[過去ログ] 【ノートン】Norton 総合 7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409: (ワッチョイ d92a-ohr8) 2024/11/02(土)01:53 ID:YYNKrMk80(4/6) AAS
ここまで書いたけどVPNを通すと5ch書き込みボタン後にuplift.5ch.net/へ強制されて掲示板使えねえええええ
ボタン解除一つで簡単に通常環境へ戻るから楽っちゃ楽だったがwwww
こういうプラットフォームごとのVPN拒否は残念だなww治安やセキュリティ担保上、仕方がないのだろうけどよm9(^д^)
410: (ワッチョイ d92a-ohr8) 2024/11/02(土)01:59 ID:YYNKrMk80(5/6) AAS
あと書き忘れたが、案の定クラ新規で設定項目の一部にゾンビしているテレメトリがあったった
UI変更で見逃しやすいから、きっちり初期段階で精査しOFFることが大切だね

新UIも見易いか扱い易いかは何とも言えないものの、主導によるスキャンやライブアップデートやVPN切り替えなどのアクションはほんの少しやり易くなった気がする
旧UIのあのスライドがホント無駄だったからなwwwwww無くなっただけマシw
ON/OFFの緑/赤復活と合わせて俺は概ね良好だわ
411: (ワッチョイ d92a-ohr8) 2024/11/02(土)03:46 ID:YYNKrMk80(6/6) AAS
ノートン先生のPC起動時拡張保護が無くなったくせえのは気になる
2006年時代かよっつークラ起動なんだけどwww遅延している間の保護はどうなんのwwwwww

VPNに表示される↓↑は、VPN経由でやり取りした「データ量」かー
増減するから回線速度だと思ったんだが、その辺りあやふやだな・・・

IPチェックで欧州になっていることを確認、しかしVPNそのものはゾンアマのものを間借り?して、
なら接続者情報の所在はゾンアマとノートンのダブルで乗っかんの?みたいな
ポリコレ全開のゾンアマがどこまでユーザーを守ってくれるのか半信半疑だわ・・・
どうせ通信内容を自社のビッグデータとして吸っていると思うし

ま、完全な匿名は厳しいってことで海外サーフィンを楽しむしかねーな
412: (ワッチョイ 9171-+Yhf) [age] 2024/11/02(土)04:29 ID:vvouRz2M0(1/5) AAS
しかねーな
まで読んだ
413: (ワッチョイ 132a-ohr8) 2024/11/02(土)07:38 ID:QGZnEWU50(1) AAS
youtubeにBot認定食らうのどうしようもないね
Twitchは問題ないが低回線のために見れたもんじゃない
5chも書き込めない
まだまだ制限されるだろうなあ

ひとつのVPN回線で複数の作業を同時にしたかったんだが、目的の7割くらい阻害されて厳しい

あと受信ボックスに強制される通知、及びタスクトレイのアイコン変化が改善出来なそうw
それ用の設定項目がないwwwこれが地味にきついww
414: (ワッチョイ 9171-+Yhf) [age] 2024/11/02(土)08:36 ID:vvouRz2M0(2/5) AAS
ガイジ君、大暴れ
415: (ワッチョイ a989-+Yhf) 2024/11/02(土)09:22 ID:WB77uHxF0(1) AAS
うっざ
VPN使ってまでネットで書き込みとかゴミ以下レベルの性根してんな
416: (ワッチョイ f989-xmEm) 2024/11/02(土)09:30 ID:iiH4D2pe0(1) AAS
ログを流すための自演
417: (ワッチョイ 9171-+Yhf) [age] 2024/11/02(土)09:58 ID:vvouRz2M0(3/5) AAS
JaneDoeで自演どう
418: (ワッチョイ 13fe-k86b) 2024/11/02(土)12:15 ID:pNPK5ULv0(1) AAS
VPNはずっとオフにしてるけど使った方がいいの?
419
(1): (ワッチョイ 9171-+Yhf) [age] 2024/11/02(土)12:20 ID:vvouRz2M0(4/5) AAS
フリーWi-Fi以外でVPN使う理由がない・・・
ノーログとか書いてあって国家から開示請求されたらゲロっちゃうのばっかりぽいし
420
(1): (ワッチョイ 1315-mvik) 2024/11/02(土)16:17 ID:rR1i9qPa0(1) AAS
>>419
ないはずのものを公開しちゃうのか。危険なサービス元だな
421: (ワッチョイ d9ba-a6+6) 2024/11/02(土)17:08 ID:/EJ/S+Mm0(1) AAS
世界中で批難されているから日本法人の社員も火消しに入ってんの?w
昭和のおっさんみたいに適応力なさすぎとかで煽ってもここじゃあ効かないよー
おつかれさまー
422
(1): (ワッチョイ 5391-9/NO) 2024/11/02(土)17:12 ID:zBPiWmha0(1) AAS
ノートンのままだったほうがブランド力保てたんちゃうか?バスターのほうが上に見えちゃうわ
423: (ワッチョイ a989-gZeV) 2024/11/02(土)18:14 ID:GViSOrYS0(1) AAS
龍が如く8インストールしようとしたらノートンのせいで失敗した
やり直したらインストールできたけど自分だけかな
424: (ワッチョイ 1915-lFTe) 2024/11/02(土)21:36 ID:mFjtUVVZ0(1) AAS
>>422
今でもノートン先生って言われるしブランド力はあったかもね

V22に戻したが、Avast化はV24だけで止めていただきたい
当面V24が続くと思うが、ライセンスが2年くらい残っているから本音を言えばすぐにでもV22を継続して欲しいけど
425: (ソラノイロ MM0b-bNtC) 2024/11/02(土)21:54 ID:EBCMQROUM(1) AAS
コントロールセンターを表示選択項目カスタム有りでタスクバーに小さく出せたらいいのに
自分的にはVPNがどのIPで繋がっているかタスクバーの右側でモニタリングできたらいいな
426: (ワッチョイ 9171-+Yhf) [age] 2024/11/02(土)22:42 ID:vvouRz2M0(5/5) AAS
>>420
ない(ある)
そんなばっかりやで
制裁くらいたくないからね
427: (ワッチョイ f9f4-SNA9) 2024/11/02(土)22:55 ID:XBK3uF+y0(1) AAS
V22に戻すのって一時しのぎにしかならなくね
どのみちV24強制されるんでしょ
428
(1): (ワッチョイ a271-8Jbz) 2024/11/03(日)00:03 ID:Nd/lx4Ky0(1) AAS
22に戻すにはどうすればいいの?
PC2台分、Windows4本分に入れてますが、1本だけ最新になってしまい、それが酷い挙動して使い物にならないです・・
1-
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s