[過去ログ]
【集団遺伝学】「アイヌ人と渡来人の混血は7世紀が始まり」…国立遺伝学研究所 [転載禁止]©2ch.net (995レス)
【集団遺伝学】「アイヌ人と渡来人の混血は7世紀が始まり」…国立遺伝学研究所 [転載禁止]©2ch.net http://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1440499825/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
194: 白馬青牛 ◆MSPArYuLmJK6 @転載は禁止 [] 2015/08/27(木) 03:13:43.53 ID:nvC+IXWB >>190 出典不明。 >>193 Y染色体は、あくまで単一遺伝標識で一つの遺伝子だけじゃ根拠にならんし、容貌や人種とも 関わらんよ。 尾本氏と海部氏の意見。 http://www2.cc22.ne.jp/hiro_ko/9-0roots.html 【試行私考 日本人解剖】第3章 ルーツ 座談会(3)遺伝子は語る 海部 実は、縄文人のmtDNAが多様だから顔立ちや体格も多様であったと言えるわけでは ない。系統解析に用いているmtDNAやY染色体DNAと、顔立ちを決める遺伝子は別だ。 mtDNAやY染色体はあくまでもヒトゲノム(遺伝子セット)のごく一部で、系統解析に利用し 易いから使っているにすぎず、これらから個人の遺伝的特徴が全部わかるわけではない。遺伝子の データの解釈は、一般に思われているほど簡単でない。 尾本 私は現代の世界26民族集団について、今では古典的遺伝標識と呼ばれる遺伝マーカーを 用いて系統関係を図示し、その中でアイヌ、本土日本人、琉球人の位置づけをした。図は血液 タンパク型およびいわゆる血液型の20種類のマーカーの対立遺伝子頻度を用いたもの。多数の マーカーを使うことによってサンプリングエラーの影響を除外できる。 現在ではDNAそのものを調べることが容易になり、非常に多くの情報をもたらしてはくれるが、 やはり1種類のデータのみで集団の由来を考えるのは慎重でありたい。小規模集団では遺伝子が ある世代でがらりと変わる 「遺伝的浮動」が起きる可能性が大きいので、細かく断定するのは 危険。 考古学なども含め他の研究との相互検証が必要だろう。」 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1440499825/194
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 801 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s