[過去ログ] 【計算機】2位じゃダメ? 「京」の100倍スパコン開発へ/文科省 (731レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183(1): 2013/05/10(金)22:56 ID:8D7Nbgzm(1) AAS
>178
もしもW/FLOPSの最小状態を選べば、熱密度が下がり
常識的高クロックではありえない高い実装密度も視野に入る。
高い実装密度はメモリバンド幅にも有利に働く。
Exascale のハードルは非常に高い。この程度の非常識は
真面目に可能性が検討される範囲に余裕で入る。
絶対そうなると断言するつもりはないが。
201(1): 2013/05/11(土)11:02 ID:S5ojUU8l(1/2) AAS
>>183
>もしもW/FLOPSの最小状態を選べば、熱密度が下がり
>常識的高クロックではありえない高い実装密度も視野に入る。
>高い実装密度はメモリバンド幅にも有利に働く。
消費電力が1/6にもならんのにクロックを1/30に落としたら、実装密度が1/6にできても同じ性能
でのサイズは5倍で、メモリバンド幅も圧倒的に不利
>Exascale のハードルは非常に高い。この程度の非常識は
>真面目に可能性が検討される範囲に余裕で入る。
馬鹿の恥の上塗り、乙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s