[過去ログ] 【エネルギー工学/再エネ】中国より後れている日本の再生エネルギー政策[06/28] (47レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 一般国民 ★ 2019/06/29(土)12:28 ID:CAP_USER(1) AAS
AA省
28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)17:27 ID:sk6nJ8Dn(3/3) AAS
2010年のデータと比べると、アメリカはあれでもそこそこ改善してるのな
やっぱシェールガスが効いてるんだろうか

top10.sak★ura.ne.jp/IBRD-EN-ATM-CO2E-PC.html

NGワード喰らった
★取ってね
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)17:33 ID:QmIMrq+Q(2/2) AAS
2ちゃんってほんとアホが多いね。
未だ地球温暖化懐疑論や否定論信じてるバカが居る。
温暖化は勿論、人為なのも事実だよそこの僕。
武田邦彦みたいなビジネスマンに簡単に騙されるぜ。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)17:38 ID:zKRB2RFc(1) AAS
ベースロード電源なるもの──

天候に左右される太陽光や風力発電のような自然再生エネルギー
と差別化して 原発の存在意義を認めさせるために、原発推進者
が造語したのが"ベースロード電源"なる言葉である。

ところで、天候に左右されないという意味で地熱などもこの
カテゴリーに分類されるにもかかわらず、経産省はそれを前面
に出して推進しようなどとは端から考えていないばかりか、
「自然再生エネルギー」の最たるものである水力発電を意図的
に統計的計算から排除し、いかに"自然再生エネルギー"の比率
が小さいかを喧伝している。とにかく原発を維持したい一心で。
省6
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)17:47 ID:JpfPIOa3(1) AAS
再生エネルギーなら思考停止で全て善であるというのがバカwwww
そんな単純なもんじゃないだろ
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)17:49 ID:QndymwD1(1) AAS
中国は青空を取り戻せよ。
33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)18:16 ID:F4oqilD1(1) AAS
遅れて結構。まやかし技術は廃れる運命。
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日)10:26 ID:annodv7i(1) AAS
再エネは本当に環境にやさしいのだろうか
たとえば風力なんかは電力を得た分大気から運動エネルギーを奪ってるわけだが
35
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日)11:13 ID:sUi9G4vR(1) AAS
大気さんから何億分の1の運動エネルギーを奪うと大気さんはきっと意識を持っていて、困って悲しんでしまう だから環境に優しくないっ けっきょく何の意味もない 再生エネルギー最悪っ

100の害毒を1まで減らせても、1残るんじゃ全く意味がない 有効だとか優しいとか抜かすな! 無意味じゃないかぜんぶやめろ!

健康保険制度を作っても何割分かは当人負担 無料ではなく全然優しくないじゃないか だから一切やめてしまえということだっ 完全無料でないなら全く意味がないだろ!

毎度のキチガイ
36
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日)12:00 ID:ifALDcWu(1/2) AAS
日本とも逆で原発もガンガン作ってるしな・・・中華
37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日)12:01 ID:ifALDcWu(2/2) AAS
>>36
日本と真逆で原発もガンガン作ってるしな・・・中華
38
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日)13:22 ID:gl6OduwE(1) AAS
>>1
本社ビルや工場は環境ISOとやらで日本はとっくにやってるわな
イギリスが勝手に削減率でごまかしてるんだろ?
わけわからん
39
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日)16:26 ID:veGic21o(1) AAS
>>35
そういうこったな

火力発電所 → 二酸化炭素出しまくる
水力 → 水のエネルギーを奪う!あと魚の遡上を妨げる!
風力 → 風のエネルギーを奪う!あと鳥が死ぬ!
原子力 → 事故ガー!放射能ガー!
地熱 → 地球のエネルギーを奪う!
太陽光 → 太陽の熱を奪う、あと環境破壊!

もう、お前は電気使うなよって話だな
40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日)21:48 ID:5pKhswD4(1) AAS
>>39
電気使うなよって言葉は推進派しか使わないよねww
41: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/02(火)06:40 ID:tNyqHLrC(1) AAS
文系の統計遊びで、イメージ作ってるだけじゃん
役に立たない遊びはそろそろ止めよ
42: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/12(金)05:46 ID:NGaA9Ugd(1) AAS
>>38
まじの再エネ100%の事じゃないの?
43: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/12(金)06:09 ID:+AVjob0c(1) AAS
石炭発電はco2を固定化して地下に埋めてもだめなのか?
44: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/15(月)06:13 ID:ucEZMVP5(1) AAS
石炭発電が駄目と言ってるのは、一部利権団体がイメージで言ってるだけ

ガス化して燃やすとか、キチンと処理すれば天然ガス並の環境性能は今でもある。
古い施設とかは駄目だろうけど
45: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/15(月)10:34 ID:T2RGI1Lh(1) AAS
中国みたく国土の広い国で再エネが有利なのは自明
46: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/02(月)05:25 ID:/nB8OOtJ(1) AAS
逆に日本の方が進んでる分野とか存在するの?
47: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/02(月)10:33 ID:4oR+REZj(1) AAS
国土が広いと有利って話で日本や中国がどうこうではない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*