[過去ログ]
【技術/半導体】東工大など、光通信デバイスに透磁率の概念を導入©2ch.net (15レス)
【技術/半導体】東工大など、光通信デバイスに透磁率の概念を導入©2ch.net http://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427298851/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: Mogtan ★@転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2015/03/26(木) 00:54:11.39 ID:??? 掲載日:2015年3月25日 http://news.mynavi.jp/news/2015/03/25/410/ 東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センターの雨宮智宏助教と荒井滋久教授、理化学研究所の 田中拓男准主任研究員、岡山大学自然科学研究科の石川篤助教らの共同研究グループは、InP系光通信 プラットフォームに"透磁率"の概念を導入することに成功したと発表した。 具体的には、InP系マッハツェンダー光変調器をベースとして、デバイス内部に特殊なメタマテリアルを 実装。電圧印加に伴う透磁率の変化を利用して、透過光の強度を変調することに成功し、デバイスの小型化が 可能であることを示した。 キーとなる主な成果はトライゲート(Tri-gate)メタマテリアルとメタマテリアル集積型マッハツェンダー変調器の 2つ。ナノスケールの金属構造で構成されたメタマテリアルに3次元トランジスタの技術を組み合わせることで、 光周波数帯において電圧印加による透磁率の制御を可能とした。 トライゲートメタマテリアルは、InP系化合物半導体上に浅い溝を掘り、その内部にナノスケールの金属構造を 作りこむことで、電圧制御が可能な特殊なメタマテリアルの開発に成功。同構造では、上部から電圧を印加することで、 半導体内のキャリア密度を変化させることができ、それに伴って金属微細構造の応答(=メタマテリアルの特性)に 変化が生じる(キャリア発現の原理は3次元トランジスタと同一)。これにより、電圧印加の有無によって、透磁率の 値を制御できることになる。 また、メタマテリアル集積型マッハツェンダー変調器は、トライゲートメタマテリアルの技術を光通信デバイスへ 実装することで、「透磁率制御によるメタマテリアル装荷型変調器」を実現。同素子は、マッハツェンダー干渉器の 各アームにトライゲートメタマテリアルが一列に埋め込まれた構造となっており、素子上部から電圧をかけ、 アーム部の透磁率を変化させることで強度変調を行う。 透磁率を制御することで、本来、屈折率の可変幅が狭いInP系デバイス内において大きな屈折率変化を持たせる ことが可能となり、200μmのデバイス長において約7.0dBの変調特性を得ることに成功した。誘電率と透磁率を 両方使うことにより、さらなる高性能化を図ることができ、将来は、実用化されている既存デバイスと同じ性能を 維持しながらサイズを1/100程度まで小型化できることが予想される。 今回の研究はレーザー・変調器をはじめとするInP系光通信プラットフォームで透磁率の概念を導入したことに 特徴がある。光変調器に限らず、InP系光デバイスに広く利用できるため、さまざまなデバイスの小型化・高性能化・ 特殊動作化に寄与するものと期待される。 なお、同研究成果は3月23日に、英国科学誌Nature姉妹誌のオンラインジャーナル「Scientific Reports」に掲載された。 <画像> 電圧制御が可能なトライゲートメタマテリアル http://news.mynavi.jp/news/2015/03/25/410/images/001l.jpg メタマテリアルを実装した光変調器 http://news.mynavi.jp/news/2015/03/25/410/images/002l.jpg <参照> 光通信デバイスに“透磁率”の概念を導入-メタマテリアルを実装した光変調器開発に成功- - 国立大学法人 岡山大学 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id276.html Permeability-controlled optical modulator with Tri-gate metamaterial: control of permeability on InP-based photonic integration platform : Scientific Reports : Nature Publishing Group http://www.nature.com/srep/2015/150323/srep08985/full/srep08985.html?WT.ec_id=SREP-639-20150324 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427298851/1
2: 名無しのひみつ@転載は禁止 [sage] 2015/03/26(木) 00:58:48.68 ID:nVq7qQdl 菅直人「誇らしいニダ」 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427298851/2
3: 名無しのひみつ@転載は禁止 [sage] 2015/03/26(木) 01:29:16.39 ID:34PBJkRV お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。 伯父(高卒市議)も来ていた。 伯父「○○君も社会人か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」 俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」 俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」 伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」 「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!早稲田大学文学部から長野県庁だぞ!(勝利者宣言)」 俺「無言・・・(瞳が潤んでいた)」 伯父「おい、早大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」 「○○と昔よく遊んだだろ!」 向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。 ××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」 「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から社会人になりました。」 ×× 「長野県庁で働くんですよ。(勝利者宣言)○○君はどこに就職したの?」 俺 「東工大から松本市役所・・・」 ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が笑顔に変わった。 伯父「○○に公務員のすばらしさを教えてやれよw」 ××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」 伯父「?」 動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。 以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。 久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。 帰り際、充血した目をした伯父と目があった。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427298851/3
4: 名無しのひみつ@転載は禁止 [sage] 2015/03/26(木) 01:45:16.57 ID:7stFtvZY ??????????????????? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427298851/4
5: 名無しのひみつ@転載は禁止 [sage] 2015/03/26(木) 01:50:15.03 ID:7stFtvZY >>1 49歳大学中退道程のオレ様 がわかるように説明しろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427298851/5
6: 名無しのひみつ@転載は禁止 [sage] 2015/03/26(木) 03:50:23.42 ID:cJgmmb24 何がなんだか全然わからん! ただマッハツェンダーとかドイツ語っぽいけど、なんかカッコ良いなあww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427298851/6
7: 名無しのひみつ@転載は禁止 [] 2015/03/26(木) 07:47:39.74 ID:0uCaLVmt >>3 定期を買おうとした次男とJRのおじさんとの会話 JR : 新松戸から西千葉になっているけど千葉大かい? 次男:はい。 JR : それは優秀だな。同じ千葉を冠しているからか、千葉工業と 混同するやつが多いけど。 次男:兄は東京工業大学なので、悔しいですが(笑) JR : なんで悔しいの? 君は国立なのに…… … 長男: …(自分がいた)荒井研の功績で少しは知名度が上がるかな? 家族: 千葉県民には無理(笑) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427298851/7
8: 名無しのひみつ@転載は禁止 [] 2015/03/26(木) 23:50:38.90 ID:HYMPqp6c トイレで角にあたまぶつけたときひらめいたん でしょ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427298851/8
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.551s*