[過去ログ] 【ノートン】Norton Internet Security Ver.166【2009】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 2009/06/11(木)12:36 AAS
>>352
こんな裁判になっても、まだ最初から自動更新しないようにしないつもりなのか・・・
つーか、これってまんま2chの●と同じだな
354: 2009/06/11(木)13:30 AAS
>>352
シマンテックオワタ\(^o^)/
355
(2): 2009/06/11(木)15:15 AAS
今アップデートするとアップデートに失敗するんだがw
完了できませんとか、なんぞこれ

っていうか回線速度がやばいくらい遅い、なんぞこれ
356: 2009/06/11(木)15:21 AAS
>>355
スレチ
こちらへどうぞ

【VB】ウイルスバスター2006 Part30【TrendMicro】
2chスレ:sec
357
(1): 2009/06/11(木)18:14 AAS
昨年買ったPCにNIS2008体験版がインストしてあって、期限切れに
2008のCDを購入しました。その時はCD使わずにプロダクトキーの
入力だけで、すんなりOKだったのですが、2008の期限切れになる
ので、NIS2009体験版をシマンテクから落としてアップデートでき
ました。すでにNIS2009のCDは購入してあるのですが、今回もCD
使わずにプロダクトキー入力だけでOKでしょうか?
358: 2009/06/11(木)18:19 AAS
OK
359: 2009/06/11(木)19:38 AAS
2DK
360: 2009/06/11(木)19:40 AAS
1K 24,000yen
361: 2009/06/11(木)20:37 AAS
PC Online
ネットユーザーの9割以上がID・パスワードを違うサイトで使い回し――野村総研調査 2009/06/11
外部リンク:pc.nikkeibp.co.jp
INTERNET Watch
日本のネットユーザーの接続環境は「21.9時間×20.8Mbps」 2009/06/11
6月18日 「インターネット白書2009」発刊

外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
ITmedia News
Microsoft、無料セキュリティサービスを間もなくβ公開 2009/06/11
Microsoftは現在、「Morro」のコードネームで呼ばれるウイルス対策サービスを、社内でテストしている
省10
362: 2009/06/11(木)20:52 AAS
>>357
>>期限切れに2008のCDを購入しました。

あれれ!? PC購入したのは昨年の末でしょ。
そのときは既にNIS2009は発売されていたはずであるが・・・。
NIS2008(CD)を買って、その後にNIS2009(CD)を買ったのですか?
363
(1): 2009/06/11(木)21:03 AAS
2009が出た後でも2008のが安く売っているだろうが
364: 2009/06/11(木)21:12 AAS
>>363
2007(Vista未対応版) の在庫処分ほど下がらなかっったけどね>2008
365: 2009/06/11(木)21:42 AAS
>>352
ぎゃっはっは
366: 2009/06/11(木)21:43 AAS
Microsoftが、SymantecやMcAfeeの製品と競合するPC向けの無料ウイルス対策サービス
を発表する準備を進めている。

Microsoftの広報担当者は6月10日、社内で初期バージョンのウイルス対策サービスを
テストしていると語った。「間もなく」β版をWebサイトで提供するとこの担当者は
付け加えたが、具体的な日付は明らかにしなかった。



Microsoftは、Morroは幅広いウイルスに対する基本的な防御機能を提供するとしている。
おそらくは、SymantecやMcAfeeの年額40ドル程度のローエンドコンシューマー向け
製品に匹敵するものとなるだろう。


省9
367: 2009/06/11(木)22:02 AAS
売り言葉に買い言葉かもしれないけれどスマンテックだな
対応した奴アホだ。Trend Microが一番大人
368: 2009/06/11(木)22:05 AAS
強気な発言しておかないと、株価に影響するだろが。
369: 2009/06/11(木)22:05 AAS
AA省
370
(1): 2009/06/11(木)22:23 AAS
すいません、困っているので教えてください。
今までノートン360を使っていて、期限が切れたので、
NIS2009試用版をインストールしました。
ところが、「今すぐに更新サービスを申し込む」という表示が出て、
使用期限が切れている状態になってしまいます。
そこでNorton 削除ツール(Norton Removal Tool)を行った後、
再度NIS2009試用版をインストールしたんですが、結果は同じでした。

そこで困ってるんですが、
もし製品版を買って、お金を払ったのに、これと同じことが起きる可能性は高いんでしょうか?
それとも製品版を買えば解決できるんでしょうか?
省1
371
(1): 2009/06/11(木)22:24 AAS
バスタースレ荒らすなよ豚ども
372: 2009/06/11(木)22:26 AAS
>>371
バカス死ね
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s