【ナゾロジー】サイコパスは「痛みを伴う失敗」から学習できない! [すらいむ★] (123レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

78
(1): 11/18(月)08:27 ID:sutY9Sc1(1/10) AAS
>>77
課税、不課税等の別
イ 葬儀、法要等に伴う収入(戒名料、お布施、玉串料等)
不課税
ロ お守り、お札、おみくじ等の販売

79
(1): 11/18(月)08:29 ID:sutY9Sc1(2/10) AAS
>>78

土地の貸付けに係るものは非課税
80
(1): 11/18(月)08:30 ID:sutY9Sc1(3/10) AAS
>>79

ホ 墓地、霊園の管理料

土地の貸付けは非課税、建物の貸付けは課税、
ただし、住宅の貸付けは非課税
81
(1): 11/18(月)08:31 ID:sutY9Sc1(4/10) AAS
>>80

不課税
リ 神前結婚、仏前結婚の挙式等の行為
82
(1): 11/18(月)08:32 ID:sutY9Sc1(5/10) AAS
>>81

└ a. 挙式を行う行為で本来の宗教活動の一部と認められるもの
不課税
└ b. 挙式後の披露宴における飲食物の提供
83: 11/18(月)08:33 ID:sutY9Sc1(6/10) AAS
>>82

└ a. 幼稚園の経営 
保育料・入園料・入園検定料・施設設備費等は非課税
└ b. 制服、制帽等の販売
84: 11/18(月)08:36 ID:sutY9Sc1(7/10) AAS
お賽銭の場合は何円払う必要があるか決められているわけではなく、信仰心に基づいた寄付の一種であると判断されます。そのためお賽銭に対しては非課税です。
85: 11/18(月)08:37 ID:sutY9Sc1(8/10) AAS
神社に行くと「合格祈願」や「交通安全」などのお守りを買うことは一つの定番と言えるのではないでしょうか。これらは信仰の対象と判断されるため非課税です。考え方としては、お賽銭と同じ寄付に近いものであるとされます。
86: 11/18(月)08:37 ID:sutY9Sc1(9/10) AAS
例えば、ある日神社と何の縁も所縁もない人がお祓いで起業をしたとしても、需要はないでしょう(もちろん、何か特別な工夫をした場合は別ですが)。お祓いの様に、その宗教にしかできないものは宗教活動と判断されます。
そのため、こうしたお祓いなどの売り上げについても通常は非課税です。
87: 11/18(月)08:39 ID:sutY9Sc1(10/10) AAS
申請が認められるためには、いくつかの条件を満たしていることが前提となります。
まずは、すでに宗教団体として活動している実績が必要です。ふだんニュースで目にするような有名宗教はほとんどが法人化しているため混同されがちですが、宗教団体と宗教法人は別物です。儀式や布教活動などを継続して活動していなければ、宗教法人化することはできません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.433s*