercomputing-director-bets-2000-that-we-wont-have-exascale-computing-by-2020 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/326
327: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/22(水) 16:10:26.00 ID:/Z5p1sTx >>325 2位ならコストダウンできるというのは全然自明じゃない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/327
328: 名無しのひみつ [] 2013/05/22(水) 16:11:31.01 ID:0UfU7Jkj >>310 計算スピードで百倍の差を付けられたら本質的な差になって、努力では太刀打ちできないよ。 だからこそ世界中の関係者が計算の速いスパコン開発を目指す。 A社は新製品の研究開発でシミュレーションを1日で済ませ、その後すぐに発売出来ました。 一方、B社はシミュレーションに百倍の100日かかり、その後発売しました。B社は99日間 性能の劣る旧製品でA社の新製品と戦わなければならない。勝負は明らかだよね。B社の負け。 計算スピードの違いが本質的な力になるとはこの事。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/328
329: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/22(水) 16:12:00.63 ID:/Z5p1sTx というか、常に一位を狙うのに比べたら 10年弱で一回一位を狙うという時点でかなりコストダウンしている http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/329
330: 名無しのひみつ [] 2013/05/22(水) 16:14:49.87 ID:/Dgz97Hm たしかに、これ以上科学は進歩させずに 自然着床や自然分娩できない欠陥品の淘汰圧力を高める方が 社会のためになると思う しかもエネルギーや食糧問題まで解決されちゃったら、 中国やインドみたいな国が増長するから 少数派はますます息苦しくなっちまう とはいえ2位はだめだ 他人に主導権を渡せば永久にその社会集団の価値観の奴隷 全員に作らせないか1位かのどちらかしかないのが現実 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/330
331: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/22(水) 16:20:56.93 ID:tThMjdIe >>328 100倍差なら同感と言ったつもりだが。 それ以外なら具体的なアプリケーションを提示してくれ。 それがないんだろ? 戦略なしの戦術だけつう日本の特徴が出てはいないかな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/331
332: 名刺は切らしておりまして [] 2013/05/22(水) 16:22:25.11 ID:GYHRtX5m あぼんするなら、あぼんと書いて欲しい。 富士通ではなく日立かNECにまかせろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/332
333: 名無しのひみつ [] 2013/05/22(水) 16:24:38.50 ID:0UfU7Jkj >>331 100倍差に同感ならOK。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/333
334: 名無しのひみつ [] 2013/05/22(水) 16:30:32.05 ID:io8hyRbS 2位でいっか(;´Д`) で2位が取れるなら苦労しない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/334
335: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/22(水) 16:38:34.25 ID:tThMjdIe >>334 それは団子レースの場合 そんなレースで1位とっても来年は違う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/335
336: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/22(水) 16:42:56.30 ID:i5GKZyxO 本質的な性能での一位を目指して欲しい。 ベンチマークのおもちゃじゃない奴。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/336
337: 名無しのひみつ [] 2013/05/22(水) 16:43:16.90 ID:hRxyAHJE 蓮舫とか馬鹿が何いってんだか スパコン本体とスパコンセンターだけじゃなく 学術ネットの垂直統合、計算機資源の共有利用が可能となる計画だろ お古のスパコンが利用できるようになってもありがたみがねーから フラグシップが必要なんだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/337
338: 名無しのひみつ [] 2013/05/22(水) 16:45:22.87 ID:zSMWv+gG EXA=E http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/338
339: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/22(水) 16:46:16.13 ID:tThMjdIe >>337 なぜ、お古のスパコンが利用できるようになってもありがたみがないわけ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/339
340: 名無しのひみつ [] 2013/05/22(水) 16:50:23.70 ID:hRxyAHJE >>339 最新の成果がガンガン投入されてるフラグシップと そこらのスパコンじゃ整備されているアプリが違う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/340
341: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/22(水) 16:52:18.26 ID:tThMjdIe >>340 核心に近づいたな。それはどういうアプリ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/341
342: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/22(水) 16:56:27.99 ID:tThMjdIe 昔メインフレームのIBMの牙城を崩せなかったのは 古いアプリを使えないという非互換の壁があったせいで 当時の日本のハードウェアがしょぼいせいではなかった。 >>340 の説明は真逆な印象を受けるのだが、そこらへんどうよ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/342
343: 名無しのひみつ [] 2013/05/22(水) 17:01:38.43 ID:hRxyAHJE >>342 整備されるってのは 過去のソフトを動かしたり移植するためのライブラリなども整備されているって事だ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/343
344: 名無しのひみつ [] 2013/05/22(水) 17:05:03.67 ID:hRxyAHJE >>341 どういうとか聞いて意味あるのかよ 開発リソースを集中できるんだぞ スパコンの台数分ばらばらに同じ事を繰り返すのとどっちがマシか考えてみろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/344
345: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/22(水) 17:09:49.56 ID:tThMjdIe >>344 新しいマシンを無視して古いマシンを使い続ければ苦労はないではないか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367852385/345
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 386 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s