[過去ログ] 【ノートン】Norton Internet Security Ver.172【2009】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409
(1): 2009/08/25(火)16:42 AAS
>>406
それ一般ユーザがつけたスレタイ
410
(1): 2009/08/25(火)16:45 AAS
>>409
つまり、担当者からの返答は、「こんなメール送って来ないでスレッドに書き込めヴォケ」だけってことかw
もっと酷いわwww
411: 2009/08/25(火)16:50 AAS
>>410
よくわからない妄想するのは勝手だが
外部リンク:community.norton.com

いったいどこからメールなんて出てきたんだか
412: 2009/08/25(火)16:50 AAS
Sumantec
413: 2009/08/25(火)16:52 AAS
こちらこそスマンテック
414: 2009/08/25(火)17:00 AAS
電話でサポートに文句垂れたお方はおられまっか?
415: 2009/08/25(火)17:04 AAS
製品のフィードバックでならしたけど・・まぁやくにたたんだろうな
416
(2): 2009/08/25(火)17:08 AAS
>>408
少し違う。
NIS2009は16.5.0.134と16.5.0.135の二種類ある。
どちらも最新版とのこと。
体験版が134かな。
417
(2): 2009/08/25(火)17:10 AAS
>>403
体験版を入れなおしてアクティブ化してみそ。
俺も半月以上バージョンアップされなかったけど
体験版入れなおしてやったらインストール後すぐに最新になった。
100%最新になるかは保証はしないけどね。
ただ、放置しても最新にならない人は何時までもならない場合あるから試してみるといいかも。
418: 2009/08/25(火)17:30 AAS
この件についてサポートに問い合わせた。

@問題の起こっている人は、Norton Removal Toolでアンインストールして、再インストール

A問題の起こってない人は、そのままの利用で問題なし。提供されている修正パッチも当てる必要がない。

ということでした。
自分は今回の件で問題が起こってないので・・・とりあえずそのまま利用してます。
419: 2009/08/25(火)17:38 AAS
まぁ、不安なら再インストールが無難だろうね・・・。
俺はサポセンに散々振り回された揚げ句にリカバリをする羽目になったから。
クライアント側に問題があるようなことを言われたが、実はシマンテックの不手際・・・なんて目にあったからなぁ。
サポセンの返事は鵜呑みにできん。
420: 2009/08/25(火)17:42 AAS
Don't rely on Sumantec Support Center in China.
421: 408 2009/08/25(火)17:56 AAS
>>416
知らなかった、有り難う。
422: 2009/08/25(火)17:56 AAS
おい社員ども
おまえらの仕事のパフォーマンス
クソ過ぎ
ソフト様で飯喰ってんだから
人間のおまえらがソフト様の足引っぱるような
クソな仕事してんじゃねえ

こんなとこか?
423: 2009/08/25(火)18:12 AAS
サポセンの受け付けはチャイナドレス姿の美少女をイメージ画像にすればいいのに
424
(1): 2009/08/25(火)18:14 AAS
シマンテッ娘
425
(1): 2009/08/25(火)18:20 AAS
オンラインで再インスコしてバージョンが16.0.0.125なんですけど
このバージョンだと何かやばいんですか・・・・?
このまま使ってても大丈夫でしょうか?
426: 2009/08/25(火)18:21 AAS
窓の杜からGlary Undelete入れてたw
古いバージョンだったから大丈夫だったようだが、窓は古いバージョンは保管してないから知らん!と言ってるし
とにかく作者たのむよ
427: 2009/08/25(火)18:24 AAS
いつもお世話になっているので状況報告。
VistaSP2 IE8とFx3.0.13。 NIS2009で16.7.2.10。
今回のエンジンアップでは何の問題もないです。(前回はちょっと食らったけど)
428: 2009/08/25(火)18:29 AAS
>>424
略して、マンむすm←なぜか入力・変換できないw
1-
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s