[過去ログ] 【ESET】Internet Security/Smart Security その65 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642
(1): 2023/09/26(火)12:17 AAS
>>641
前と言うとv14.2.13が来ていないと言ってる?
だとすると既出だが詳細設定で「リリース前アップデート」にしていないのが原因
もっとも急いで上げる必要がないのなら「通常アップデート」のままでOK
643
(5): 2023/09/26(火)13:05 AAS
2023年9月13日リリースの V16.2.13.0 では、プログラム自動アップデート機能でのバージョンアップがおこなわれないため、最新バージョンへのバージョンアップは手動でおこなってください。
外部リンク:eset-support.canon-its.jp
644
(4): 2023/09/26(火)13:40 AAS
ところでESET使いの皆さんはメーラーは何使ってる?
俺は未だにMSのLive Mail使ってるんだが
そろそろ何かに乗り換えないといけないのかと悩んでる
645: 2023/09/26(火)15:22 AAS
3年くらい前にお試しのつもりでThunderbird入れて、そのまんまだ
646: 2023/09/26(火)15:22 AAS
>>643
これって従来だと先行リリースは自動アプデにしない設定とかあったけど
そう言うの関係なく今度のバージョンは手動でしか上げられないのかね
647
(2): 2023/09/26(火)15:23 AAS
>>642
通常アップデート待ちにしてるけど今回は落ちてこないうちに次が来たなーって思ったんだ
>>643の告知を見ると今回に限り手動じゃないと落ちないとか、何があったんだろ

>>644
うちはThunderbird使ってる
しかも結構古い
648: 2023/09/26(火)15:26 AAS
■ 変更(V16.1.14.0 から V16.2.13.0)

以下の対応が変更されました。
詳細設定の構成を変更しました。
インストール後のESET機能案内がウィザード形式に変更されました。
アンインストール時のアンケートがブラウザーで開くように変更されました。

え、こんだけ?w
649: 2023/09/26(火)16:11 AAS
>>647
今回のアップデートに関しては何が有ったか?キヤノンに聞かないと分からないが、
今こちらの環境でリリース前アップデートしたら16.2.13.0→16.2.15.0になったので報告しておく。
650: sage 2023/09/26(火)16:19 AAS
再起動要求キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 
外部リンク:imgur.com
651
(1): 2023/09/26(火)16:41 AAS
>>644
eM Client っての使ってる
無期限版を買った少数民族
652
(1): 2023/09/26(火)19:09 AAS
>>644
浮気をしない主義なのでずっと電信八号。
653: 2023/09/26(火)23:22 AAS
> Version 16.2.15
再起動通知でこれになった
早かったな
654
(1): 2023/09/27(水)00:00 AAS
>>643
ならバージョンアップがあったことをメールで知らせてほしいわ。

>>644
Thunderbird
その前は…何だったかもう覚えてないや。
655: 2023/09/27(水)00:16 AAS
ESETはThunderbirdに意地でも対応しないのかね
656: 2023/09/27(水)04:23 AAS
>>647,651,652,654
サンクス
みんないろんなの使ってるのね
迷惑メール対策がLive MailとOfficeのOutlookしか対応してないようだから
どうしたもんだろうと悩み中
657
(1): 2023/09/27(水)12:25 AAS
>>637
外部リンク:www3.nhk.or.jp
高すぎる? 国民負担率(NHK 2020)
最近の国民負担率は、すでに約半分近い。生涯収入2億円の人は、生涯で1億円負担することに。しかも日本は少子高齢化なので、将来さらに負担増の可能性が高い。「手取り14万円で終わってる」人が「12万、10万、8万……」となる増税地獄。
Twitterリンク:sirouto
Twitterリンク:thejimwatkins
658: 2023/09/27(水)19:10 AAS
明日で期限切れになってしまうのだ
みなさんさようなら
659: 2023/09/28(木)01:04 AAS
あと20年分ぐらいある
660
(2): 2023/09/28(木)10:05 AAS
突然な上に下ネタがらみの事でスマン

ついさっき、歳の離れた甥っ子(21歳ね)から
ESETインターネットセキュリティの事で相談の電話が来た

甥っ子は初めてESETを入れたのだが、初回自動的に行われるスキャンで
いきなり、「エロゲに対してだけの」トラブルが起きたとの事

症状は、数社計5本のエロゲのセーブデータ(だけ)と、
1社のエロゲのスクリプトファイルが削除されてしまったという物

冗談話だと思ったらマジで、
しかもエロゲだけで起きた事だから恥ずかしくて
サポートに相談できなくて
省4
661
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
1-
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s