[過去ログ] 【計算機】2位じゃダメ? 「京」の100倍スパコン開発へ/文科省 (731レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247
(1): 2013/05/13(月)22:32 ID:rlWCGyeG(1/3) AAS
>242 丸ごと受け売りだけど
外部リンク[html]:news.mynavi.jp

>現在のスパコンでは時間がかかりすぎて出来ないような
>計算ができるCapability(能力)をもつセンターと、
>多くの研究者にそこそこの計算性能を提供するCapacity(容量)の
>センターの両方が必要であり、米国では、両方の拠点を並行して整備している。

>両方を整備するだけのお金が無い場合にどちらを優先すべきかは、
>人それぞれ見解が分かれると思うが、筆者はCapabilityマシンを作るべきであると思う。

>同じ費用で1PFlopsのマシンを作れば10台以上作れるという金田教授の指摘は、
>マシンのハードウェアだけを見ると正しい指摘であるが、
省3
249
(1): 2013/05/13(月)23:11 ID:rlWCGyeG(2/3) AAS
F、H、Nのベクトルスパコン最盛期、それと2002年の地球シミュレータ、
この二つがアメリカにとって相当大きなショックだった。
(wikipedia 日米スパコン貿易摩擦)

当時ベクトルスパコンで日本が優位に立つことができたのは、
アメリカが長年にわたって冷戦・軍需開発にかまけていたことと、
アメリカのスパコンは大企業ではなく専門性の高い(特定分野では
レベルの高い)比較的規模の小さな企業が手がけていて、
日本のFHNのような大企業に総合力で及ばなかったことが理由と思われる。

アメリカ政府のスパコン開発を本気にさせてしまったのは日本。

90年代以降の米ASCI(Advanced Simulation and Computing Program)は
省1
250: 2013/05/13(月)23:31 ID:rlWCGyeG(3/3) AAS
>249 訂正
当初 ASCI(Accelerated Strategic Computing Initiative)
後に ASC(Advanced Simulation and Computing Program)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s