[過去ログ] 【医学】「トクホの大嘘」の真実 ミスリードする学者達、「フードファディズムと同じ扇動」©2ch.net (126レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2017/04/15(土)01:38 ID:CAP_USER(1/2) AAS
「トクホの大嘘」の真実 ミスリードする学者達、「フードファディズムと同じ扇動」

 「トクホの大嘘」には多くのアカデミアがコメントを寄せた。だが読者の多くはその素性を知る由もない。いかにして「大嘘」の"ウソ"は作られたのか。

正当な範疇?
 「先生は一部(根拠が)弱い論文を持ち出して全体を『悪』とするのは違うと。ただ、(記事は)ある種正当な範疇だと。誰か反論記事を書いてくれないかな、
とも言っていた」(日本健康・栄養食品協会関係者)。先生、というのは東京大学名誉教授にして日本学術会議元副会長、
食の安全・安心財団理事長を務める唐木英明氏のこと。「大嘘」にコメントを寄せた一人だ。

 会話が交わされたのは、日健栄協が3月末に行った機能性表示食品の届出手引書のお披露目の席。
というのも唐木氏は協会内「ガイドライン研究会」座長を務め、前出関係者によれば「協会と関係が深く、業界の指導的役割を果たしている」からだ。

 だが、誌上では「世にはびこるインチキな健食のシェアが減るなら、わずかとはいえ根拠があるトクホの登場に消極的に賛成してきた」と後ろ向きなコメント。
「根拠論文に問題のあるものが存在するのも事実」と、協会会員でもある日本オリゴ、日本ケロッグのトクホを公然と批判した。
省15
2
(1): カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2017/04/15(土)01:38 ID:CAP_USER(2/2) AAS
うかつな行動
 そんな懐疑派と共にコメントを寄せたのが冒頭の唐木氏だ。輝かしい経歴の持ち主だが、
最近では天下り問題で話題になった阿南久氏が主宰する消費者市民社会をつくる会が開いた「『機能性表示食品』をつっこむ会」に参加したりその動きは無軌道。
ただ、これは今に始まったことではない。

 BSE問題の時には、これを中立公正な立場で議論すべき食品安全委員会の専門調査会座長代理という立場ながら、
利害関係にある米国の食肉輸出連合会が発行する米国牛の安全パンフレットの監修者として顔写真入りで登場。
連合会PR事務局と同じ所在地で「食の安全・安心を考える会」を発足させていた。国会でも問題視され、食安委委員長からは注意、
FSCWからは罷免要求されている。同じ「食の安全」を追求する立場のFSCWも「立場・問題で色々と変わる人」(神山美智子代表)と、その人物像を語る。

 再び失態を演じたわけだが、当の本人は「記事がどういうトーンか、(批判的)じゃないかという恐れはあったが、聞かれたのは論文の読み方。
自分は健食のサポーターであると伝えた上でコメントした」と弁明する。だが「誰か反論を」と呑気なことを言う前にうかつな言動を避ける必要があったのではないか。
省6
3: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)01:59 ID:nRkgZnc3(1) AAS
と、いう大嘘。言い出したら切りがない。
4
(1): @無断転載は禁止 2017/04/15(土)02:03 ID:ak0auQ1n(1) AAS
反証するのに大した実験もやってないと思うんだが
5: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)03:35 ID:Im4pn7Ls(1) AAS
早稲田
6: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)03:37 ID:0lfsv4p7(1/2) AAS
>最近では天下り問題で話題になった阿南久氏が主宰する

PC●ポ?
7
(1): @無断転載は禁止 2017/04/15(土)03:50 ID:WUJsND25(1) AAS
キムチが臭うサントリーの宣伝が胡散臭い。
8: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)03:50 ID:ceykrsVH(1) AAS
第3のビールは遺伝子組み換えが主原料
これ常識な
9: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)04:09 ID:PV5DlBt4(1) AAS
トクホといえばエコナ
10: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)04:22 ID:uQ+JjTIZ(1) AAS
>そもそも記事にコメントを寄せたのはどんな面々か。
統計学が出てこない時点で妄言の域を出ない
小学生じゃないんだから根拠を出せ
11: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)04:37 ID:gDgZgUG9(1) AAS
>>7
無名の企業だと、だますのも難しく、だまされる人も悪いよねって思うけど、
大企業だと、疑い深い人も信じてしまうだろう。

サントリーのサプリは倫理的に、だめだと思うのだが・・・・
12: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)04:49 ID:xaU3xw+6(1) AAS
ケイコ先生の父さんこと唐木英明先生、お久しぶりです。
13: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)05:17 ID:9AIBu/Hi(1) AAS
論文が発表された掲載された=効果あり
みたいな考え方じゃだめだよね
たいていそういう論文って
企業側の思惑をはらんだ状態で発表されるわけだから。
無関係な研究者が何グループか、その論文を批判的な立場から検証したうえで
それでも、その論文の内容が正しかったって結論にならなきゃだめだよね。
もっとも、そんな作業しても何の得にもならない、
謝礼やらその代替手段が必要、そうしたら無関係ではなくなる
まあ理想ではあるけど実現は難しいだろうけどね
14: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)05:33 ID:0lfsv4p7(2/2) AAS
伊丹十三生きてたら「トクホの女」制作してたはず
15: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)06:45 ID:ENCP4sOy(1) AAS
食物は薬と同じくらい危険
16: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)07:01 ID:0xtFFoos(1) AAS
つうか、フードファディズム叩きのバランス原理主義者もいいかげんウザいなww
17
(5): @無断転載は禁止 2017/04/15(土)08:02 ID:5+o/yj7G(1) AAS
ブルーベリーが目にいいという嘘を平気で垂れ流し続ける連中もどうにかした方がいい。
そして、コラーゲンは、食べても吸収出来ない。
18
(2): @無断転載は禁止 2017/04/15(土)14:50 ID:TD3lJVv1(1) AAS
トクホだけじゃねえだろ
さまざまな鑑定書に権威者の意向が反映されてる

>>17
>コラーゲンは、食べても吸収出来ない。
この前ガッテンで言ってたわ
吸収できないんだけど食べて分解されたコラーゲンが体内コラーゲンの生成のスイッチを入れるんだとか
もう無理ありすぎて
19: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)15:21 ID:3rZu3OKY(1/3) AAS
しかし例えばビタミンCはブロッコリー100gあたり120mgと書かれているが、産地や季節で変わるからな
100gあたり30mgしかビタミンCが含まれないブロッコリーは詐欺か?
では、詐欺とはなんぞや?
20: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)15:27 ID:3rZu3OKY(2/3) AAS
>>17>>18
そういう「不要論派」の発言も胡散臭いわ
体内で生成できる非必須 アミノ酸でも、加齢と共に生成能力が衰えるので経口摂取は有効だ

 『コラーゲンは』、食べても吸収出来ない
 『コラーゲンは』体内のアミノ酸から生成される

材料となるアミノ酸は?
コラーゲン摂取で材料補給できるじゃん
高齢者で、コラーゲン摂取している者と摂取していない者、コラーゲン生成能力が同じになるという方が非科学的だろ
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*